スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
5/5に「富士通arrowsMO2に比べて遜色はないでしょうか」という私のスレッドに対し、皆さん方からのご意見を参考にしてこの商品を購入しました。まだ2〜3日しか使用していませんが、総合的にはコストパーフォンマンスの優れた商品だと思いました。
初心者として心配したことは、取説・サポート体制などでしたが、取説(外観の説明のみ)やサポート窓口を頼りにしなくてもネットワークの設定もできました。
短期間の使用ですが感想は次のとおりです。
1.イヤホンの穴にはゴム栓がほしい。(防水なしは承知)
2.充電スタンドが使えると便利。
3.ストラップが付けられる穴がほしい。
4.液晶はMO2の方がはるかに綺麗。
5.MO2と比べてWi-Fiの感度は、ほぼ同程度でしたが、外部受信は感度がかなり低いようでした。
(両方の受信帯? の違いかもしれません。)
また、gmail , MX Playerなどのアプリを使ってMO2と同じ設定にしても同じ動作はしないということがわかりました。
スマホは同じAndroidでもメーカーが違えばこんなものだと思いました。
書込番号:19867361
3点
画面が割れるとかナントカ
言ってるレベルの品質だと
選択肢からは消えるわね。
不治M02はオサイフだけが
メリットの端末でしかない。
書込番号:19867394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
> 1.イヤホンの穴にはゴム栓がほしい。(防水なしは承知)
100均でイヤホンジャック用キャップ売ってますよ。
> 3.ストラップが付けられる穴がほしい。
↓こんな商品はいかがでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/Zenfone-Go%EF%BC%88ZB551KL%EF%BC%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%80%90%E5%85%A82%E8%89%B2%E3%80%91%E6%89%8B%E5%B8%B3%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%93%81%E8%B3%AA%E3%81%AEPU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E8%B6%85%E8%BB%BD%E9%87%8F%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%B0%82%E7%94%A8%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B01D9GA7G8
書込番号:19868592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/02 23:22:19 | |
| 4 | 2021/02/13 14:46:41 | |
| 0 | 2020/08/29 19:35:02 | |
| 7 | 2019/12/15 0:03:05 | |
| 4 | 2019/05/16 19:05:59 | |
| 22 | 2019/05/12 20:52:49 | |
| 2 | 2019/03/13 23:21:17 | |
| 3 | 2019/02/25 9:06:47 | |
| 5 | 2018/12/20 8:53:29 | |
| 5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









