『本体以外に必要なものを教えてください』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『本体以外に必要なものを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体以外に必要なものを教えてください

2016/02/20 02:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
今回初めて一眼レフを購入します。
先日家電量販店に見に行ってD5500にすることは決めたのですが、いくつか質問があるのでぜひ教えてください。

質問1: 家電量販店でカメラのダブルズームキット+SD16GB(トランセンド社)+カメラバッグ(メーカーは確認していません)+液晶保護シート+予備バッテリーで10万円(税込)との案内を受けたのですが、これは正直買いでしょうか?それともまだ値切れる範疇でしょうか?

質問2: SDカード以外で必要なものがあれば教えてください。

質問3: 自分の所属しているバンド(ビックバンドジャズ)の演奏も撮影できたらいいなと考えているのですが、その場合マイクはME-1を購入すればいいでしょうか?ほかにおすすめがあれば教えてください。

一度に多くの質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:19608495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/20 03:32(1年以上前)

質問1
D5500の価格.comの最安値と比べると高いです。
D5500が価格.com最安\84,400
予備バッテリーEN-EL14αがヨドバシで\3,780
液晶保護フィルムがAmazonで\748
トランセンド16GB(60MB/s)がAmazonで\980
カメラバッグは恐らく\1,000〜\3,000くらいかな?

カメラバッグを\2,000として、合計\91,908です。

質問2
■レンズプロテクトフィルター
■液晶保護フィルム
■ブロワーなどのメンテ用品
■レンズフード(望遠レンズは付属してたような?←違ってたらどなたか訂正下さい)

使ってみて必要と感じてからで良いもの。
■予備バッテリー
■三脚
■外付けストロボ

質問3
分かりません。

書込番号:19608530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/02/20 06:25(1年以上前)

液晶保護フィルムと
レンズのプロテクトフィルターと
入れ物(カメラバッグ)で良いんじゃないですか?

後は必要に応じて揃えて行けば・・・

最初からあれもこれもって揃えると後の楽しみが
無くなっちゃうよ・・・・。

書込番号:19608603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/20 06:27(1年以上前)

lab0さん
シュパッ!シュパッ!


書込番号:19608606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/20 06:40(1年以上前)

lab0さん こんにちは。

1.まだ値切れると思いますが、私ならばニコンはSDカードを使用説明書で推奨してますので、気休めかも知れませんが安物でなくサンディスクのエクストリームプロ95MB/Sなどカメラ性能を充分に発揮させられるものを購入すると思います。

2.レンズに水滴や指紋ホコリなどが付けば清掃に気を使うのでレンズの保護フィルターと、付いていなければレンズの画角外からの光を遮る純正レンズフードと、バッテリーの持ちは良いですが万が一の事を考えて予備バッテリーは必ず購入すると思います。

3.音声は別編集が理想ですが同時に録音ならば、レンズを駆動しなければマイクは無くても良いですが、レンズを駆動させるつもりならば駆動音を拾いますのでマイクがあればマシかもと思いますし、そう言う撮影ならば三脚なども必要だと思います。

書込番号:19608624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/20 07:23(1年以上前)

クリーニングペンは便利です。

http://www.hakubaphoto.jp/category/310205

書込番号:19608688

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/20 08:03(1年以上前)

SB-700

書込番号:19608786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 11:35(1年以上前)

たくさんの回答をありがとうございます!

どの回答もためになるもので非常に助かります。
またぜひご教授いただけたらと思います。
引き続きこれもあったら・・・とかがありましたら教えていただけると幸いです。
今回買いきれなくても今後に生かしたいと思います。

>逃げろレオン2さん
詳しくありがとうございます。
となると10万円ってのはもっと安く済みそうですね・・・

>DLO1202さん
言われてみると確かにそうですね・・・
最低限のものだけ揃えてみます。

>nightbearさん
ブロアーでしたっけ?

>写歴40年さん
詳しくありがとうございます。
音声別どりでPCで編集したほうがいいようですね・・・
ポータブルレコーダーも視野に入れてみたいと思います。

>ファンタスティック・ナイトさん
わかりました
リンク付きでありがとうございます!

>sweet-dさん
ライトは今回予算的に少しきつそうです・・・
買い足すときにまた検討します。

書込番号:19609349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/20 12:41(1年以上前)

>lab0さん

D5500のシステムチャートによると、ME-1や他のステレオマイク、つきますね。

D7000ですがピアノの発表会の動画撮影したことがあります。別にマイクを持っていましたので、マイクスタンドにマイク、三脚にD7000を載せ撮影しました。

注意点はワンカットでの最大撮影時間が30分であることです。仕様が変わっていなければ、この制限、ご注意下さい。ずっとカメラを回しっぱなしに出来ないと言うことです。演奏の切れ目で録画を停止し、再度、録画を開始する必要があります。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5500/system_chart.html

書込番号:19609543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/20 13:07(1年以上前)

>lab0さん

その時に撮影した動画からDVDプレーヤーで再生できるDVDメディアにすること、以下の口コミに書いてあります。参考までに。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=16865070/

今は静止画はニコン機、動画はソニーのビデオカメラで撮影しています。ソニーに付属ソフトで動画の簡単な編集、メディアの作成しています。PCでの操作はかなり楽になりました。

書込番号:19609621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/20 14:43(1年以上前)

lab0さん
シュパッ!シュパッ!


書込番号:19609880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/23 02:27(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん
詳しくありがとうございます。
時間の制限があることは知らなかったです。

やっぱり動画はビデオカメラとかのほうがいいんですかね・・・
一眼で動画っていうのも面白いと思うのでチャレンジはしてみたいと思いますが・・・

書込番号:19620031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/23 07:18(1年以上前)

>lab0さん

動画撮影時間の制限ですが、D5500の取扱説明書の180ページに詳しく書いてありますので、ご一読下さい。

最大29分59秒で、画質、フレーム数の設定で異なるようです。

デジタル一眼レフでの動画撮影ですが、通常のビデオカメラに比べて、口径の大きなレンズ、いろいろな交換レンズを使えるのがメリットかと思います。

取り回しはビデオカメラの方が楽ですよね。

適材適所かと思います。

書込番号:19620237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング