『購入を考えています』のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

『購入を考えています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えています

2016/03/08 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件

動くもの(路面電車など)を撮影することが多いのですが、このカメラで対応できますでしょうか?

また、他の機種でおすすめあれば教えて下さいm(_ _)m
*予算は5万円なので連写性能はあまり高く出来ないかもしれませんが

書込番号:19672845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/08 23:42(1年以上前)

GF7はお子さん撮る本当の初心者向けのカメラでダブルズームの35-100が付いてますが、動く物を撮るならもう少し頑張ってファインダー付きのG6Hの14-140mmの高倍率ズームか、ズームカメラになりますがFZ-1000の方がいいと思います。
G6H
http://kakaku.com/item/J0000008223/

FZ-1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/

書込番号:19672982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/03/09 00:20(1年以上前)

動きものといっても路面電車ていどなら十分にいけると思いますよ。
連写だって、メカシャッターで約5コマ/秒(AFC時)あれば問題ないでしょう。

電子シャッターは動きものだと像が歪む恐れがあるので使わないほうが良いかもしれませんね。

ただ、動きもの相手だと標準ズームと望遠ズームを付け替えるタイミングが難しいかも。

書込番号:19673127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/09 01:41(1年以上前)

個人的にはお金を貯めてG7Hでも買ったら?と思うけど……
連射は別問題として、AFの追従性能を考えれば勿体無い気がする。
それと今は路面電車かもしれないけど、今後他にも撮るかもしれないのだし妥協しない方が幸せだと思うよ。

書込番号:19673306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/09 01:42(1年以上前)

>動くもの(路面電車など)を撮影することが多いのですが、

何を使って撮られていますか?? 遅い早いはそれとの比較になるかと思われますが。

書込番号:19673309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/09 02:21(1年以上前)

Hikki_omiyaさん
専用軌道走ってる時は、そこそこゃからな。
路面電車ゃから遅いとは限らんからな。

書込番号:19673341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 07:18(1年以上前)

>杜甫甫さん

返信ありがとうございますm(_ _)m
現在はソニーのNEX-3を使用しております。

今回シャッターが故障してしまい買い換えを検討しております。

書込番号:19673578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 07:22(1年以上前)

皆様返信ありがとうございますm(_ _)m

補足させていただきます。
現在はソニーNEX-3シリーズを使用しておりますが、今回シャッターの故障で買い換えを検討しております。レンズは所有しているため、ソニー製ミラーレスであれば本体のみの購入になります。
一応α5100のボディも検討機種に入っております。
補足が遅れて申し訳ありません。

書込番号:19673584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2016/03/09 07:52(1年以上前)

当機種
当機種

札幌市電ポラリス 1

札幌市電ポラリス 2

>Hikki_omiyaさん

>>動くもの(路面電車など)を撮影することが多いのですが、このカメラで対応できますでしょうか?

連写で撮れます。

投稿した画像は、電子シャッターで撮影しています。

書込番号:19673640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/03/09 08:23(1年以上前)

別機種

GF7ではなくGM1で撮った路面電車。メカシャッター,20mmF1.7使用。

>Hikki_omiyaさん
GF7が動き物の撮影に特に向いているとは思いませんが、路面電車なら撮れると思いますよ。
GM1(GF7の液晶が動かないタイプと思っていい)でも撮れますので。

でも、動き物を撮りやすいカメラ、ということなら、もう少し予算をあげてG7高倍率ズームキットでいいと思います。ちょっと大きくなりますが。

ソニーならα6000でいいのでは?

書込番号:19673713

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/09 10:43(1年以上前)

路面電車であれば、それほど速くないので、このカメラでも大丈夫だと思います。

ただ、将来もっと高速なものも撮影する可能性まで考えると

パナソニックの場合は、予算オーバーですが

LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット
http://kakaku.com/item/K0000782625/

高速な「空間認識AF」を搭載。AF合焦速度は0.07秒
「4K PHOTO」で連続した秒間30コマで連写する撮影方法と同様で
これまで撮影が難しかったシャッターチャンスを高精細な写真で残すことができます。

の方がいいかもしれません。

今までNEX-3を使っていたのでしたら

α5100 ILCE-5100 ボディ
http://kakaku.com/item/K0000685159/
ファストハイブリッドAFで0.07秒の高速AF

α6000 ILCE-6000 ボディ
http://kakaku.com/item/J0000011846/
これまでのファストハイブリッドAFがさらに高速かつ高精度に進化し、世界最速0.06秒の高速AFを実現

にされたほうが、レンズを購入しなくていい分、予算内に近いですし、AFも高速ですので、いいように思います。

書込番号:19674002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/03/09 12:47(1年以上前)

レンズ資産らしきものがあるならα6300の発表で値段が下がりそうなα6000の方が良いように思います。4Dフォーカスとか謳ってるから動き物にも強いと思いますけどね。後はボディのみでお値段が予算内におさまるかどうか。ちょっと足して買えるならやっぱα6000かな。

書込番号:19674332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 18:25(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

予算内で本体があることを考慮するとやはりα5100が妥当に感じました。
パナソニックの機種のスレで申し上げるのもあまり良くないかもしれませんが、一応α5100orα6000で検討したいと思います。

初投稿の私に親切にご返信いただき本当にありがとうございました。

書込番号:19675125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/09 22:08(1年以上前)

Hikki_omiyaさん
おう。

書込番号:19676041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング