LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
以前から欲しかったミラーレス一眼をこの度購入しようと思います。
バッテリーのもちなどの不安要素もありますが、様々なレビューを見てこの機種が一番私の欲しい機能が備わってるようなので購入を決めました。
生まれて初めて自分のカメラを購入するのですが、ダブルズームレンズキットを購入した場合、他にこれは絶対購入しておいたほうが良いというものはありますか?
とりあえず、液晶の保護フィルムと予備のバッテリーは購入しようと思っています。
また、今回最安値のamazonで購入しようと思っているのですが保証をつけたほうが良いのでしょうか?
3年保証(自然故障対応)と(落下水没まで対応)の2種類がありました。
この保証をつけなかった場合、初期不良であってもメーカーなどで対応していただけないのでしょうか?
普段電化製品もあまり購入しないため全くわかりません。
よろしければ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20370006
1点

>初期不良であってもメーカーなどで対応していただけないのでしょうか?
安心してください、一年保証は入ってます\(◎o◎)/!
保険に入るか入らないかは、各人各様・・・この価格なら自分だと入らないかも。
書込番号:20370019
1点

大抵の電化製品は1年間のメーカー保証ありますから、
故意に壊したかんじでなく初期不良なら保証効くと思いますよ。
書込番号:20370109
1点

>さぁほさん
メーカーの1年間の保証が付いているのが普通です。
初期不良も対応してくれますが、買った直後の場合は販売店に持って行った方がいいです。不良が明らかならば取り替えてくれます。
追加の長期保証をつけるかどうかは、人それぞれで、どっちがいいのかわかりません。私もつけたりつけなかったり、その時の気分で変えています。
他に購入した方がいいものは
SDカードだけは必須です。
それ以外は無くてもどうにかなりますが、
このカメラの場合は液晶フィルム、予備のバッテリーはあった方がいいです。
それ以外に私が買うだろうものは
レンズペン
カメラバッグ
くらいですね。
書込番号:20370149
1点

>さぁほさん
とりあえず、SDカードがあれば写せます。書き込み速度が速いものにして下さい。
書込番号:20370155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 他にこれは絶対購入しておいたほうが良いというものはありますか?
つい最近同じようなスレがありました。
http://kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=20362144/
上記のスレにも書きましたが、まずはSDカードと液晶保護フィルムですね。あとは人それぞれ。もちろん、予備バッテリーは買って損はないです。
保証についても、人それぞれでしょうねぇ。過去に故障報告が多い機種の場合は、入った方がいいのですが・・。僕は有料の保証は付けたことないですが、安かったら保証を付けてもいいかな。
ちなみに新品購入でしたら、1年間のメーカー保証があります。なので初期不良は大丈夫です。
書込番号:20370156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

必要な物はSDカードと液晶保護フィルム、電池の持ちを考慮して高いけどで予備バッテリーですかね。
保証はなんとも言えませんが、カメラ本体だけは初期不良とか後々の故障時の対応を考えてヨドバシとかビックなどの家電量販店での購入にしてポイントで延長保証に入ってます。
通販も安いのはいいのですが故障時の対応とか量販店のポイントを考えると値段的にそんなに変わらないと思ってますし、高いのは安心料かなと考えてます。
書込番号:20370340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonでも良いと思いますが、キタムラネットの方が安いですし、初期不良が有った時に手続きが簡単なのでオススメです。(キタムラネットは最寄りのキタムラで受け取りが出来ます。GF7は取り寄せになるみたいですけど)
http://shop.kitamura.jp/%e3%83%91%e3%83%8a%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%20LUMIX%20DMC-GF7W-S%20%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88%20%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%bc/pd/4984824943001/#dtlList
「なんでも下取り」利用で\48,800です。
※「なんでも下取り」は壊れたカメラでもOKで、手持ちが無ければハードオフなどでジャンク品を買って行けばOKです。ただしシリアルナンバーの有るもの。
SDカードは信頼性で言うと【サンディスク】
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ESQUYO8/ref=cm_sw_r_cp_api_5gciybBBHZDVD
コスパなら【トランセンド】辺りがオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006LFVKES/ref=cm_sw_r_cp_api_diciybMG3GVFA
※両方とも16GBですが、動画も撮られるなら32GBでも良いかも。
大容量1枚に撮り溜めない様にして、複数枚に分けた方が良いです(大容量はクラッシュした時ダメージが大きい)
取り敢えずSDカードさえ有れば撮影は出来ますが、その他には移動用のバッグ(保管用では無い)やメンテナンス用品など。(予備バッテリーも)
ミニ三脚も有ったら便利かもしれませんね。
Manfrotto ミニ三脚 PIXI
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GUND8XM/ref=cm_sw_r_cp_api_Opciyb5TXME2V
(畳むとグリップになります)
書込番号:20370346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さぁほさん こんにちは
自分の場合 ファインダーがなく 軽量なカメラの場合 首から吊るすストラップではなく 手首に巻く マイクロフォーサーズなどに対応した ハンドストラップ付けています。
また 大きさが微妙で バッグに入れて持ち歩くときは コンパクトなバッグに入れ傷対策するか 専用のバッグがあると便利だと思います。
書込番号:20370509
1点

どうせなら落下も効くやつつけたほうがいいかも。
自然故障より落下とか水没は落ち込むのでw
でも保証内容は会社によって結構違うので製品の価格と合わせて調べたほうがいいです。満足いく保証をつけたときにどこが一番安いか?とか
書込番号:20370933
0点

延長保証は入る派です。
主にはキタムラさんで購入+加入ですが、下取り額10%アップの特典も有ります。
あくまでも念のための保険としてが心情です。
書込番号:20371042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取りあえずの予備バッテリーと液晶保護フィルムは正解です。もし、この機種を大切に取り扱うならば、ボディーケースを購入すれば
さらに完璧。
メーカー保証書(1年間)があれば良いと思います。自然故障とか水没までの保証などは、販売価格込みならどちらでも同じです。
初めて購入するならば、化粧箱も大切にしましょう。
書込番号:20371165
0点

パナ機は故障が多いようで、SCの他に修理専門店まであります。
書込番号:20373838
0点

>水溶きカタクリコさん
>パナ機は故障が多いようで、
他のメーカーと比べてどれくらい多いんですか?
貴方個人の予想や思い込みは要らないので、メーカー(ミラーレス機売れ筋メーカーで良いです)それぞれのパーセンテージで教えて下さい。(ソースも)
書込番号:20374079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん有難うございます。
コメントの早さにとてもびっくりしました。 親切な方が多くてとても参考になりました。
値段が一時的に下がっていたのでamazonでの購入をと思っていましたが、あっという間に値段が変わってしまったのでもう少し検討してみます!
予算があまりなかったのでとにかく安くと思っていましたが、キタムラの下取りや、電気量販店のポイント還元を使うと値段も大差がなく、実際の店舗での購入の方が安心できるという点を考えてもう少し様子を見てみることとしました。
お店で店員さんに質問するのが苦手なのでここで聞けたことがとてもためになりました。
またお世話になることもあると思いますがその時はよろしくお願い致します。
書込番号:20375190
0点

ソニータイマーさえ動作しなければ、問題なし。
最近だと、あの話題のトースターがソニータイマー起動で炎上しかかってますね。
書込番号:20375495
1点

https://amazon.jp/dp/B00SGS3D84/
リンクが上手く貼れません…(>_<)
シルバーですが、Amazonで 45,463円 です!
『2016年11月25日に入荷予定です。』となってますが…( ;´・ω・`)
書込番号:20378041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ廉くて良いですね!・・・PANASONICも以前は使って居たのですが、この性能でこれだけ廉くなったので
購買意欲が再燃しました。
書込番号:20378170
1点


都内に4つSCが有ってさらにカメラ、PC修理専門店まで必要なわけ。
書込番号:20379266
0点

>水溶きカタクリコさん
>都内に4つSCが有ってさらにカメラ、PC修理専門店まで必要なわけ。
アフターサポートがしっかりしてるって事?
SCが多い=故障が多いとはならないでしょ。
だから具体的な数字を書けって言ってる。
ソースもね。
本当にそうならパナ機を薦める場合に注意書きをしないといけない可能性(他のメーカーと大差が有る場合に限り)が有るので、是非教えて欲しいです。
それとPC修理専門店って何ですか?
ここ、カメラ板ですけど。
書込番号:20379308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCってこれですか?
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/area.html
これ、家電すべての拠点なんですが……
カメラ(+パソコン)は1箇所ですよね。
壊れにくいってことでいいんでない、水溶きカタクリコさんの論理で言うと(笑)
落としたりぶつけたりすると壊れるもんですから、拠点は多く身近にあったほうがユーザーのため、ってことでもっともっと増やしてほしいです。
今住んでいるところから拠点までは車で2時間もかかるし。
ちなみにカメラの故障の際はパナソニックのWebで問い合わせして送り先などを聞いたほうがいいと思う。
数日で返信あるのでとても便利。
以前キタムラに持ち込んだら、聞いたことが無い修理会社の見積もりが来た。預ける時に送料(+見積もり料)かかるよ。
>さぁほさん
保証についてですが、私の場合は壊れたときが買い替え時〜と思ってつけたことがありません。
2〜3年で買い替えますから。新しいことが出来るカメラを使ってみたくなります。4Kセレクトとか。
必要なら付けるに越したことはありませんが、その内容がどこまで保証してくれるか、何%の保証なのか、よく確認した方がいいです。あ、それ適用外…とか、掛け金の割に対して修理費割引が低いなんて事ありますので。
私は人と話すのが得意ではないのですが、店員さんとお話するといい情報が得られたりして話を聞きたくて実店舗で買うようにしています。
私が行っているキタムラは最近相手にしてくれないし(教えてくれない)、安くしてくれない。キタムラのWebでこの値段だけど、というとWebから申し込めと言われるし。
逆にアマゾン使いまくりです。
慣れないと「買わせられる」感がありますから躊躇しますね。
長文失礼しました。
書込番号:20381080
0点

先日はありがとうございました。
マップカメラ楽天市場店にて45000円で購入することができました。
メモリーカード、バッテリー、液晶保護フィルムも無事に届きカメラを使い始めることができました。
今度早速旅行に持って行こうと思うのですが、キットレンズが2本どちらか一方だけ持って行こうかと思っています。
どちらを持っていくといいかおすすめはありますか?
いまいちどちらのレンズで何ができるのかの違いが分かっておらず、たくさん遠くまで拡大できるかどうかなのかなとおもっているのですが、
そんなに遠くのものをとったりせず友人や旅先の建物や食べたものを撮る予定です。
書込番号:20384128
2点

>さぁほさん
1本だけなら12-32の一択かと思います。
今年ハワイ旅行に行ったのですが、12-32と14-140と単焦点2本持って行きましたが、結局レンズ交換無しで、12-32を付けっ放しでした。
まあ、面倒くさがりなこともあるのですが、ほとんど望遠は使わないと思います。
書込番号:20384299
2点

> どちらを持っていくといいかおすすめはありますか?
どちらかなら、間違いなく標準レンズ(12-32mm)です。しかし超軽量な望遠レンズ(35-100mm)もバッグの底に入れておくと、意外に役立つかもしれませんよ。せっかくのレンズ交換できるカメラですし。
書込番号:20384400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さぁほさん
お買い得でしたね。
みなさんのおっしゃっている通り、12−32mmでほとんど大丈夫ですよ。どちらか一本なら、間違いなく12−32mmですね。
35-100mmも、そんなに大きくないので、持っていってもいいと思います。
動物園とか、飛行場とかで役立ちます。
書込番号:20384851
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/07/03 23:13:27 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/19 20:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/06 18:55:49 |
![]() ![]() |
13 | 2022/01/30 11:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 23:05:00 |
![]() ![]() |
17 | 2021/05/27 11:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/24 0:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 20:31:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 9:53:52 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 6:10:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





