


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ドコモ価格が高いんですけど、調子に乗りすぎじゃありませんか
異常なほどの発熱!くだらないカメラ!キャリアに頭があがらないクソニー
ドコモとクソニーの上層部はそろそろ退任しようね
キャリアにも頭が上がらないとか・・・
だからクソニーさんは世界で負けちゃったんだよ!
書込番号:18856044
3点

なら、買わんかったらええはなしやろ。
それで全部終わりやで。
お前さんの愚痴なんてどうでもええんや。
書込番号:18856065 スマートフォンサイトからの書き込み
62点

販売価格はドコモが決めているのではないでしょうか
3キャリア共原価はほぼ同じでしょう
ソフトバンクはMVNOの格安SIMが無いのだから白ロムは売れない→販売価格を下げる
auはMVNOがあるにはあるがドコモに比べると弱い
→ドコモよりは安くて当然
という理屈で決めていると感じます
iPhoneなどはauもMVNOが使えないので格安SIMを使いたいならドコモ一択→強気な価格設定
書込番号:18856099 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

自分はまだ言ったことないけど、試しにDSにいって 値切ってみてはいかがですか?
ちょっと試してきてくださいよ・・・。 期待してますので宜しく!
因に自分はこの値段でも何とも思わないし、確かに安いに越したことはないが ナンダカンダSONYなんですよ、どこが良いとか 悪いとかじゃなく昔からSONYなもんで。
人任せだけど 値切り報告よろしく!!
書込番号:18856352
8点

で、スレ主は結局何がいいたいの?
買わないの? 買うの?
書込番号:18856366 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

まっここまでケチョンケチョンに書いてるから、安くても買わないでしょ?
書込番号:18856430
8点

ドコモが高いのは今に始まったことではないです
同じものならソフトバンクでもいいんじゃない
キャリアロゴはないし
でも相変わらず発熱するとかあるんですか
だからアンドロイドはダメなんです
すぐアップデートはうち切るし
アップルなんて4Sまで未だサポートするんですよ
見習って欲しいよな
アンドロイドやドコモがこんなありさまだからアップルに負けてしまうんです
どうせ高いならiPhoneのほうが買っても後悔はないでしょう
あとソフトバンクのほうが若干値段は安いかも
書込番号:18856433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局買いたいなら買えば良いし買いたくなければ
買わなきゃ良い話し、Z3の時にもロゴがダサイとか
言っても、docomo買う人は買うし「私も」ロゴは
関係無い派だし、犬の会見相変わらずグラフ出して
繋がりやすさみたいな事言ってるし(笑)Z3の時1万
の商品券でどれだけ売れたのかは興味もないけど
docomoが嫌なら他社にどうぞって感じ。
書込番号:18856447 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモって高いんだ。
値段なんて気にして買ってないからわからんね。
書込番号:18856590
5点

発売初日に(実質約)42%オフの値段出ててまだ高いとか…
高い高いって文句を言う人間、長期利用者を優遇しろって言う人間、一体いくらなら文句ないんかって いつも思う…
安くなった分、必ず養分になってる人がおるんやで
書込番号:18856672 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

まぁ、需要があれば高くても売れるし目くじら立てて怒るほどでもないかと。(+_+)
書込番号:18857232 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

@家電貧乏さん
>高い高いって文句を言う人間、長期利用者を優遇しろって言う人間、一体いくらなら文句ないんかって いつも思う… 
基本的に同じ考えです(^^)
使用料に関しては、自分は新プランの恩恵受けて、過去にみたことない位に請求額が安くなりました(笑)
まぁポイントは貯まらなくなりましたが(^^;
しかし、イチ長期利用者として、せめて10年超えからは端末機代金の大幅割引くらいはしてくれても…とチラッとは思います(理想は半額)(^^;
書込番号:18857395 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

FUJIっ子さん
ドコモ歴約20年の自分もモチロン安ければいいと思います。
けど、端末代金は当時のムーバより安いし、定額になった分基本料とパケットで約1万円。
自分、5万くらい月々払ってたので、これでも安いと思えます。
新参者が安いってのも、電話会社だけではないですよね。
今なら1ヶ月分○○円、気に入らなければ、全額返金(1回限り)とか。
昔みたいに、機種変時に年数とかプレミアクラブのステージによって割引あったとかに戻したらエエのにって個人的には思います。
151クーポンが1番アカンと思う!
書込番号:18857485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

個人的には少し安いと
感じましたね。
ノートエッジ使ってますけど
6.8000円 月サポ1.000円チョットですよ
それに、比べれば安いですよ
高く思っても、欲しいの人は買います
どうせスレ主さん Anti Androidでしょ!
iPhone買えば…
書込番号:18857698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の予想では
s6 エッジやAQUOSと一緒で
機種変で5.8000円かと
まぁauやソフトバンクよりは
高いですけど。
書込番号:18857727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは まあ人それぞれの考え方ですから 欲しい方は購入すればいいんです 金額の安い高いとかは人それぞれだと思います
書込番号:18857759
3点

@家電貧乏さんがおっしゃるようにトータルの値段は○○ホーダイによって下がったと思います。大学生だった私が月に30,000円も使って親にたいそう怒られたり、パケ死って言葉があったり…。
高い安いは個人の主観なので、お互いに身の丈に合った買い物しましょう。参考までに本体価格いくらなら納得ですか?と購入時に値切れたか知りたいのでもしやったなら教えてください。
書込番号:18858016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモが高いのは昨日今日始まったことでは無い
MNP出来る人は安い所で買えばいい
そりゃあ、強気にもなりますね
だって高くても買う人いるから。
車はトヨタ 携帯(スマホ)はドコモなんて
言ってる人、周りに沢山いますよ。
ほとんどの人は安いほうが良いですけど
例えば缶コーヒーをスーパー等で買うと
あの店のが20円安いとか言うけど
コンビニでコーヒー定価でも文句言わずに
買う人は買う。百円と何万じゃ違うけど
なのでその値段でも欲しい人が買えばいいと思う
書込番号:18858146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫌いな方が多いドコモxiロゴも
一種のステータスだと感じている方も
以外と存在する。
車のエンブレムチューンみたいな方は
いないだろうけど...
書込番号:18859494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん、こんにちは
自分もそう思います。
どうせ、ほとんどの人が
カバー付けるし
そんなに、ロゴ気になりますかね!
書込番号:18860093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>世界で負けちゃったんだよ
こんな事言うヤツは、ほぼお隣のお国の方なんですよね
たくさん、エッジ売れるといいですね
書込番号:18863000
2点

でもこの機種は発熱やらバッテリーの不具合とかオクタコアで鳴り物入りで
出したわりには相変わらずAndroidって
こういうの作って販売してるんだと
決して値段的には安くないのだから早々とだすんじゃなく品質重視でじっくりと検証や改良など時間をかけ妥協せずに製品を作れば
そのほうが良い評価を得ることに繋がると
思うんですが
こんなことをメーカーやキャリアは続けていると更に信用がなくなるでしょう
是非とも日本のメーカーは名前に恥ない
物作りをしてほしいです
だって高かろう悪かろうじゃ誰も買いたいとは思いませんよ
書込番号:18885427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にAndroidが悪い訳じゃないでしょう!
CPUの問題だったり、キャリアモデルのチューニングの問題だと思うけどね。
書込番号:18885972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidが悪いではなくAndroid搭載機種で
このレベルではますますiPhoneが有利に
なっちゃう感じですね
そういうイメージがつきやすいです
まあ機種でいえばnexus5とかその辺のほうが安定してるかもしれません
グーグルのアプリしかプリインされてないしSDカード非対応も関係すると思いますね
書込番号:18887411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone有利とは思いませんけどね、うちの嫁がiPhone5Sを使っているのでiosの良さもわかってるつもりです、よほどの信者なんてすね!
書込番号:18887466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恋くんさん
同感です iPhoneの良さは解りますが
自分はiPhoneは絶対に買わない!
書込番号:18887602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本は他国に比べて
iPhoneは安いですからね
若い人はキャリア関係ないから
2年ごとにMNPすれば安く手に入るし
Androidが高いなら
iPhone買えばいい!
書込番号:18887748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段的には定価ではiPhoneも高いでしょう
決して日本は安くないでしょう
まあそれは日本人的に見て円安だから
外人からすれば安いんでしょう
だから本来は日本メーカーはいいモノを安く
買えるべきなんですが
安倍クソ政権が金融緩和をしまくって
円安になり過ぎて日本人が迷惑してます
だから日本メーカー製品も全然安くなりません
iPhoneが安いというのは一つの誤解ですな
書込番号:18890576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simフリーや定価は除いて
全然安いでしょう!!
書込番号:18891463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いに越したことはないですが、パソコンと同じくらいの性能で携帯できて通信も速い・・・割引後は5万前後って十分安いですね。
携帯端末だけ異常に安さを求められるのは、かつてmova時代からキャリアが変な補助金出しまくって、ほとんどタダで最新機種をゲットできるような商売をやっていたせいですね。
個人的にはおサイフケータイを使いたいので、まぁその分高めに払ってるかなという感覚ですが、そういったFelicaを搭載した端末をキャリア経由ではなく量販店で買えるように政治側でルール作りをしてほしいです。
そしたらもうちょっと価格に幅が出るでしょう。
書込番号:18892309
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/18 13:50:00 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/16 16:47:16 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/08 1:13:39 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/24 15:31:52 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 14:42:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/06 3:38:17 |
![]() ![]() |
10 | 2019/11/29 20:53:00 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/28 0:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/20 20:06:23 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/30 9:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





