LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
- ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
- 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
先日 衝動買いをして使い方を取説とにらめっこしながら楽しんでいます。普段はキャノンの一眼レフを使用しており、機種が変わってもある程度は操作はわかりますが、パナは初めてで多少苦戦中。触った質感もよく、何より軽いって言うのは魅力で満足してます。そこでお尋ねですボディーケースで純正よりはお安くていいのはありませんか?衝動買いの為、ケースもお高くすぐには買えないです。ハクバに問い合わせた所販売予定もないと言う事でした。
書込番号:19955718
1点

カメラケースはまだ純正しか出してないようですね。
台湾のメーカーですが「TP」というメーカーが各社のカメラケースを出しており、自分もGX7で使っており電池とSDカードがケースを付けたまま出し入れ出来てお勧めのメーカーです。
ここもまだ出して無いようですが新しいカメラの商品を結構出してきますので、もう少し待ってみてはいかがですか。
http://tp-direct.jp/?mode=cate&cbid=1489949&csid=0
書込番号:19955835
6点

ボディーケースって本当に要るんですかね?
私はLumix G2の時はボディケースを買ったのですが、
Lumix G6の時は邪魔臭くなって買いませんでした。
カメラが一回り大きくなってしまうし、
操作系を考慮してデザインされているのでほとんどむき出しです。
GX7mk2も引き続きケースなしで行こうと思っています。
書込番号:19957242
0点

ボディケースっていいですよ。本体守ってくれるし、たいへん持ちやすくなります。それにおしゃれになります。
できるだけコンパクトに使いたい方には向いていないかもしれません。また、SDカードや電池が取り出しやすいタイプのを買わないとめんどくさくなります。TPダイレクトのをファーストGX7に使ってますが、使いやすく良い感じです。
書込番号:19957441
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 21:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/21 10:25:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/27 15:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/06 14:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/01 0:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/10 13:56:40 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/16 18:31:46 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/02 17:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2024/02/15 20:10:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/19 21:43:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





