『オンラインショップでの初値です』のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

  • シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
  • 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
  • シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,700 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディとOM-D E-M5 Mark III ボディを比較する

OM-D E-M5 Mark III ボディ
OM-D E-M5 Mark III ボディOM-D E-M5 Mark III ボディ

OM-D E-M5 Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション

『オンラインショップでの初値です』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

オンラインショップでの初値です

2015/02/05 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

返信する
telecas3さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/05 15:59(1年以上前)

だいたい予想通りですねー!
PROレンズキット欲しいっすねー 

書込番号:18441695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2015/02/05 16:11(1年以上前)

ボディのみで129800辺りと予想しましたが、それを下回ってくれました(笑)

ボディのみで計算したら、ポイント15%割引&プレミア会員5%割引=96803円

14−150oUキット (同割引) =136919円

ちなみに、14−150oU単体で買うと、 (同割引) =56511円

・・ってな感じです。

書込番号:18441723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/05 16:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/02/05 16:59(1年以上前)

10万切ってくれたらいいです。

書込番号:18441846

ナイスクチコミ!1


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/05 17:35(1年以上前)

14-150セット

を予約しました♪

5%+15%+5%で130073円です。
ついでにBGも♪
EVFだけで何も考えず即注です。(笑)
てんでんこ様と同じようにP5さよならです。
ついでにPL6だけ残してGH4もPM2も…要らないかな(笑)

書込番号:18441933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2015/02/05 17:41(1年以上前)

初値での購入層はおそらくはもう既にM5、もしくはマイクロ43機を所有していて何らかのレンズを持っているでしょうから、ボディのみの方も多いのではないかと推測してましたが、リニューアルの14−150oUは魅力的ですね。

個人的にはボディのみにしようかと考えてましたが、一番の「画」がM1を(良い意味で)脅かしてくれるようなモノにまだ出会ってないので、もう1歩予約ボタンが押せません(^^;)ゞ

書込番号:18441954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/05 18:46(1年以上前)

オリンパスさんのボディは後継機出ると値下がり凄いからなあ、、、

書込番号:18442145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/02/05 18:57(1年以上前)

ボディ・カメラグリップ・大型アイカップ 予約しました。

今回 ボディは(E-M5はシルバーだったので)黒にしてみました。
カメラグリップは バッテリーホルダーはあまり使わないし
E-M5の時に買った物と共通なのでグリップのみにしました。

いろいろ機能満載ですが 使いこなせそうにないです。(^^ゞ
ハイゾレは 試してみたいですがあまり使うことなさそうです。
それに データ量が半端無いので PCまで新調しないといけなくなりそう。

書込番号:18442184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2015/02/05 19:00(1年以上前)

こんばんは、

先ほどシルバーの14−150oUを予約注文しました、手持ちのポイントがわすがに足らなくて最低価格にはなりませんでした。

同時に発表されたOLYMPUS AIR A01も面白そうですね、スマホは老眼で使いにくいのですが、アップルのiPad Airを持っているので使えるのか調べてからになりますが、手持ちポイントを使い果たしたので、行きつけのカメラのキタムラで価格交渉して安くなれば購入したいと思います。

書込番号:18442194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/05 19:17(1年以上前)

バッテリーグリップのカメラグリップ部分だけ別売りしてくれるみたいだから、E-M5用のバッテリー部分を使えるので良いですね。普段は縦位置で撮らないからカメラグリップのみが多いので^o^/。
昨年末に40-150mmF2.8を買ったのでとてもポチる余裕は無いですし、E-M5もWZKを量販店で買ったので1年半後ぐらいにお安くなっていたら買ってみたいですね。ただ300mmF4とかPROレンズが出てきたらそっちが買いたいから恐らく買えないだろうけど*_*;。

書込番号:18442251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/05 19:34(1年以上前)

こんばんわ

たしたことないだろうと勝手に予想し、又M1の追加購入も考えることができなかったため

二日前、6D買っちゃった・・・・

無理したくなるスペックですよね・・あぁ後悔・・40−150のときのデジャヴです。

書込番号:18442317

ナイスクチコミ!0


SCAPiNさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/05 20:38(1年以上前)

昨日α7買っちゃった…
美術品や風景撮影に適した「40Mハイレゾショット」気になりますね〜♪自分の中で一番シックリくるのがE-M5…markUも買っちゃうんだろうな

書込番号:18442525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/02/05 20:39(1年以上前)

発売日 2月下旬ってアナウンスされてるけど

20日でも27日でも下旬だし

何日ぐらいなんでしょうね?

ところで アクセサリーにドットサイト照準器も発売されますね。

300mmF4が発売されたら 一緒に購入してみたいです。

書込番号:18442532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/05 23:36(1年以上前)

今日はブラックボディ単体で予約しました。
ほんとは12-40F2.8とのセットがあればそれにしようと思っていたのですが・・・。
でもE-M5U買った人限定キャンペーンで12-40F2.8を買ったら10000円キャッシュバックがあるみたいなので
後で買うつもりです。

>愛ラブゆうさん
AIRはオリンパスオンライン限定みたいですがキタムラなどに頼めば取り寄せてくれるんですかね?
でもよく売れたら一般販売もしそうですよね♪

書込番号:18443311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/02/06 00:34(1年以上前)

コレイイ!さん
>ボディのみで計算したら、ポイント15%割引&プレミア会員5%割引=96803円

更にクーポン5%使用で、91962でしたよ〜。5千円近く違うので、クーポンお忘れなく。

買うつもり無かったけど、物欲に負けてしまいました(^_^:)ゞ

書込番号:18443482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2015/02/06 06:14(1年以上前)

おはようございます。

>あげまーき さん
OLYMPUS AIR A01はオリンパスオンラインショップ限定販売でしたね、OLYMPUS AIR A01の発売が3月6日なので、E−M5Uが今月末発売一番遅くて28日として、3月1日にはポイントが付くので、もし購入するなら、それ以降の注文の形になりそうです。

書込番号:18443771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/06 10:18(1年以上前)

E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット オンラインショップ限定キャンペーン(3年保証)(ブラック)
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/767640/

プレ会員割引+手帳クーポン使って13万で予約完了^_^

書込番号:18444188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/06 12:45(1年以上前)

グリップも追加注文しました。

書込番号:18444534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <869

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング