『自動開閉レンズキャップ』のクチコミ掲示板

EOS M10 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M10 ダブルズームキット [ホワイト] EOS M10 ダブルズームキット [グレー] EOS M10 ダブルズームキット [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M10 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M10 ダブルズームキットとEOS M100 ダブルズームキットを比較する

EOS M100 ダブルズームキット
EOS M100 ダブルズームキットEOS M100 ダブルズームキットEOS M100 ダブルズームキット

EOS M100 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:266g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M10 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M10 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M10 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M10 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M10 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M10 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M10 ダブルズームキットのオークション

EOS M10 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年10月29日

  • EOS M10 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M10 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M10 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M10 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M10 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M10 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M10 ダブルズームキットのオークション

『自動開閉レンズキャップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M10 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動開閉レンズキャップ

2017/10/18 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M10 ダブルズームキット

スレ主 beetle0610さん
クチコミ投稿数:34件

OLYMPUSのE-PL6からこちらのカメラに買い換えました。
OLYMPUSの時は純正オプションで自動開閉レンズキャップというものがあったのですが、Canonではそういった商品はないのでしょうか?
純正、社外問わずありましたら教えてください。

購入したキットは EF-M15-45 IS STMキットです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:21287993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/10/18 18:02(1年以上前)

キヤノンのデジイチ用の自動開閉レンズキャップは無かったと思います(コンデジのG1X用はあるみたいですけど)

因みにAmazonに汎用の49mm(EF-M15-45のフィルター径)の手動で開閉するキャップはあるみたいですけど、EF-M15-45に「キチンと着くか」と「ケラレないか」は分かりません。
[Freemod X-CAP2 49mm レンズキャップ]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HHRIB68/ref=cm_sw_r_cp_api_BwX5zb5VEC4JA
(一応紹介しましたが価格も高いし買わない方が良いです←じゃあ紹介するなよ!と言わないで 笑)

書込番号:21288125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2017/10/18 18:35(1年以上前)

beetle0610さん こんにちは

色々さがしてみましたが このレンズに合う自動開閉キャップ見つかりませんでした。

このレンズの場合 伸びた時の先端部 太すぎる為 作るとしても大きくなるため難しいのかも。

書込番号:21288184

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2017/10/18 19:10(1年以上前)

残念ながら、無いです。

一般にある方が非常に少なく、一定のニーズはあるのでしょうけど、ほとんどが普通のレンズキャップしかないですよね〜(^^;;

書込番号:21288300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/19 08:21(1年以上前)

>beetle0610さん
うまく説明出来るかわからないのですが、オリンパスの自動開閉レンズキャップは、キャップの開閉部分が、下からレンズで押し上げる力で開くようになってます。したがって電源オンで自動的にレンズが伸びる14-45の専用オプションです。レンズキャップ装着用のネジもレンズに用意されてます。
使うと便利なのですが、レンズフィルターを装着した状態で使えない、レンズフードが付けられないというデメリットがあります。

EF-M15-45 IS STMも似た構造ですが、オリンパスのようにはじめlからオプションを想定していないので難しいと思います。
というより、EF-M15-45 IS STMも手動でロック解除でなく電源オンで自動に撮影位置までレンズが伸びるようにして欲しいですね。

書込番号:21289637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 beetle0610さん
クチコミ投稿数:34件

2017/10/19 09:09(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
>もとラボマン 2さん
>Paris7000さん
>ひろひろ1017さん
ご返信ありがとうございます。

確かにOLYMPUSのE-PL6のEZレンズというのを使っているのですが、自動でレンズが伸びますね。
なので自動開閉キャップが付けれるのですね。

M10についてきたレンズは手動なのでそういうオプションはないのですね。
自分でも検索しましたがやはり見つけられませんでした。
最初に使ったミラーレス一眼がE-PL6だったので他のカメラでもそういったオプションがあるのだと勘違いしてしまいました。
せめて電源を入れたら撮影位置までレンズが自動で動いてくれれば良いのですが。

まとめてでのお礼で申し訳ございません。
分かりやすいご説明・ご回答ありがとうございました!(^^)!

書込番号:21289723

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M10 ダブルズームキット
CANON

EOS M10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月29日

EOS M10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング