


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
充電用ケーブルを挿すとオレンジ色に点灯しますが、メールやラインなどの通知には反応しません。
設定があるのかもわからず困っています。
わかる方いらっしゃいましたらご教授下さい。
書込番号:19880477 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

過去の書き込みにある通りメールもLINEも通知でLEDが点滅します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19808516/#19808845
LINEの場合は、LINEを起動した後、設定→通知設定→LED→ON
デフォルトではONになっているはずですが・・・・
メーラーは何を使っているのか記載がないためわかりませんが、メーラーの設定の中にLEDに関する設定があると思います。
書込番号:19880539
3点

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
ラインはLEDオンになっています。
メールは初めから入っているグーグルのメールを使用しています。
不在着信も光りません(T_T)
書込番号:19880549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たんにLINEを起動していない。メールの同期をONにしていないだけでは?
まずは、LINEを起動したあとスリープにした状態で、誰かにLINEを送ってもらって下さい。
LINEは自動起動マネージャでONにしていますか?していないなら、ONにしてください。
メーラーも自動起動マネージャーでONにしておいてください。
これで端末再起動時など、自分で起動しないでもLINEが正常に起動出来るようになります。
オフにしていると、LINEの起動を妨害(起動しないようにします)します。
おそらく、今はLINEが起動していないことと、メーラーが同期をしない設定になっているのだと思います。
メールが届いた時に画面左上に手紙のマークが出ていないなら、同期をONにしていないかメーラーが自動起動マネージャーでブロックされて起動していないなどが考えられます。
Gmailの設定は
Gmailを起動→左上の3本線→設定→アカウント選択→通知→ON
同様にGmail同期→ON
今ある情報で試せそうなことは、これくらいです。
書込番号:19880610
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
設定は全てその様になっています。
原因が不明なので諦めます。
ロック画面には表示されるので、今まで通り画面タップで確認します。
ありがとうございました。
書込番号:19880673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
別の機種を使ってますが、Android側の設定に通知光らせるかどうかというのがあります。これを設定していないと各アプリで設定しても光りません。
私の機種では 設定>音と通知>光を点滅させて通知 という項目です。ZenFoneにも同じような設定があるのかもしれません。
書込番号:19880909
1点

>私の機種では 設定>音と通知>光を点滅させて通知 という項目です。ZenFoneにも同じような設定があるのかもしれません。
ないような気はします。
少なくとも私の端末では、それらしい設定はみあたりません。
お願い教えて!さん(名前からして、今回きりのアカウントでもう見てないかもしれませんが)が、初期設定をいじっているとは思えませんし。
ロック機能を使っているかどうかわかりませんが、
設定→音と通知→通知→端末がロックされているとき→すべての通知内容を表示する
この設定は、多分上記のようになっているはずですし。ロック画面に通知はきているとのことなので。
LINEのLEDの設定をONにしていて、LINEの着信でLEDが点滅しないのは謎ですね。私の端末は問題ないので、つくはずなんですが。
充電時にはLEDが点灯していることから、LEDの故障の可能性は低そうですし。
書込番号:19881085
1点

†うっきー† 様
フォローありがとうございます。
Zenfoneにはないんでしょうかね。この項目は省電力関係で見直すべき設定として挙げられるものなので、省電力アプリなんかが自動で設定する場合があるかと思いました。私の端末ではデフォルトでLEDは点灯しない設定です。
Zenfone標準の省電力機能は関係しませんかね。省電力モードが有効だとLEDが点かないとか。
書込番号:19881258
5点

他に関係しそうな設定項目として
設定>電力管理>省電力設定でスマートが選択されてますか?
ASUSメール、スカイプでもスリープ時着信でランプ表示できてます。(白色の点滅)
書込番号:19881649
4点

>スレ主さん
ひょっとして充電中に通知ランプ点滅してくれないことを仰っているのでしょうか?
Gmailしか確認してませんがこういう仕様と思いますので、これを変更する方法はroot化しかないかもしれません。
これはASUS全機種?の仕様でしょうかね。
充電中でなくても通知ランプ点滅にならないということでしたらセーフモードを試してはいかがでしょう。
何かのアプリが悪さしているかもしれませんよ。
>私の機種では 設定>音と通知>光を点滅させて通知 という項目です
Xperiaの場合は、「通知LEDでお知らせ」という設定があります。
素のAndroidにはある項目でしょうけど、当機にはないですね。
ASUSやHUAWEIの端末は、ホント色々手が入ってますねぇ。
結構便利な機能もあったりして、UIだけならXperiaより良い部分が多いと感じています。
書込番号:19924963
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





