LUMIX DMC-GX8 ボディ
有効2030万画素4/3型 Live MOSセンサーを装備したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ
こんばんは!
昨日よりあっちこっちで話題になっているお月様を撮ってみました。
何も考えず、コンビニの駐車場で撮っていたら、
背後からもカシャカシャ音が!
マンションのベランダから、おじさんが一眼レフ抱えて撮ってました。みんな同じ被写体を撮っているんだなと思ったら嬉しくなったのでつい投稿してしまいました。
書込番号:19183096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も撮ろうと思っていましたが、雲が多すぎて撮れませんでした。残念!
書込番号:19183210
1点
>頑張れパナソニックさん
>124spiderさん
私も撮りましたのでアップします。カメラ内蔵テレコン使いました。
WBを変えて撮ってみました。手持ちです^^;
書込番号:19183365
3点
>まるるうさん
なかなか昨日のお月さまは良かったですよ。また次を楽しみにしましょう。
>124spiderさん
やっぱり換算600mmは違いますね。ところで、レンズはオリンパスの75‐300ですか?手ぶれ補正はどんなかんじですか?
>ひかり屋本舗さん
私は暖かいイメージのお月さまで曇り空を選択しました。
>kosuke_chiさん
換算600oのデジタルズーム。かなりの迫力ですね。
書込番号:19183733
0点
>頑張れパナソニックさん
オリンパスレンズですがAFはオリンパスボディーより早くて正確なんですよGX8。
でも手振れ補正はおまけ程度かな?
レンズが暗いのでisoが上がって画質が荒れました。
書込番号:19183789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>頑張れパナソニックさん
周りはみーんなスマホでした(≧∇≦)
書込番号:19183891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日ではなく、おとといの中秋の名月です。
Nikkor AF-S 70-300mmf4.0/5.6GにアダプターをかませMFで撮りました。
600mm相当、手持ちです。
手振れは平気でしたが、MFは苦労しました。 結局ピントリングを少しづつ回しながら連写する、という人海戦術(?)で一枚だけ何とかものになりました。
書込番号:19183897
3点
>124spiderさん
オリンパスレンズがオリンパスボディよりもパナボディの方がピントが早いとは驚きです。コントラストAFをずっと研究してきたパナソニックの成果ですね。
手ぶれ補正は逆にオリンパスの方がまだまだ上なんですね。
周りはスマホばかりでしたか...(^◇^)
寂しいですが時代はカメラというものを過去の遺物にしていくんですかね...。
>ととべいさん
人海戦術お疲れ様です。
中秋の名月かなりきれいに撮れていますね。三脚使用ですか?
もし非力のの私が手持ち撮影でマニュアルだと手がプルプルですね(^◇^)
書込番号:19186481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/03/31 1:27:00 | |
| 11 | 2024/09/14 22:38:50 | |
| 9 | 2024/08/20 16:32:06 | |
| 9 | 2024/05/05 17:29:19 | |
| 13 | 2024/03/22 12:31:48 | |
| 11 | 2025/03/30 20:57:43 | |
| 9 | 2023/07/29 8:20:16 | |
| 4 | 2023/06/01 18:41:18 | |
| 12 | 2023/05/22 11:00:29 | |
| 8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















