『次のレンズ選び』のクチコミ掲示板

PENTAX K-S2 18-135WRキット 製品画像

拡大

PENTAX K-S2 18-135WRキット [ブラック×オレンジ] PENTAX K-S2 18-135WRキット [ブラック] PENTAX K-S2 18-135WRキット [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの店頭購入
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-S2 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの店頭購入
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-S2 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-S2 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ151

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

次のレンズ選び

2018/01/08 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

K-S2を使い始めて1年弱の者です。
レンズはDA-35mm macroとFA-77mmです。
35mmメインでたまに77mmという使用状況で主にスナップ、風景がメインです。
今のところこの2本で概ね満足しています。そこで質問というか相談なんですけど、ゆるーい雑談の感じで次のレンズはこれが良いよってな具合でお勧めの1本をご教授願いたいです。
このレンズがあればこういう使い方が出来るよとか、これは持っとくべきとかなんでも構いません。
すぐに購入したいとかじゃなく、これからのカメラライフのモチベーション維持というか(笑)
漠然な相談ですいません。
リアルにカメ友がいればいいんでしょうがそう言う雑談する相手もいないのでよろしくお願いします。

書込番号:21493533

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:440件

2018/01/08 14:22(1年以上前)

風景なら15oLimited、スナップなら21oLimitedかな。

書込番号:21493610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:22470件Goodアンサー獲得:1537件

2018/01/08 14:24(1年以上前)

同じ景色を撮るのでも、人それぞれの考えによって
使う焦点距離は変わってくると思います。
何をどのように撮るかは撮影者の判断になりますからね。


今持っている2本のレンズに対し、
画角等に対し不足している物を考えるのがいいのでは


私なら
単焦点よりズームレンズを考えます。
特にスナップなら気楽に撮りたいと思いますので・・・
標準ズームは欲しいですね。

書込番号:21493613

ナイスクチコミ!9


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10460件Goodアンサー獲得:490件

2018/01/08 14:31(1年以上前)

便利ズーム 17−50mm F2.8 を一本 \(◎o◎)/!

書込番号:21493625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/01/08 14:38(1年以上前)

RED彗星さん、こんにちは。

ここはK-S2の18-135WRキットの掲示板のようですが、このキットレンズは使っておられないのですか?

書込番号:21493644

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:196件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト6予想の掲示板三羽の烏天狗は応用力ゼロが確定 

2018/01/08 15:24(1年以上前)

>RED彗星さん

たまにタムロン
http://kakaku.com/item/10505511663/

書込番号:21493758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/08 16:14(1年以上前)

35mmと77mmが約2倍の焦点なので
135mm(ボケ?)から180mm(マクロ?)位のレンズか
15mmから21mmの広角レンズ

28mmと85mmのソフトレンズ

書込番号:21493878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2037件Goodアンサー獲得:126件

2018/01/08 16:44(1年以上前)

ゆるーい雑談ですよね♪

順当に不足している広角域やズームレンズを補強するのがセオリーなんだとは思いますけどね…。

その次・その次の次ぐらいにFA43なんてどうでしょうか?
35マクロと焦点距離は近いですが、性格が違うので僕の用途では被るような事はないですよ(*^^*)

個人的にはフィルム時代から使っているお気に入りレンズなんですけど、ゆるーいお出かけやゆるーいお散歩スナップにはFA77とのセットで持ち出しています♪
35mmシリーズも所有していますけど…なんだかんだFA43が付けっ放しになっていますね♪

ゆるーい雑談ですよね♪
ゆるーい僕の個人的な好みの話です(*^^*)

書込番号:21493974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:238件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2018/01/08 20:50(1年以上前)

>secondfloorさん

K-S2の本体のみでも、他レンズキットでもこのスレッドは出てきますので、
余り気になさらない方が。

>RED彗星さん

ゆるーい雑談とのことなので。
ファームアップしたうえでDA 55-300mm PLM あたりは
写りは良いし合焦が速いので楽しいですよ。

街中で気軽に使うならDA21mmLimitedは楽しく使えます。

癖玉という意味では、
レンズベビーのコンポーザープロ(今はプロII) スウィート35とか
昔のTAKUMERレンズ(ペンタックス純正の変換アダプタは今も売ってます)なんかも楽しいですよ。

書込番号:21494717

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/01/08 21:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>fuku社長さん
DA-15、DA21は真っ先に頭に浮かびました。
たしかにもう少し広角レンズが欲しいのはありますね。
ただ単焦点かズームかで悩みんでいるところです。

>okiomaさん
標準ズームは使い勝手が良いですよね。
ただズーム付けちゃうとそればっかりになるような気がしてw

>杜甫甫さん
確かに便利そうですね。
便利が故にあえて使いたくないという気もするんですよね。

>secondfloorさん
このスレに書いたのはボディのスレが落ちていて書くとこがなかったんです。
自分はボディだけを買ったのでこのレンズは持っていません。
紛らわしくてすいませんでした。

>hirappaさん
安くて良いレンズみたいですねー。
マクロもできて良さげです。ただ画角的に僕のレンズと被っちゃうので出来れば違う性格のレンズが欲しいです。

>ドノーマル・カスタムさん
やっぱそうなりますよねー。
気分的には広角かな?って感じです。

>ぽん太くんパパさん
はい、ゆる〜い雑談ですw
ネガティブな返事ばかりで申し訳ないですがこれもわがまま言いたいだけですのでご容赦を。
FA-43はめちゃくちゃ気になります。FA-77とすごく迷いましたからw
マジで次の次くらいに欲しいレンズですw

>koothさん
DA 55-300は新宿のショールームで触った時にその速さに驚きました。
望遠が欲しくなったら第一候補です。
DA-21はやはり惹かれますね。
DA-15とどっちが良いのかなぁ?
タクマーやスウィート35は勉強不足で知りませんでした。
見てみます。

みなさん本当にありがとうございます。
勝手に雑談スレにしましたので、もしよろしければダラダラといろんな意見を書いてもらえれば嬉しいです。
次のレンズは誰にでも永遠のテーマだと思いますので敢えて解決済みにはしないでおこうと思います。

PS 気持ちは広角か広角ズームに傾いています。



書込番号:21494868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-S2 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2018/01/08 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20mm,f8.0,1/400s

20mm,f2.8,1/1600s

27mm,f5.0,1/125s

31mm,f5.6,1/160s

>RED彗星さん
作例はいずれもK-S2にHDDA20-40Limitedで、ボディ内現像のみです。

私はK-S2にFA43の組み合わせで一年ちょっと過ごした後、広角側が欲しくなりました。
いろんな選択肢はありましたが、
・単焦点の画質に慣れてしまった
・Limitedの携帯性に慣れてしまった
・Limitedの見た目、質感に(以下略
という背景と、
野外でのレンズ交換をできれば避けられ少々の悪天候下でも使えるリミズームを選びまして、
今ではこちらがメインになっています。立体感と質感の高い描写は単焦点と比較しても結構いい勝負してますよ。

スナップ、風景がメインとのことで、私の用途と嗜好が似てるかなと思いましたので勧めさせていただきます。

書込番号:21495246

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:196件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト6予想の掲示板三羽の烏天狗は応用力ゼロが確定 

2018/01/08 23:30(1年以上前)

>RED彗星さん

ではこれ。
シグマ 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ペンタックス用)
http://kakaku.com/item/K0000051729/

書込番号:21495258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/09 02:03(1年以上前)

RED彗星さん
なにを?
どのように?
撮りたいかゃでぇ。

書込番号:21495521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2018/01/09 07:25(1年以上前)

>RED彗星さん
だらだらゆる〜くみんなが来た道を
雑談するのも楽しいですねww
でも、沼の淵に立ってしまったことをきっと後悔しますよ(笑)

勝負レンズとして、初めてのスターレンズとして最適な
☆55oを購入すれば、いろんな意味で開眼するかもです。
http://review.kakaku.com/review/10504512031/#tab

FA77お持ちならペンタ最高峰のFA31oLtd.や
比較的買いやすく地味に素晴らしいFA43を購入して
FALtd.コンプリートを目指しては?
http://review.kakaku.com/review/10504510366/#tab
http://kakaku.com/item/10504511849/

あと個人的にお勧めするレンズは
風景撮るならビックリするほどコンパクトな広角レンズ
HD-DA15o
http://review.kakaku.com/review/K0000566941/#tab
花や虫など接写のマクロレンズなら
DFA100WR
http://review.kakaku.com/review/K0000076693/#tab
ちょっと難しい画角ですがポートレートなら
HD-DA70o
http://review.kakaku.com/review/K0000566949/#tab
気軽にお散歩、軽くて薄いスナップ命のパンケーキレンズの決定版
http://review.kakaku.com/review/K0000566943/#tab

ペンタックス史上最速AFの望遠ズームレンズ
HD-DA55-300PLM
http://review.kakaku.com/review/K0000883626/#tab
結構寄れるので望遠マクロを使えば、マクロレンズ顔負けの写真が撮れたり
爆速AFでサーキットや飛びもの(鳥や飛行機、戦闘機までもwww)にもしっかり喰い付いてくれます。
ボケ味も素直なので、屋外のポートレートにも使えます。
55oスタートで使い易く、
ちょっとF値が暗いのが玉にキズですが
高級望遠レンズに迫るその描写を考えると
単焦点よりこのレンズをおすすめしたかったりします(笑)。

標準ズームはHD-DA16-85が一押しです。
http://kakaku.com/item/K0000711236/
安くて明るいコスパ最高な標準ズームなら、シグマ17-50もいいかもです。
http://kakaku.com/item/K0000338445/

どれもいいレンズなので、用途を絞って次の一本を決めてください。

書込番号:21495697

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/01/09 13:38(1年以上前)

>さきわえたまえさん
作例ありがとうございます。
DA 20-40Limってカッコいいレンズですよね。
レビュー見ると使いにくいとか色々書いてありましたがなかなか良い感じですね。
思わず所有欲を掻き立てられるレンズだと思います。

>hirappaさん
10-20mmってほんと広角ズーム特化ですね。
10mmスタートでもAPSならそんなに使いにくくはなさそうですね。
作例も見ましたがthe広角って感じで好きです。

>nightbearさん
そうなんですよね。
ただそこが漠然として何を買えば幸せになるのかが分かりません。
敢えて言うならこのレンズを手にしたらこれが撮りたくなったって言う逆説的なレンズが欲しいのかもしれません。
今のレンズで満足はしてるんですよ、満足は。。。

>('jjj')さん
沢山のアドバイスありがとうございます!
これらのレンズのレビューや口コミは穴が開くほど見ましたw
やっぱどのレンズも外せませんよね。
レンズ沼ってよく聞きますけど、ほんとは底なし沼だったんですねw
FA-Lim、DA-Limシリーズコンプリートなんて普通にやりそうで怖いです(汗)
実際やられた先輩方も多そうですしw

みなさま、数々のご意見ありがとうございます。
ここでまた雑談なんですが、広角を買うとしてDA-21とDA-15mmではどちらを買ったら幸せになれますか?
迷ったら両方買えって言わそうですけどw
ゆる〜い感じでお願いします。

書込番号:21496347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/01/09 19:10(1年以上前)

koothさんへ

> K-S2の本体のみでも、他レンズキットでもこのスレッドは出てきますので、
> 余り気になさらない方が。

どちらでも良いといえばそうかもしれませんが、一応スレのカテゴリーとしてはキットの表示がされていますので、ではキットのレンズはどうしたのかな?という疑問が出てしまうわけです。

そしてそのことから(例えばキットレンズは手放してしまったとか、壊れてしまったとか)、次の話ができますので、そうすれば、スレ主さんが望まれている、ゆるーい雑談ができるかなと思って、質問させてもらいました。

RED彗星さんへ

> このスレに書いたのはボディのスレが落ちていて書くとこがなかったんです。
> 自分はボディだけを買ったのでこのレンズは持っていません。

ボディのスレも、まだ健在のようですが、、、キットレンズはお持ちではないとのこと、了解しました。

それでしたら、ズームレンズはお持ちではないと思いますので、ズームレンズを一本持ってみるのも良いかもしれませんね。

何と言ってもズームレンズは、画角を自由に変えられるので、単焦点レンズには無い面白みを体験できると思います。

書込番号:21497005

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/01/09 20:35(1年以上前)

>secondfloorさん
ボディのスレ残っています??
僕のiPadでは見られない。。。壊れてんのかな?w

おっしゃるようにズームレンズは1本欲しいですね。
最有力候補はDA 55-300PLMです。
あの爆速には正直驚きましたし、評判も良さそうなのでいずれ手に入れたいと思っています。

書込番号:21497212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/01/09 20:53(1年以上前)

RED彗星さんへ

> ボディのスレ残っています??
> 僕のiPadでは見られない。。。壊れてんのかな?w

ボディだけは、すでに取り扱っているショップがないので、普通の方法では見つからないのかもしれませんね。

ちなみにボディだけのスレは、次のリンク先になると思います。

http://kakaku.com/item/J0000014716/

> 最有力候補はDA 55-300PLMです。

55mm始まりでは、スナップや風景には少し不向きかもしれませんが、今までとは違うものを撮ってみようという気分になるので、望遠ズームレンズも良いかもしれませんね。

あと話が出ている10-20mmの超広角ズームレンズも、これまた全く違う景色が撮れて、面白いように思います。

ということで、思いっきり気分を変えるなら、これらのズームレンズ、スナップを追求するなら21mmが良いかもしれませんね。

書込番号:21497276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/11 16:50(1年以上前)

>RED彗星さん
軽い雑談程度にお聞きください。
私はK20DとFA35、FA77からスタートしましたのでかなり似ています。

私はマクロがなかったので272Eのマクロに行きましたがDA35マクロがあるので272Eはやめて。
皆さんも言われているように広くDA15かDA21かなと思います、2つとも持っていますがDA21の方が使いやすいですDA15は意外と写らなくてもいいものまで写ります(笑)

長い方だとFA135なのですが中古しかありませんのでDA★200まで行くかです、DA★200は少し重いですが写りは良いですよ。

次の次の次ぐらいにFA31が欲しくなりそうな気がします(笑)。

因みに私は単焦点推しです。

軽〜い、雑談でした。

書込番号:21501913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/01/11 19:26(1年以上前)

>secondfloorさん
リンクありがとうございます。見れました!
やっぱ21mmですか。
10-20mmも気になるけど、短いのは単焦点、長いのはズームって感じで行こうかなとぼんやり思っています。

>うずらS1さん
かる〜い雑談ありがとうございます。
15mmだと余計なものまで写り込んでしまうっていうのは分かる気がします。
スナップ極めるとやっぱ21mmですよね。気持ちが大分固まってきました。
ロードバイクに乗って写真撮りに行ったりするので携帯性がいいのは魅力です。
31mmは見ないことにしますw

書込番号:21502249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/12 02:57(1年以上前)

RED彗星さん
欲しい奴は、買っとこ。

書込番号:21591489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/02/14 11:49(1年以上前)

>nightbearさん

はい! (*゚▽゚)ノ

書込番号:21598264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/14 15:34(1年以上前)

RED彗星さん
おう。

書込番号:21598752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/06/09 13:56(1年以上前)

このスレを立ち上げてから何を買おうかずっと迷って何度も頭の中でシミュレートしていました。

先日FA77mmを1本持って公園や神社にお散歩がてら撮影しにいってきました。
撮ってみると画角的に77mmは厳しい。切り取る写真はいいんですが全体を写すとなると下がったり下がりきれなかったりと四苦八苦。
35mmを持って来れば良かったかなぁ、やっぱ広角が欲しいかなぁと反省しながら帰路につきました。

帰ってPCに取り込んでチェックしてみると、おおっ!さすがFA77mmどんなアングルでもそれなりに雰囲気のある写真が撮れてました。
その写真に満足しながら「これFA31mmなら最強じゃない?」って思い次のレンズはFA31mmじゃ〜って事になりました。
その日からFA31mmのスレをくまなくチェックしたり値段を調べたりの日々を過ごしていました。

アウトレットでも9万円かぁ。。。オークションで7万前後、
まだ半分しか溜まってないや、いつ買えるんだろう?とオークションをつらつら見ていると目に入ったのはFA 43mm。
値段は36,000円即決!!
いやいや俺は31mmが欲しいんじゃなかったのか?と自問自答していると右肩に小さな悪魔が現れて
「どうせ31mm買ったら次は 43mm買うんでしょ?なら今買っても同じじゃん」
と耳元で囁くんですよ。

悪魔の言葉に取り憑かれた僕は謎の力に持ち上げられた右指で無意識に 「ポチッ!」

やっちまったぜ。。。

その時左肩に現れた小さな天使
「7万貯めるのも四苦八苦してる状態で本当に31mm買えるの?たとえ貯まっても嫁は許してくれると思う?」

その瞬間得体の知れない汗が背中を伝わっていきました。。。


と言うわけでまったくノーマークだったFA 43mmシルバーを手に入れることと相成りました。
FA 77mmが黒なので黒で統一したかったけど、この際小さな事など気にしない♪

皆様のあたたかいご意見と軽〜い雑談が僕の背中を押してくれたのは間違いないです。
改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

次の次のレンズはきっと。。。



書込番号:21883884

ナイスクチコミ!5


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2018/06/10 09:49(1年以上前)

>RED彗星さん

レンズ沼行き片道切符(FA43Ltd.)ご購入、
おめでとうございますwww
先ずはコンプリートを目指してください。

書込番号:21885674

ナイスクチコミ!2


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2018/06/10 11:55(1年以上前)

別機種

こんにちは。

ゆるい雑談というので、みなさんと、ちょっと違うレンズを。

645のレンズは如何ですか? ピント合わせがマニュアル撮影になりますが、120mm マクロはどうでしょうか?

使い回しですが、FA120mm マクロ の写真です。(FAレンズですが、アダプターを挟んでいるので、マニュアル撮影になります。)


書込番号:21885952

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/06/13 11:37(1年以上前)

>('jjj')さん

片道切符、しかも特急券付きのような気がしていますw

確実に皆さんの後を追いかけています。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:21892536

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2018/06/13 11:46(1年以上前)

>呆けさん

はじめまして、こんにちは。

645は全く頭になかったです。
プロやハイアマが使う機材で自分とは無縁の物だと思っていました。
新しい話題の提供ありがとうございます。
しかし値段見て ( Д ) ゜ ゜ポンッ ですw

小さな悪魔が出てくるのを全力で殴り倒していますw

書込番号:21892552

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/01/23 21:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さま、ご無沙汰しています。

このスレを立てたのが約1年前。
そして次のレンズを買ったのがそれから半年後。
そして本日ついに次の次のレンズを買ってしまいました。

この1年で僕にもカメラ仲間が出来まして、レンズ込みで5万位のミラーレスを買いたいって相談をされ5万出すなら1眼レフ行っちゃえば?と安くなってたK-S2 18-135mmキットを紹介し沼に引きずり込みました(笑)
その後輩から次のレンズの相談をされあれこれ話しているうちに

「何を迷うというのですか?」
「迷ってる間 シャッターチャンスを幾度も逃しているのですよ?」

というペンタキシャンの定番の言葉を後輩に言ってるうちになんで自分は買わないんだ?という思いが大きくなってきて

「買う理由が値段なら買うな」
「買わない理由が値段なら買え」

と言う言葉を思い出し後輩がレンズ買う前にポチってしまいました。

買ったレンズはみなさんの予想通りFA31mm Limited です(笑)
これでコンプリートしましたw
今日届いたのですがそのままRICOH修理サービスセンターに持ち込みピント調整をしてもらいついでに3姉妹+DA35mm Macro Limitedも点検してもらいましたが4本とも正常でした。

そのまま近くの公園で試し撮りをし今はビールを飲みながらニタニタしています。
新たなスレを立てる程でもないのでコッソリご報告です。

ちなみにウエポン化は取り回しを重視してkagefune8さんのステップダウンリングを使ったショートバレル方式でやってみました。

これからますます沼にハマって後輩を引きずり込んで行きたいと思いますw。

書込番号:22414745

ナイスクチコミ!7


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/01/24 00:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

次のレンズは

100MACROか

☆55

それとも両方行っちゃう?

>RED彗星さん
祝!コンプリート!

沼の住人の仲間入りですね!

書込番号:22415173

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/01/24 00:49(1年以上前)

>('jjj')さん

ありがとうございます^^
('jjj')さんの思惑通りになっちゃいましたw

FA31mmが約10万弱なんで正直D FA☆50mmと迷いましたがやはりコンプリートせずには次に進めないと思いましてFA31mmに決めました。
新しい('jjj')さんの誘惑は見なかった事にして3姉妹ライフを楽しみたいと思います(笑)


修理サービスセンターに飾ってあったズームが頭から離れないのは病気でしょうか??

書込番号:22415218

ナイスクチコミ!4


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/01/25 07:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

久々の持ち出しK-1&FA31

FAライフ満喫してください!

☆55もいいですよ

Amaz●nでも取扱していて驚いたw

>RED彗星さん
その症状は沼住(ぬまじゅう)としては
至極、当たり前田のクラッカーです。

書込番号:22417765

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/25 08:37(1年以上前)

FAリミは湿度っていうか潤いある描写な感じで好きです。
DFA☆50も、また素晴らしいですよ。
マクロ50と100行って、マクロコンプリートも素敵かも(笑)

書込番号:22417842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/01/25 09:51(1年以上前)

>('jjj')さん

ですよね〜w
結婚届けを出しに行った役所の受け付けの娘に一目惚れした感じですw
まだ初夜も迎えてないのにwww
ズム子が頭から離れませんw

>dottenさん

そのズム子の隣にDFA☆50mm(スタ子)が飾ってあったのですよ。
今回振ってしまったスタ子はそれはそれは凄いオーラを放っていました。
dottenさんの作例を拝見してFA31mm(ミイ子)選んだのは正解だったのか?って思い始めています(汗)

しかしミイ子との新婚生活は始まったばかり
ミイ子がどんな表情を見せてくれるのか楽しみでもあります。
週末はミイ子と初デート
思いっきり可愛がってあげたいと思います。

ありがとうございました^^

書込番号:22417975

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/01/25 12:15(1年以上前)

>RED彗星さん
ハーレム目指して頑張ってください!

(新しい娘が入ると片っ端から食いまくってるdottenさんを目指してwww)

書込番号:22418203

ナイスクチコミ!2


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/26 10:19(1年以上前)

>RED彗星さん

FA31リミテッドは、APS-Cでは標準レンズとしてDFA☆50より汎用性が高くて良いと思います〜。FFでは最新レンズにはない雰囲気のある広角の描写も楽しめますし、いずれはFFでも(笑)
気になるズム子も、そののうちゲットして下さいね。


>('jjj')さん

食いまくるって・・(^^ゞ
次は、GR3かDA★11-18か70-200F4か食っちゃいます〜

書込番号:22420405

ナイスクチコミ!3


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/26 12:32(1年以上前)

別機種

それと、FAリミ2本以上連れ出す時はこんな感じの時もあります、
マウントのキャップ同士をくっつけて。

写真はFA77+FA43 後ろはオールドレンズ。

DFA50マクロで撮影。

書込番号:22420685

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/01/26 13:18(1年以上前)

>dottenさん
ナイスアイデア!
これなら付け替えにも便利だし、
レンズ間に仕切り入れなくてもいいですね!



でも、なんか松葉崩しぽいと思ってしまったのは内緒w

書込番号:22420783

ナイスクチコミ!3


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/26 14:26(1年以上前)

>('jjj')さん

次から意識しちゃいます(^-^;

書込番号:22420901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/02/06 20:49(1年以上前)

ひっそりとポチ報告。

FA31mmを買ってまだひと月も経ってないのにやっちまった…orz

先日カメラ後輩と撮影しに行った時に後輩に自分のDA35mm macro limitedを貸したところ大変気に入ったみたいで中古でいいから程度のいいやつ探してくださいと頼まれ、それならワイの買うかい?と持ちかけたところ喜んで!と交渉成立。
自分も31mmがあるから35mmの出番減るかな?と思っていたところ渡りに船でした。

そのお金にプラスして修理センターにあったアウトレットのズム子(DA16ー85mm)を買おうと思ったんですが、どうせなら持ってない焦点距離がいいかな?と思い前から気になっていたアイ子(DA10ー17mm fish eye)をポチってしまいました。

魚眼レンズは使ったことがないけどなんか楽しそうだったのでついw

いやー、すっかり沼にハマりました(^◇^;)

書込番号:22447681

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2019/02/06 22:31(1年以上前)

>RED彗星さん
ハーレム化の初期症状です(笑)
単焦点並に小型で、何処でも連れ出しやすい子ですね。

書込番号:22447974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/02/07 10:53(1年以上前)

別機種

K-1でも使えます!

>RED彗星さん
レンズ沼症候群、、、
その病に効くのは新しいレンズだけです。
といっても禁断症状が和らぐだけですがwww

書込番号:22448790

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/02/07 11:16(1年以上前)

>dottenさん

これでもまだ初期症状なんですね( ̄▽ ̄;)
今まで見えていなかったものを見せてくれる視野の広い子だと思うので楽しみです。

>('jjj')さん

禁断症状が和らぐだけですか…。
ペンタって他のメーカーさんに比べるとレンズもカメラも安いですよね。(いや、安くはないがw)
なんかつい手の届く感じでテレビの中のアイドルと言うよりは近所のキャバクラのねーちゃんみたいな感じで(例えがアレですがw)
ついついお金使っちゃいます( ̄▽ ̄;)
近々新しい娘も入店するみたいですしw

かみさんに内緒でヘソクリ作らなきゃw

書込番号:22448833

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2019/02/07 15:45(1年以上前)

>RED彗星さん
  >ペンタって他のメーカーさんに比べるとレンズもカメラも安いですよね。

金銭感覚の麻痺、、、
症状が進んでいるようです(笑)。

自分の場合、「結構安いじゃん」って
金銭感覚がおかしくなっていく感じは
ロードバイクの時に経験してますが
カメラで更にひどくなってます!

「買うか買わないか悩んでも結局買うんだから早く買って楽しんだほうが、、、」
ってなったら末期です。
けっしてd●ttenさんのことだとは言ってません。

書込番号:22449258

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2019/02/07 17:22(1年以上前)

>('jjj')さん

伏せ字になってないような…w

自分もロードバイクやってるんでその感覚分かります。
DFA☆50mmが出た時、みなさんこれは安い!とかリーズナブルとか仰ってて
その感覚ってロードバイクのアレだよなーって思っていましたw

どうせ買うんだから。。。

やめましょうよ、そういう悪魔のささやきは( ̄▽ ̄;)
爆速望遠ズームなんか知らないもんね!

書込番号:22449396

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2020/02/19 16:12(1年以上前)

みなさん、こんにちわんこ。

約1年ぶりのご無沙汰です。
こんなスレ誰も見ていないと思いますがひっそりと投稿を。
はい、お察しの通り新しい彼女を手に入れました。
巷では70−210の話題で持ちきりですが今回の新しい彼女は皆さんからお勧めいただいた50−300PLMです。
70−210が出た後では今更感の強いPLMですが、あの軽さと僕のお財布の軽さを考えてみても最良の選択だったと思っています。
知ってはいましたが手にして改めて無音爆速のAFには驚きです!

思い起こせば去年の新宿御苑でウメジロウを各社精鋭機を手にしたハンターさん達が狙っている中、ジーコジーコ言わせながら77mmで狙っても豆粒にしか写らず悔しい思いをしました。
今年はピーちゃんを手にハンターの皆様の中で腕を奮ってみたいと思います。

もし70−210を持っている方がいたら話しかけてもいいですかねぇ?(未練タラタラやんw)

書込番号:23240448

ナイスクチコミ!6


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2020/02/24 11:58(1年以上前)

>RED彗星さん
着実に沼の深みにハマっているようで何よりですw

70−210はフルサイズで使ってなんぼで
APS-Cなら55−300PLMがベストマッチだと思いますよ!

「もっと早く買えばよかった、、、」と
使い心地と撮れる絵に感動していることとお察ししますw

書込番号:23249320

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2020/02/24 13:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>('jjj')さん

お久しぶりです。

>着実に沼の深みにハマっているようで何よりですw
はい、もう息気できませんw

>「もっと早く買えばよかった、、、」と使い心地と撮れる絵に感動していることとお察ししますw
なんで分かるんですか!w
もうね1年何してんだと、何理由つけて買わなかったんだと過去の自分をぶん殴りたいです(涙)
いやマジでいいですね!
爆速AFもそうだけど何より写りが凄くいい!
抜けが良くクリアで色のりも良くて言う事なしです。
それでいて携帯性が抜群でリーズナブルとほんと満足度100%です。

先日新宿御苑に行って試し撮りしてきました。
残念ながら70?210には会えませんでしたがPLMを思う存分堪能してきましたw

書込番号:23249522

ナイスクチコミ!7


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2020/06/09 17:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

4ヶ月ぶりのご無沙汰です。
コロナ騒動もなんとなく落ち着きを取り戻しつつある中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

せっかく望遠レンズ買ったのにあまり撮りにいく事もなく家で悶々としている中、やっちゃいました…。

ついついポチッと…

今まで単焦点で頑張って来ましたが(魚眼レンズは別枠w)55ー300 PLMを使ってみて改めてズームの便利さに気づきました←いまさらw
ズームは写りがイマイチとなんとなく思っていた固定観念をあっさりひっくり返してズームの便利さに魅了されポチったのは

皆さんお勧めの DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR

いい、いい、とは聞いてたんですが使ってみてホントいいですw
もうコレ1本で何でもこなせちゃう感じですね。
旅行なんか行く時に何本も持って行かなくてもいい気がします。
写りもシャープでキリッとしてて友達の18ー135より一皮むけた描写のような気がします。

自粛もそろそろ開けてくるしコレもって出かけるのを楽しみにしています。
とか言って早速撮りに行っちゃいましたw

書込番号:23457936

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:65件 縁側-カメラとバイクとエトセトラの掲示板お気に入り 

2020/06/10 09:55(1年以上前)

>RED彗星さん
早くも使いこなしてますね!

当初は8万円台からなかなか下がらず
自分にとって指を咥えているしかなかったレンズです。
安売りの時にやっと手に入れて
その性能に歓喜したレンズでもあります。
もっと早く、、、って枕詞が一番似合うかもw

このレンズでキット組んだら
他のレンズ売れなくなっちゃうんじゃ、、、

書込番号:23459308

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2020/06/10 23:33(1年以上前)

>('jjj')さん

>このレンズでキット組んだら
他のレンズ売れなくなっちゃうんじゃ、、、

ホントその言葉通りかも。
広角から望遠までクリアでキリッとしてて尚且つ艶もある。
これ1本で何でもいけちゃいそうですw
値段もだいぶんこなれてきましたね。
今回はオークションで中古を手に入れたんですが、前オーナーがすごく綺麗に使ってて新品同様でした。
わずか3万5千円弱で手に入ってラッキーです!

PENTAXも新しいレンズやボディがこれから出るみたいでまだまだ伸びしろがいっぱいあるみたいで楽しみです。
この先もながーく焦らず付き合っていこうと思います。

書込番号:23460905

ナイスクチコミ!2


Photo研さん
クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/13 00:24(1年以上前)

DA 55-300mm ED PLM WR
DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR

この2本に行きついてしまいましたか。
KPに、この2本があれば、他のレンズはほぼいらなくなるという、悪魔のセットです(^^;)
私も、このセットで、90%以上はカバーしちゃってます。カバーできないのはマクロ、近寄れる広角単焦点、魚眼ズームくらいですね。
ペンタックスは、戦略ミスです。
そこそこ安価で、こんないいレンズを出してしまうなんて。他のレンズが売れなくなってしまいます。

書込番号:23464881

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:104件

2020/07/03 16:18(1年以上前)

>Photo研さん

行き着いちゃいましたwww

ヤバいっすねー
マジ悪魔のセットですw
お値段もそこそこお安くて写りはお値段以上〜♪

☆やリミと並べて比べて見ると確かに少し落ちるかもしれませんが、単品で出されたら自分には見分けが難しいかも。
ただ暗いのがちょっとアレですが昼間なら無敵の日中番長ですねw
しかもどちらもWRなのでほぼ全天候型ですしね。
その上オートフォーカスは爆速ときている。
もう反則レンズです。

ヤバいっすねーwww

書込番号:23509216

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング