『背景ぼかしとは、その他教えてください』のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

『背景ぼかしとは、その他教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背景ぼかしとは、その他教えてください

2015/08/15 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 利根さん
クチコミ投稿数:312件

プリズム一眼レフのサブカメラとして、また街歩きのスナップ用にこの機種を検討しています。
たくさんの機能がありますが、店頭で現物を操作してみても判らないことがありまして、ぜひこちらで教えて頂きたいと思います。

1、背景ぼかしという機能ですが、これは風景とか花の接写などにも活用できるものでしょうか。そもそも撮影時にセットするのか撮影後に加工するのかも判りません。具体的に何をどう可変しているのでしょうか。

2、ヒストグラムですが、店頭ではいちおうモニタに出すことはできました。ただ輝度だけのようですが、RGBそれぞれのヒストグラムを見ることはできるのでしょうか。

3、オリジナルのダブルズームレンズですが、フードは着くのでしょうか、またそれぞれに専用フードがあるのでしょうか。

4、スマホなど持っていないのですが、シャッタのリモコンの代用手段はないでしょうか。

だいたい以上ですが、よろしくお願いします。

書込番号:19054043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/15 15:59(1年以上前)

デジタル処理で造られたボケではなく、レンズに依存するボケです。
よってF値を変えて被写界深度をコントロールし、ボケ量を調節することができます。
ボケ味はレンズによります。一眼レフと同じような感じです。
が、絞り優先オートなどがよくわからない人のために、
「背景ぼかし」というモードがあるのだと思います。

書込番号:19054228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/15 18:55(1年以上前)

利根さん こんにちは。

背景ぼかしは取扱説明書活用ガイド68ページに記載がありますが、単なるボケ味コントロールが絞り操作で出来るだけなので、絞り値で被写界深度が変化することが解っていれば絞り優先で撮るのと同じだと思います。

レンズフードに関しては同17ページに記載がありますが、望遠ズームには添付になっていると思います。

ヒストグラムに関しては同43ページに記載がありますが、お考えの通りに明るさのみだと思います。

リモコンに関しては)同214ページに記載があるとおり、スマートフォン/タブレットで撮影する(リモート撮影)となっていますので、このカメラではスマホやタブレット以外は考えていないと思いますが、風景などなら同145ページに記載がありますが2秒後にシャツターが切れるセルフタイマーなどを使用するしかないと思います。

http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-GF7W_manualdl.html

書込番号:19054581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/15 19:14(1年以上前)

>1、背景ぼかしという機能ですが、これは風景とか花の接写などにも活用できるものでしょうか。

GF7の背景ぼかし機能はビューティー機能の1種ですので画像処理でおこなっている背景ぼかし処理だと思います。
(検出した顔の背景をぼかすと書かれています。)
また、ビューティー機能は自分撮りモードにあるという点や、背景ぼかしは顔を中心として背景をぼかす機能である点などから
基本的に人物向けにチューニングされていると思いますので、風景とか花の接写では不自然になる可能性もあると思います。
(顔を検出できないと、背景をぼかせないようにも思います。)

ちなみに、「ボケ味コントロール機能」の方は、いわゆるプログラムシフト機能のようなもので
こちらは絞りを調整して、被写界深度を調整する機能だと思いますので、風景とか花の接写などにも活用できると思います。


>3、オリジナルのダブルズームレンズですが、フードは着くのでしょうか、またそれぞれに専用フードがあるのでしょうか。

標準ズームにはフードは付属しませんが、望遠ズームにはフードが付属するようです。


書込番号:19054623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 利根さん
クチコミ投稿数:312件

2015/08/15 21:13(1年以上前)

皆さん早々にご回答頂きありがとうございます。

背景ぼかしの件理解しました。単なる絞りの操作なんですね。もしかしたらソフトでぼかす手段でもあるのかと思っていました。絞りなら絞り優先モードで最初から設定すれば済む話です。

フードについては35-100mmは着いているとのひと、了解です。12-32mmはどうしようか、逆光でなければとりあえず無しでも良いですが。

シャッタのリモコンはやはりダメということで。2秒タイマーは一眼レフでもよく使うのでそれでいけないこともないけど。

ヒストグラムは一眼レフでは撮るたびに三色チェックする習慣になっているので気になったのですが。困ったな。輝度ではOKに見えても赤とか緑がオーバーしている場合が結構多いですよね。三色が見えないのではコンデジと変わらないです。特にこれからの彼岸花とか紅葉は赤飛びの最たるものですから気を遣うのよね。

この機種は価格とコンパクト性という点では魅力なのですが、ヒストグラムの管理ができないのでは肝心の画質の点では良くないようなので再検討しようと思います。

キヤノンとかフジ、ソニーあたりのAPS-Cサイズミラーレスもチェックしてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:19054922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/08/16 11:38(1年以上前)

コンデジには、絞りと関係なく、背景をボカス機能がありますね。

画像処理なので、つけようと思えば、いくらでも付けられます。後からでも
できる。ボカシたくないものをマスクして、周囲のシャープネス、コントラストを
低下させれば良い。

書込番号:19056405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング