


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
ワイモバイルのスマホ利用者です。
以下の様な設定が可能なのか、2ヵ月間、自分なりに調べたのですが分からず、
途方に暮れています。
こういった設定は可能でしょうか?
↓
「キャリアメール受信時に、(携帯電話(=ガラケー)と同様に)、画面が自動点灯し、
差出人や件名が、しばらくの間、表示される」様な設定
↑
機種は、
・アンドロイド
で、
・シャープ 402SH 「AQUOS CRYSTAL Y」
です。
これまで、ウィルコム時代からの
シャープ WS020SH(キーボードが「バカン!」とスライドで出てくる機種です)
を使っていたのですが、
上記の機能があった為、メール受信をリアルタイムで気付くことが出来、
なおかつ、(こちらの方が重要なのですが)
どこからのどんなメールなのか、横目で見るだけで分かり、
非常に便利でした。
しかし、今は、受信は(キャリアメールを使用しているおかげで)即時に分かるのですが、
差出人や件名は、いちいち、電源を入れないと分からず、
とても面倒です。
メーカーのサイトやワイモバイルのサイト、価格コムなど、2ヵ月近く、自分なりに調べているのですが、分からず、途方に暮れています。
どうか、どなたか、お知恵を拝借できませんでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
書込番号:21124224
0点

自動点灯だけなら、iLEDと言うアプリで可能です
件名なども表示出来るのはちょっと知らないです
書込番号:21124495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
ありがとうございます。
早速、アプリ『iLED』を入れてみました。
これは便利でいいですね♪
素敵な情報、ありがとうございました。
ちなみに、「常時表示」にした「時刻表示」の文字がもっと大きく出来れば、最高なのですが・・・
(^^ゞ
(笑ってしまうほど、文字が、あまりにちっちゃくて・・・(;O;))
ところで、やはり、アプリ『iLED』では、画面の自動点灯(→それに続く「件名」「差出人」の表示)は、不可でした。
しかし、教えて下さったアプリ『iLED』をグーグルストアで検索する中で、
<通知プラス>
というアプリが見つかりました♪
これを入れたら、メール受信で、自動で電源がオンになり、どちらも表示される様になりました。
なので、『iLED』と<通知プラス>の併用で、しばらく使ってみようと思います。
書込番号:21133771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/31 17:49:32 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/26 19:26:47 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/26 19:41:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/21 11:34:02 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/30 20:01:09 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/10 21:04:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/10 2:30:08 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/16 23:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/01 15:08:05 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/22 20:14:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





