


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
AUの夏モデルTORQUE G02について質問です。
つい先日スマホを変え、京セラTORQUE G02にしました。
ショップで進められるままに外部ストレージとして,マイクロジャパンの128ギガメモリーカードを購入しました。
使って気がついたのが、
・カメラで撮ったデータは外部ストレージ(sdcard1)に保存が出来る(設定変更出来る)。
・2chmateで観覧した画像データ等は内蔵ストレージ(sdcard0)に保存は出来るが、外部ストレージ(sdcard1)には保存が出来ない。
自分としてはせっかく大きな容量があるので内蔵ストレージではなく、外部ストレージにどんどんデータを保存していきたいのです。
Android5.1はアプリから外部ストレージ(sdcard1)に記録保存が出来るのではなかったのでしょうか?自分のやり方が悪いのでしょうか??
詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18991799
 6点
6点

>Q8.2chMateで取得した画像(スクリーンショット含む)の保存先は?保存先の変更は可能?
>A.デフォルトでは/sdcard/downloadに保存。
>設定>サムネイル・画像>画像保存先>任意のフォルダ指定で保存先の変更が可能。
ということなんですが、任意のフォルダ指定で「sdcard1」が指定出来ないということでしょうか。
書込番号:18991862
 4点
4点

あさとちんさん
返答ありがとうございます。
>任意のフォルダ指定で「sdcard1」が指定出来ないということでしょうか?
A.そうです。
因みに2CHmateでは任意にsdcard1に設定までは出来ますが、いざ保存しようとすると「保存できませんでした」と出ます
書込番号:18991909
 5点
5点

Lollipopで緩和されたのは、アプリによるSDカードへのアクセス制限です。
アプリデーターのSDカードへの移動はKitcatでも出来ていましたが、アプリが対応していることが条件になります。また、大手キャリア向けの端末の場合は、この機能が無効にされている場合もあります。
今回の場合、/storage/sdcard1/downloadが存在していてもエラーが出るようであれば、アプリが対応していないだけでしょう。
書込番号:18992041
 2点
2点

だめですね
QickPicでも、ストレージ→SDにはコピーできません。
(逆は可能です。)
Tetraファイラーでも、SDカードにフォルダ作成、移動、コピーができません。
SONYの PlayMemories Mobileも [設定] → [保存先設定] メニューがでません。
(ICSの端末では、メニュー表示があったが、メーカーサイトで 4.4以降はとあるので無理かも)
まじで、返品したくなってきた
書込番号:18992215
 4点
4点


いろいろな意見ありがとうございます。
そうですか・・・できなさそうですねorz
とりあえず今はいろいろ試してみています。何か良い方法が見つかればここに
載せるつもりですが、見通し悪そうですね・・・・
書込番号:18992456
 6点
6点

大半のアプリもデータもSDカードに保存出来ましたよ。
ちょっと操作が変わっていて解りずらいですが
設定→au設定メニュー→データを移行する→データを保存する→SDカードに保存する→開いたページからSDに保存したいメニューのみ選択して「アプリの変更はこちら」をタッチし。表示された画面から選択したいアプリを選んでOKをタッチするとアプリも保存出来た。
普段使わないアプリやストレージが増えて来たら本体のアプリ一覧からアンインストールしとけばいつでもSDカードに保存したアプリは別に使えるはずだよ。
書込番号:18993291
 9点
9点

karzkさん
確かにその方法ですとできますね!
でも自分はアプリを起動して開いた画像データ等を恒常的にsdcard1に保存していきたいんですよね^^;;;
ある程度sdcard0に貯めて容量が大きくなってきたらsdcard1に移動するしかないのですかね。。。。
書込番号:18993629
 3点
3点

すいません。
勘違いでした。
まえに Lollipopが出たころ資料を読んでたのですが、すっかり忘れてました。
ありりん00615さんが仰る様に...
>Lollipopで緩和されたのは、アプリによるSDカードへのアクセス制限です。
Jelly Bean以前のように自由に書き込めるわけではありません。
詳しく説明すると
QickPicは対応してましたのでスクリーンショットを掲載します。
1. ファイルを選択しSDカードに移動する。
2. メッセージが表示されるのでOkボタンを押すと
3. ファイルピッカーが表示されるので、SDカードのルートに移動し 画面下の
    「SDカードを選択」をタップすると QickPicにSDカード配下のフォルダに書き込み権限が付与される
※アプリがSDカードに書き込むためには、ユーザがアプリ毎にSDカードのアクセス権限を付与する必要があるということです。
この機能がない、Excel, Tetraファイラーや スレ主さんの 2chmate などはSDカードの権限付与は実装されていないので
Kitkatの頃のアプリの動作が変わらず、アクセスできない為、無視されるという症状になります。
SDカードを入れ替えたりすると、再度アプリにSDカードの権限を付与しなければなりません。
書込番号:18993679
 2点
2点

2chmateについては、アプリによるSDカード利用手続きが全く行われていないようです。これが、行われていればAndroidフォルダ内にアプリ専用フォルダが作成されます。
書込番号:18993814 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

OpalEyeさん
ありりん00615さん
なるほど。大変勉強になりました。
アプリにSDへのアクセス権がなければどうにもならないってことですね^^;;;
ご教示ありがとうございます。
書込番号:18994272
 3点
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > TORQUE G02 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   現役 | 0 | 2024/12/13 16:32:45 | 
|   現役 | 0 | 2022/04/03 10:37:02 | 
|   産まれて初めて購入したスマホ | 0 | 2021/12/16 16:54:37 | 
|   LINEだけ重い | 2 | 2021/09/25 19:18:41 | 
|   rakuten link やっぱ無理?? | 4 | 2020/07/28 12:05:49 | 
|   リカバリーモードの入り方 | 1 | 2020/03/03 15:54:41 | 
|   マイネオ モバイルネットワークが切断 となってます | 4 | 2019/12/29 9:50:41 | 
|   Cメールで届いた電話番号にかけると010とつきかからない | 0 | 2019/04/11 11:04:16 | 
|   トルクg02 ダイレクトボタンについて | 0 | 2019/04/08 10:58:21 | 
|   TORQUE G02 | 3 | 2019/02/10 10:38:30 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![TORQUE G02 au [グリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000776524.jpg)
![TORQUE G02 au [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000776525.jpg)
![TORQUE G02 au [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000776526.jpg)



 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 














 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


