LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
先週カメラを購入しました。
ミラーレス初心者です (*^^*)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0039NLSEM?vs=1
こちらのカメラジャケットを購入しようと思いますが、利用されている方の感想をお聞きしたいです。
@ 購入サイズ、フィット感、その他もろもろの感想
A類似品でおすすめの商品があれば教えて下さい
(ふだん持ち歩く鞄にバッグインします)
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19717218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買うならマイクロAですね!!!
私はに買ってませんので使用感は分かりません…( ;´・ω・`)
私もGF7を普段使いに持ち歩く事が多いですが、そのままバッグに入れてます(^o^ゞ
その代わり、カメラを傷つけてしまうような物は一緒に入れないのが条件ですが…( ;´・ω・`)
百均等で厚手の巾着とかでも良いと思います…(^o^ゞ
書込番号:19717285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>prin.さん
お茶頼んだ景品に付いていたバックに詰めています。
書込番号:19717302
4点

ティーバッグですか? Uσ(・_・ )
書込番号:19717318
8点


せっかく小さなカメラなんだからバックとかに入れてガタイを大きくしない方が良いかな
タオルとかにくるんでそのままバックinで良いような・・・
もう少し気を使えばカメララップやポーチ(きんちゃく)程度で良いかな
書込番号:19717393
2点

>タオルとかにくるんでそのままバックinで良いような・・・
わたしも駐車するとき、後ろ向きでいれます。 ρ⌒q
書込番号:19717428
9点

prin.さん こんにちは。
@はわかりませんがAでは私はRX1やニコン1をカメラバッグでないバッグに入れるときは、キングのラッピングクロスを使用しています。
タオルなどでも充分なような気もしますが、多少クッションが効いて気のせいですが良いかなと思っています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005K70PSU
書込番号:19717692
2点

prin.さん こんにちは
ポーチのようなものにしまい、使うときは何もつけないのがいいですよ。ジャケットは電池交換が面倒になったりします。気合いを入れて撮影してるひとはみんな裸だと思います。
書込番号:19717740
1点

春になって、グウちゃん全快方向やなぁ♪ よし、よし (∩.∩)
書込番号:19717856
2点

>☆ME☆さん
化粧ポーチの金具とか心配なんですよね〜
ガサツな性格なので、旦那と同時期に買ったスマホも
私の方がかなりキズモノで。。。
替えのレンズやバッテリー入れは100均を見に行く予定なので
本体用も探してみます。
>おかめ@桓武平氏さん
以外にナイスな景品ってありますよね♪
>guu_cyoki_paaさん
( *´艸`) うまいっ
ぶっこんじゃってるんですね!精密機械だと、ビビってる私です。
>杜甫甫さん
おぉ、凄いアイテムですね。参考になります。
ストラップは、Aacruさんの「カシェ・バルジ」を店頭オーダーしてきました♪
>gda_hisashiさん
そうなんです、コンパクトに持ちたいんです。
カメラジャケットは、ボディにフィットして安全かつコンパクトかなって
思ったのですが、装着したらどうなんでしょう?
手持ちのカバンがパンパンになるのも嫌ですし (^^;)
カメララップというのがあるのですね。調べてみます。
昼休みにチェックしたら、すでにレスがこんなに付いていて!
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:19717872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段のバッグに入れるんでしたら、こんな感じの巾着袋はいかがですか?
【ETSUMI クッションレンズポーチ】
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IUFRL40/ref=cm_sw_r_cp_awd_kko8wb0CTJ4Y1
95mm×φ68だと望遠レンズは入ると思いますが、ボディ+標準ズームレンズだと、もうワンサイズ大きいのが良さそうです。(気になれば寸法を実測してみて下さい)
2つ買っても1,300円ほどですし(^_-)
書込番号:19718079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>写歴40年さん
gda_hisashiさんが薦めてくれたカメララップですね。
色も豊富で良いですね〜
そうなんです!クッションがあると安心ですよね。
>沖縄に雪が降ったさん
そんなに気合い入ってませんが、撮影の時は裸で使用する予定です (^-^;
用途はカバンに入れた時の安全確保です。
財布・メガネケースの装飾やら化粧ポーチやら金属部分の接触が怖いので。
>逃げろレオン2さん
凄い!モコモコふかふかですね〜
落下しても無事だったとレビューにありました。これなら完璧に守ってくれそうです。
☆ME☆さんお薦めのSDカード 「トランセンド 32GB×2枚」
これも話題になっていたオリンパスのオートキャップ 「LC-37C」
ハクバの保護フィルム 「DGF2-PAGF7」
リアルショップで注文したAcruのストラップ 「カシェ・バルジ」
と、矢継ぎ早に買い物しましたが、とりあえず今回で終わりにします。
皆さんの意見を拝聴し、ポーチやラップが良いかなって思ってきました。
実際どれにするかは、また悩みそうです (´▽`*)
書込番号:19718807
0点

コンパクトなGF7にしたのですから、あまり嵩張る物に入れるのはメリットが活かされなくなると思います…( ;´・ω・`)
適度な厚みの巾着袋に入れて持ち歩くのが良いと思います(^-^)/
何か良い物が見つかるといいですね(*^^*)
書込番号:19718912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サイズ違いですが当ジャケットを使ってます。
フタ部のメッシュ生地ポケット内には予備バッテリーを入れています。
このアイテムを使ううえで気をつけたいのはマジックテープの部分です。
例えばストラップ通したまま着けたカメラを首や肩に掛けていて、いざ撮る時にベリっと剥がすわけですが…
服装の素材によっては袖口や胸元にマジテが絡むこともあります。
※知らず知らずニット素材やフリース素材などを着てたりした時なんかは、正直ウザいと感じます。
今はバッグから取り出す時点でもうジャケット全脱がしを基本にして使っています。
収納用保護カバーといった感じです。
書込番号:19719982
1点

>☆ME☆さん
適度な厚みが良いですね (^^)
とりあえず100均ポーチに入れていますが、GWの旅行までには買おうと思います。
>萌えドラさん
わぁ、利用されている方がいらっしゃいました (^▽^)!
ニットが毛羽立ってしまうのは嫌ですね〜
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
利用者のご意見と言うことで萌えドラさん、写真をアップしてくださった☆ME☆さん、ラッピングクロスを教えてくださった写歴40年さんをベストアンサーとさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19722433
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/07/03 23:13:27 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/19 20:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/06 18:55:49 |
![]() ![]() |
13 | 2022/01/30 11:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 23:05:00 |
![]() ![]() |
17 | 2021/05/27 11:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/24 0:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 20:31:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 9:53:52 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 6:10:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





