SE846
- コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
- 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
- ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
現在はgalaxys3+fiio e18+er4sリケーブルで使用しています。もう3年ほどなるのでしょうか。
最近ジャンルをメタルやハードロック中心で聴いてるのですが、やはりER4Sじゃフラット過ぎて、このジャンルにはとても向いてないと思いました。
そこで今週末にse846を購入しようと思うのですが、相性はいかがなものでしょうか。
試聴はしたことありますが、まだ悩んでおりまして…roxanneやw60も少し気になっています。
皆様のご意見、聞かせてください。
よろしくお願いします。
書込番号:18229464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低音に不満があるならダイナミック型に変更するとわかりやすいかなと感じます。
se846は優等生的な印象でもう少し荒々しい感じがいいかな。
ロクサーヌユニバ?はいいと思いますが好みの音を出すまでイヤピ合わせなどで苦戦する可能性が。アンプによってもかなり変わります。結構玄人向け。
w60は低音なかなかよいですがマッタリ感があって今回の場合は他にも選択肢はあるかなと感じます。
といわけでAtomic Floyd SuperDarts Titaniumが個人的にはいいかなと感じます。
キレとスピード感があり、深く沈み込む低音も変更してわかりやすいかと思います。
勿論試聴できたらした方がよいですよ。
書込番号:18229728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SE846も結構フラットだと思いますし、色付けもなくスピード感とかは普通です。
価格的にはかなり下回りますがFX850がメリハリがあり低音も利いて、リケーブルもでき、お好みに合うと思うので、今度これをブラッシュアップしたFX1100が発売されるのを待って見られては如何でしょうか?
書込番号:18229966
1点

予算に上限が無ければK10ですね。
帯域が非常に広くて、ジャンルに拘らず万能に使えますよ。
他ではHeir8.Aが低音はパワフルで良いですね。
書込番号:18231166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヘビメタやハードロックを10年以上アマチュアでライブハウスとかで演奏していたんですが、ERー4Sが一番自然なバランスに聞こえますよ。ほかのをいろいろ試してみました。
最初はオオ-とか思いますけど、だんだん違和感を感じて結局ER-4Sに戻ってます。
書込番号:18231513
1点

本当ですか!!
それはすごく衝撃的です!
今はどうしてもベースの音聞こえないし、高音で少し音がダブると言いますか…聞きづらい感じがすごいんです…
一気に凄く悩みます…(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:18231532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

K10まではさすがに難しくて…
se846かroxanne辺りで決めて、
K10やカスタムはそれらに足りなさを
感じたらその後と考えております。
書込番号:18231542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
週末秋葉のeイヤホン行って試聴してみたいと思います。
eイヤホンって、ネットで買うのと店頭で買うのとどっちが得なんですかね?(笑)
書込番号:18231551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
僕も4Sで良いと思います。これ以上のイヤホンはなかなか無い、と思います。
個人的にはロクサーヌユニバは地雷です。これでメタルってのはどうなのかなぁ…?
SE846も低音は出ますね。装着感は確実に良くなるんで、これは一つの選択肢かもしれません(個人的には低音出過ぎと感じて、買いませんでした)
4Sで低音出すには、一番手っ取り早いのはイコライジングですが、試したことないんで、どうにも言えません(意見割れます
後はアンプですね。自分の使っているtubeampのbl-2や、aloのcontinentalはかなり低音出ます(continentalは、v2以降はコストダウンの嵐で聴けたモノでは無いので、初代限定ですが、なかなか出ません。bl-2は初代continentalのパクリ機種です
e18は画像見ると、バスブースト的なものが付いてそうですが、イマイチですか?
後はイヤピで、コンプライを逆に差して使ってみて下さい。
装着感が上がり、音質も損なわずに、低音も補強されます。
書込番号:18231610
3点

>今はどうしてもベースの音聞こえないし、高音で少し音がダブると言いますか…聞きづらい感じがすごいんです…
ケーブルもとにのに戻した方がいいような、、、、
書込番号:18231624
2点

e18のバスブーストは結構いいと思われます。バスだけが強調されるのでなく、
低域が全体的に暖かい感じになります。
スマホアンドロイド専用のampなので一番相性のいいというgalaxys3をわざわざ購入しました。
おっしゃる通り、イコライジングを変えてみたらかなり音変わります。
聞いてられないほどじゃないですが、やはり低域が心地よいとは思えないです…T_T
一応shureの豊富な低音が気になるのでこのままにして試聴してみたいと思います。
書込番号:18231759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはメタルやハードロックと言ったジャンルにER4シリーズは………申し訳無いですが無いと思います。スピード感は中々だと思うんですが、如何せん音の厚みが薄すぎです(当然ながらリファレンスにはもってこいですけど)。あとツッコミ入れるようでアレですけど演奏する側と聴く側では全く違うでしょうに(`・ω・´)そこ履き違えちゃダメっしょ。
SE846に関してはノズル変える事で音色を変える事は出来ますが、基本的に低域多めで中域は普通、無駄に高域強めでスピード感はあまり無い、メタルやハードロックには合わないイヤホンかと。低域の質はBA機ではかなりのもの(量は別として)ですが、なんせそれ以外がイマイチです。FX850に関してもスピード感無いのでジャンル的には合いません。
K10は試聴した感じだと万能っちゃ万能ですけど、値段と音が比例してるかと言えば……微妙でしょう。ジャンル的にMH334に行った方が吉です。
ロクサーヌのユニバ版はちょっとなぁという印象です。音以前に個体が大きい・ノズルが太いで装着感が……ってとこです。あくまでも、ロクサーヌはカスタム版で威力を発揮するものかと(カスタム版の評価を見てるとユニバ版とはかなりレベルが違うみたいです)
じゃあ何がいいんだよって所ですが、全体的に音質のレベルが高く、尚且つ低域の量やレスポンスもイイ、スピード感も中々、価格的に手が届くって事でW40をオススメします。あとはAワンダさんオススメのAtomic Floyd SuperDarts Titaniumもジャンル限定で言えばかなりご要望には合ってるかなと思います。
それから、もし試聴出来るようならKEF M200も試してみてください。そのノズルの太さや独特の装着方法から合う合わないがキッパリ別れるイヤホンですが、音質のレベルは非常に高く、ジャンル的にはピッタリなイヤホンかと!
以上になりますが、参考になれば幸いですm(_ _)m
書込番号:18232173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お、パッチさんが遠慮して書いてるw
この辺は好みで、おもしろいですね(というよりも、やっぱり自分ってちょっと変わってるにかなぁ
ポタの一般的な環境では、音の厚みとスピード感?(これまた曖昧な表現ですが)は両立しにくいように思います。
メタルって音数多いし、何気に帯域広いんで、結構再生に苦労するジャンル、と思います。
メタル向け=クラシック向けの機材と認識しています。
厚みがあって、悪い言い方すれば、低音多くてボワボワな音だと、雰囲気は出ますが、それってどうなのかなぁ…と^^;
パッチさんの場合は、再生環境が良いから…^ ^
普通の環境だと、W40ってそんなに「早く」ないような気がします(今度また聴いてこよう
なので、音薄くて低域でない(ぁ
4Sが一番向いているように思いましたー
頑張れば出ますし^^;
(少数派の意見なんで、あんまり参考にならなくてすみません)
書込番号:18236455
1点

私は、ER4Sの上位買い替えなら、K10ユニバーサル以外思い浮かびません。
それ以外に買い換えてもクリアさに不満を感じると思います。ただパッチさんが
書いていたようにER4Sより良くしようと思えばこんなにコストがかかるのかと
いう感じです。(少し音に違和感を感じました。それでも買うと思いますが・・・)
個人的には、ER4Sは情報量が少ない(拍手の音を聴くとがっかりします。)
ので他のイヤホンに手を出すのは賛成です。しかしK10以外を買われる場合は、
ER4Sと併用されることをおすすめします。
私の場合は、Roxanne UniversalとER4Sを併用して両極端の音を楽しんでいます。
どちらもすばらしいイヤホンだと思っています。
書込番号:18238931
2点

一番参考になる色んなことをおっしゃってくださったので選びました。
遅くなりまして誠に申し訳ありません。
atomic floyd や w40など、eイヤホンにて聴けるものは全て試聴したんですが
roxanne universalが一番ピンと来たので、計画にもなかったroxanneを買いました。
やはりこの値段ぐらいまで行くとただの好みだと言うことですかね…(笑)
今は大変満足しながら聴いております。er4sの時には聴こえなかった音がたくさん
聴こえて楽しくてたまりません。
誠意のこもったコメントありがとうございました!
書込番号:18274032
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SE846」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/07/04 21:33:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/25 22:14:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/30 7:24:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/10 11:12:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/25 21:06:43 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/24 22:43:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/13 10:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/11 3:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/04 14:29:27 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/08 11:46:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





