FUJIFILM X-T10 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ
梅雨の合間に撮ってきました。
X-T10はとてもハンドリング良く使えます。
(キャンペーンでもらったストライプも良好)
僅か2時間程度でしたが撮った画像を投稿させて頂きます。
(素人なのでお手柔らかにお願い致します)
私はX-T10の素直な画が好きになりました。
(jpegでの撮影です)
書込番号:18957524
7点
サンメラーさん、こんばんは。
XF16mm F1.4じゃないですか!
自分も使ってみましたが、切れ味抜群ですよね。
お付き合いで、
今夜、X-T10で撮った博多山笠サンバの1カット。
FSはPro Neg. Std、JPEG(FINE)、AWB、
ジャスピン率は95%でした。
書込番号:18957856
2点
モンスターケーブルさん
おはようございます。
サンバの早い動きに追従して良く撮れていますね。
モンスターケーブルさんの実力かと思いますが、
撮り方の参考にさせて頂きます。
もう一つびっくりなのは
ガイドナンバー7(ISO200 m)のフラッシュで
この絞り(f5.3)と高感度(ISO5000)撮影。
X-T10を既に十分使いこなしているという
ことでしょうか!
すごいな!!!
これからもいろいろ参考にさせて
頂きます。
Xマウント系のレンズはこの一本だけなので
少しずつ、買い足して行く予定です。
書込番号:18958312
0点
サンメラーさん、おはようございます。
金曜の夜に神楽撮影会があったのですが、被写体までの距離が遠くて失敗写真を連発しました。
ちょっと調べた結果、T10の内蔵フラッシュの場合、F5.6でISO3200だと5mまで光が届くみたいで
今回は被写体との距離に応じてISO1600〜5000で撮影しました。結果はまずまずでしたね。
今ちょっと気になっているのは、定常光LEDライトの存在。1/180秒では激しい動きを止められない
場合があるんですよね。160球のLEDライトだと結構大きくてT10とバランスが悪そうで躊躇してます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GSHNDK8/
書込番号:18958968
1点
モンスターケーブルさん
夜の神楽撮影会撮影大変でしたね。
ご苦労様です。
内蔵フラッシュですが
ガイドナンバーとF5.6とISO5000で被写体迄の距離t:
t=7/5.6*4.7として5mぐらいは可能でしょうか。
(小さいガイドナンバーでも感度があげられるので
思っている以上に距離上がりますね)
気になっている定常光LEDライトですが、
夜に撮影する動きのある静止画撮影としてはどうなるか興味あります。
・フラッシュの補助光として、どの程度の光量が必要かとか(160個の光量?)
・フラッシュ閃光時間は外光が少ない場合シャッター効果を持っているので
定常光を使用したときのブレへの影響
・LEDライトによるWBへの影響:出た当時は短波長側が輝線として出ていました。
(色は後で修正可能ですが)
※上記は私の勝手な想像ですので、違う場合はすみません。
でも積極的な意味ではやってみたいですね。
書込番号:18959236
0点
富士のカメラは軽くて解像感があって色合いが良くていいですね。 私のように後期高齢者のなると軽いのは何よりです。 私のカメラはまだE2ですが、6月末園児の遠足へ水族館に行ってきました。 水族館はISO6400-35mmF1.4のレンズで撮影しましたが、さすがに暗くてシャッター速度が1/40秒まで落ち手振れ被写体ブレが発生してしまいました。 高感度とはいえ水族館は難しいですね。 他人のお子様ばかりですので写真をお見せできないのは残念です。
8時半から15時まで首に掛けっ放しでしたが軽いので疲れませんでした。 小遣い銭が溜まったらT10を購入しようと思っています。
書込番号:18964477
1点
昭和のおじんさん
こんばんは
>私のように後期高齢者のなると軽いのは何よりです。
X-T10は本体+レンズでも700gを少し超えるぐらいの重さなので
ちょっと出かけるときには、気軽に持ち出せます。
本当に便利です!
>水族館はISO6400-35mmF1.4のレンズで撮影しましたが、
さすがに暗くてシャッター速度が1/40秒まで落ち手振れ
被写体ブレが発生してしまいました。
私も科学館(淡水魚のいる)にいきましたが
館内が少し明るかったためISO3200とF1.4でなんとか
撮ることができました。
水族館の撮影をかなり撮られているようですが
ガラスの反射はPL等を使用しているのでしょうか?
書込番号:18975392
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/01 13:36:09 | |
| 15 | 2023/02/18 20:44:15 | |
| 0 | 2022/03/02 21:57:26 | |
| 13 | 2021/04/26 13:23:44 | |
| 9 | 2019/11/21 16:36:38 | |
| 6 | 2019/07/15 21:15:38 | |
| 3 | 2019/04/19 20:47:44 | |
| 8 | 2019/03/23 20:23:45 | |
| 13 | 2018/02/28 0:26:04 | |
| 36 | 2018/01/06 10:46:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











