LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
- ローパスフィルターレスの1600万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」を搭載した、ミラーレス一眼カメラ。
- 「高速画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載し、モアレや偽色も低減処理で効果的に抑えることが可能。解像感・質感を維持しながらノイズも抑える。
- 標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット
- 単焦点ライカDGレンズキット
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1013
LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
デジカメで撮影した4K動画を4Kテレビへ出力する方法としてはどのような方法があるのでしょうか?
(1)カメラを直接テレビへ繋ぐ
(2)一旦PCへ取り込み、PCとテレビを繋ぐ
上記のやり方が思いついたのですが、他に何か方法はあるのでしょうか?
(2)については
現在使用しているPCが4K解像度非対応の為、新しくビデオカードを購入する必要があります。
電源が240Wしかないのですが、少ない消費電力で4K出力が可能なビデオカードが見つけられないでいます。
皆さんは、どのような方法で4K動画を視聴しておられますか?
書込番号:20143149
2点

>木ケロさん
こんばんは。
テレビもしくはレコーダーが4K対応であれば、SDカードを入れてあげれば見れると思いますよ。
書込番号:20143191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もやし2号機さん
こんばんわ。
ご親切にありがとうございます。
今後、4Kテレビを購入して将来的にデジカメで撮影した4K動画を楽しめればと思っているのですが
SDカード付きのテレビであれば差し込むだけで再生可能なんですね。テレビ自体に動画再生ソフトが
入っているのでしょうか。凄い進化ですね。
ただ、もし4Kテレビを購入する場合ソニーにしようと思っているのすが、ソニーのテレビにはSDカードスロットがないようなので
そういったテレビの場合、PCで編集した動画をUSB HDDに保存。それを4Kテレビに接続すれば
見れちゃったりすのでしょうか?。PCとテレビを無線接続して再生なんてことも可能なのでしょうか?
書込番号:20143292
0点

>もやし2号機さん
カテゴリー違いの質問をしてしまい、失礼しました。
ソニーと違い、パナソニックの4Kテレビの場合はデジカメで撮影した4K動画を簡単に視聴できるようですね。
テレビのカテゴリーの方で調べてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20143345
1点

4K動画はパナソニックとSONYで方式が違ったと思います( ̄▽ ̄;)
注意がいるかもしれません
書込番号:20143542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電気屋さんでテレビにSDカードを挿して再生できるか確認すると確実ですね。
パナとソニーと両方確認してみたらどうですか?
書込番号:20143744
3点

こんにちは。
私も4Kテレビで見ていますが、カメラ、PC共に、HDMI接続です。
でも4Kはまだまだ規格が定まっていないようで、60p(frame/sec)に対応させるには、
少し時期が早いかな、という印象です(私のは、カメラもノートPCもテレビも、全て
4Kは30pしか対応していないので、ある意味バランスとれてる?のですが(^^;
個人的には、GH5で、4Kフォトがどこまで進化するのか、とても楽しみにしています
(G7の後継機で4K60p、GH5で6Kフォト、なら嬉しいですが、両方とも、現実味は
無さそうですね・・)
書込番号:20144705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>木ケロさん
こんにちは。自宅のテレビがVIERA TH-55CX800で、直接SDカードを刺して、GX7mk2とソニーのα7R2の4k動画は見ることができました。しばらくは、4k動画を編集するのは、なかなかむつかしい状況(PCの性能が追い付いていないため)が続くでしょうから、まずは撮ったものを見られるだけでもいいかな、とおもっています。あとはきちんと保存して、いつか編集できるようになるまで待つことですかね。
でも、4k動画を4k対応テレビで見ると、本当にきれいですね。4k動画機としても、この機種は手軽に撮れて、きれいにみられますから、素人が適当に撮るには便利です。写真もキッチリと綺麗に撮れますしね。ぜひ、色々撮って、存分に楽しんでください。
書込番号:20145191
2点

>木ケロさん
GX7MK2は4K撮影の時は、ボディ内手振れ補正が効かないという情報があります。
量販店で撮影させてもらい、自宅で確認しましたが、G7と違いがわかりませんでした。
普通に考えてみて、発熱の問題があるのでしょうがないですね。
書込番号:20147011
0点

>ほら男爵さん >まつかっとさん
ありがとございます。
4K動画を再生する場合には実機で確認した方が良さそうですね。
仕様書を見ても、コーデック?とかいう規格がたくさんあって訳が分かりません。
>彩雲幻月さん
4Kというのは、まだ規格が完全には定まっていないものなんですね。
全く知識が無いので、勉強になりました。ありがとうございます。
>narumariさん
4K動画をPCで編集するには、PCの技術が追いついていない状況なんですね。
簡単に編集可能なものだと思っていました。
また、4K30Pの動画でも16秒で1GBの容量があるようなので取り扱いも大変そうですね。
4K動画を気軽に録画して再生というのは、もう少し先の話になりそうですね。マンさん
今後、もう少し勉強してみたいと思います。ありがとうございました。
>アニマルカメラマンさん
貴重な情報をありがとうございます。
そういった点も踏まえて、カメラ選びをしたいと思います。
書込番号:20154542
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/21 10:25:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/27 15:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/06 14:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/01 0:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/10 13:56:40 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/16 18:31:46 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/02 17:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2024/02/15 20:10:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/19 21:43:54 |
![]() ![]() |
30 | 2023/12/20 10:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





