MDR-1ABT
- ハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」により、Bluetooth接続でもハイレゾ相当の音質で再生できるワイヤレスヘッドホン。
- 圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現する「DSEE」を搭載。
- ハウジングへのタッチ操作で音楽再生のリモートコントロールが可能な「タッチセンサーコントロールパネル」を搭載している。



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABT
MDR-1ABTを購入し、iphone, ipadとの接続は問題なく完了しましたが、PCと接続できません。
PCにはもともとBluetoothが入っていましたが、何かトラブルがあり、使えていないので
今回新しく、USB-BT40LEを購入しました。
SB-BT40LEのドライバのインストールも終わり、MDR-1ABTのペアリングもでき、
コントロールパネルのデバイスのところに表示されてはいますが、サウンドの設定から
MDR-1ABTがグレーになっており、選択することができません。
これはBluetoothの選択を間違えたということでしょうか?
他の方の質問を見ていると、Bluetoothアダプタがapt-xに対応していなければならないと
ありますが、USB-BT40LEはどうやら対応していないようです。
もしくは別の問題がありますでしょうか?
PC:Sony Vaio VPCSB
Windows: Windows 7 Ultimate 64bit
書込番号:18961741
3点

こんちわ
「サウンド」の
「再生」
で、MDR-1ABTのアイコンを、タップして、ブルーバックにして
「既定値に設定(S)」をクリックして、チェックが入り、既定のデバイスと出れば、音が出ると思うが
ちなみに、当方の、Windows8.1で、BluetoothスピーカーのJBL GOの場合であるが
書込番号:18961799
1点

「悪意という名の」 JBL使いさん
ありがとうございます。
サウンドの再生の機器のリストの中に、MDR-1ABTのアイコンがありません。
ただ、
スピーカー
2- Bluetooth オーディオ
切断
となっているアイコンはあり、これを選択しても
規定値に設定のボタンが押せない状態です。
また、先ほどお伝えしていなかったのですが、
コントロールパネルのデバイスとプリンターの中には
MDR-1ABTのアイコンはありますが、ダブルクリックしても
「操作の初期化に失敗しました。Bluetoothデバイスをオフにしたあと、、、、、再試行してください」の表示が出ます。
MDR-1ABTの登録をした後は、うまくいかないので、1度PCの再起動をしましたが、状態に変わりはありません。
果たして、Bluetoothアダプタを買いなおせば済む問題なのか、どうなのかが良くわかりません。
ちなみに、このBluetoothアダプタで、Bluetoothキーボードを接続してみたところ、
接続でき、文字を入力することができました。
書込番号:18962093
0点

こんにちは
>MDR-1ABTを購入し、iphone, ipadとの接続は問題なく完了しましたが、PCと接続できません。
MDR-1ABTの仕様
Bluetooth標準規格 Ver.3.0
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1ABT/spec.html
USB-BT40LEのサイトより
「...もちろん、Bluetoothバージョン2.1/3.0対応機器とも接続できるから、スマートフォンと接続して音楽を再生したり、ヘッドセットと接続してワイヤレス通話、マウスやキーボードを接続するなど、さまざまBluetooth機器を活用できます。」
USB-BT40LEの仕様は、Bluetooth4.0で理論上は、2.1/3.0とも接続できるデュアルバンド仕様のようです。
http://www.iodata.jp/product/interface/bluetooth/usb-bt40le/
ただ別機種ですが、相性があるのかBluetooth4.0のアダプタでは接続できなかった方も過去スレにおられます。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000489738/SortID=18770331/#tab
実際のところ使用する機器にもよっても違い、試してみるしかありませんが、PCから送信する場合、ヘッドセット(スピーカ)がBluetooth標準規格 Ver.3.0や2.1なら、アダプタも3.0か2.1のほうがよさそうな気がします。
apt-xに対応した音楽用Bluetoothアダプタ
http://jp.creative.com/p/speakers/creative-bluetooth-audio-bt-d1-usb-transmitter
書込番号:18962551
4点

iPhone、iPadとの接続は解除しましたか?
解除の操作をしなければ、接続中のままなので他の機器と繋げません。
マルチペアリングは8台登録出来ますが、接続は1台ずつです。
(マルチポイント対応なので、どちらかが電話接続、どちらかが音楽接続で分かれてるかも?)
解除してたらスルーしてください。
書込番号:18962687
3点

LVEledeviさん、詳細にご説明を頂きまして、ありがとうございます。
いちおうスペック上は大丈夫そうだけど、なぜうまくいかないかは
わからないということですね。。
CreativeのBluetoothアダプタをご紹介いただきましたが、当方のPCの
USBポートが3つしかなく、いま赤外線のマウスも使っているので
これをBluetoothに替えることにして、Bluetoothアダプタは下記のもの
http://s.kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/itemlist.aspx?pdf_ma=345
を使用してみたいと思いますが、いかがでしょうか。
こちらもapt-xに対応しているようです。
ヨドバシで交換してくれればいいのですが。。
書込番号:18962692
2点

>こちらもapt-xに対応しているようです。
ヨドバシで交換してくれればいいのですが。。
そうですね、購入したばかりならレシートをもって初期不良扱いで交換してもらって試すのがよさそうです。
書込番号:18962703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

食い物よこせさん
コメントありがとうございます。
iPhone, iPadともに、Bluetoothをオフにしたあと
それから二日間くらい何度もPCとの接続を
トライしています。。
書込番号:18962707
1点


食い物よこせさん
ありがとうございます。
リセットして試してみましたが、ダメなようです。
その後、iPhoneで試したところ、こちらは問題なく、再登録、音楽再生ができました。
アダプタを取り換えてみて、試してみます!
書込番号:18964653
1点

Bluetoothアダプタを替えて無事に接続できました。
結局「MM-BTUD44」を試してみたところ、問題なく使うことができました。
みなさまどうもありがとうございました!
書込番号:18970511
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1ABT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/10 9:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/02 17:17:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/20 21:51:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/06 8:00:28 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/15 16:19:26 |
![]() ![]() |
19 | 2019/02/14 23:59:48 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 16:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 18:19:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/11 22:47:02 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/10 18:35:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





