


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
初めまして。
こちらの機種を4年ほど使用しました。
SIMカードを読み込まなくなったので、新しく別のスマホを買いました。
WiFiを繋いでネットサーフィンは出来ていたのですが、今日立ち上げてみると『問題が発生したため、ZenUI Launcherを終了します。』という通知がひっきりなしに出続けてしまいます。
ステータスバーから設定を開けるかと思ったのですが、上記の通知が出続ける後ろで一瞬開いたように画面が白くなりすぐに閉じてしまいます。
再起動や電池パックを一度抜いて入れてみても同じでした。
これはもう打つ手の無い故障でしょうか…?
どなたか何かご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:22617166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


初期不良として返品すればいいだけです。
こんな古い機種を買い直しても、すぐ壊れるだけです。最新機種であるLIVE L1あたりならより快適でしょう。
書込番号:22617187
2点


皆様ご回答ありがとうございます。
ファクトリーリセットをして起動してみたところ、色んな『問題が発生したため〇〇を終了します』が出て諦めが付きました。
アドバイス、おすすめ機種など教えて下さりありがとうございました!
書込番号:22617334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、まだ方法はあって、factory resetの画面から、「apply update from microSD」を選択して
ファームを焼く方法もあります。
Yahoo等で「apply update from microSD」で検索すると図解入りで解説されたサイトを見れます。
この方法なら、破損してしまったファームを強制的に焼きこむので、復活する可能性は非常に高くなります。
書込番号:22617387
2点

その方法を試して更に症状が悪化したら、返品すらできなくなる可能性もあります。返品可能なら何もせずに返品が一番です。
書込番号:22617473
0点

>ありりん00615さん
>初期不良として返品すればいいだけです。
>その方法を試して更に症状が悪化したら、返品すらできなくなる可能性もあります。返品可能なら何もせずに返品が一番です。
4年使用したものを、初期不良や返品対応なんて無理だと思いますが・・・・・
メーカー保証も1年ですし。
書込番号:22617501
5点

>megurさん
基盤腐食が進んだかも知れませんね。諦めて新しいのに買い替えるというそのご判断でよろしいかと思われます。
書込番号:22617693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。新たに購入したのは別のスマホと書かれていますね。
書込番号:22617799
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/03/25 7:37:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/21 11:05:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/21 11:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/19 10:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 10:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/26 17:43:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/08 18:57:26 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/05 7:06:17 |
![]() ![]() |
21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





