


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank
先程気が付いた為、今までも同じだったのかどうかが分からないのですが、画面右下の「□」を押して起動中のアプリケーション一覧を表示させた時に全く無関係のGoogle検索ウィジェットが表示されていました。
アプリを起動させていない状態では表示されないのですが、何かしらのアプリを1つ以上起動させている状態で「□」を押すと画面上部にGoogle検索ウィジェットが表示される様です。
このウィジェットをタップして検索画面等を表示させた後に再度「□」を押すと、起動中アプリの一覧に「Googleアプリ」というものが追加されていた為、設定のアプリ一覧から無効化を試みましたが無効化のボタンがグレー表示となっており無効化出来ない状態です。
Googleアプリや音声検索、Googleの設定を見直してみましたが改善せず、自分なりに対処方法を調べていますが中々見つかりません。
Googleアプリを無効化或いは検索ウィジェットを非表示にする方法を知っている方が居ましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
書込番号:20334304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sn6tpg2mさん
起動アプリ履歴画面には"Google検索ウィジェット"が表示される仕様のようです。
もし『Google』アプリを無効化すると今度はそこに「ウィジェットを追加できませんでした」というメッセージが表示されることになりますが。
アプリ自体のRAM常駐量は14MB程度ですし、エラー表示されてるよりはウィジェットが正常に表示されてる方が見た目も宜しいのでは。
http://diehappy.exblog.jp/23724556
書込番号:20334385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>(k.k)さん
あらら、失礼しました。
ウィジェット表示オン/オフのトリガー、
スレ主さんへご教示いただけるとありがたいです。
>sn6tpg2mさん
すみません。誤回答で失礼しました。
書込番号:20335338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
申し訳ない、私も逆に出し方をしりたいです。
ウィジェットなどONにしましたが出ませんでした。
またメモリの使用量もスレ主様より多いです。
表示が出る上にメモリの使用量が少ない方が良いように思えます。
一応Google系はすべて最新にしています。
書込番号:20335428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(k.k)さん
アプリ履歴画面でわざわざGoogle検索を行う必要も無いですし、表示されないのであればそれがベターのような気もしますね。
おそらくスレ主さんもウィジェットが邪魔だから消したいんでしょうね。
以前からたまに質問で挙がってるのは、アプリ履歴画面「ウィジェットを追加できませんでした」エラーを直したい→Googleアプリ有効化→Google検索ウィジェット表示→めでたし♪めでたし、という結末が大半なのでてっきり仕様かと思ってた次第です。
ウィジェット消したいけど消せないという方もいれば、元々表示されない方もいたりで正直、自分も何が正しいのか?はたまたバグなのか?調べるにつれて混乱してきます。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A/1785
>sn6tpg2mさん
ホーム画面にはGoogle検索ウィジェットは置いてなくて、アプリ履歴画面を開くといきなりウィジェットが出てくるんですよね?
ちょっとありきたりではありますが、セーフモードで起動するとウィジェット類がリセットされる場合がありますので一応お試しになってみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000011765/SortID=18668286/
書込番号:20335508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
質問の閲覧及び回答をして頂きありがとうございます。
教えて頂いたページ内の記載と、その記載を基に再度調べ直してみたところ、確かに「アプリケーションの履歴画面ではGoogleの検索ウィジェットが表示される仕様」というページが幾つか見つかりました。
AQUOS Xx3には該当しませんが、仕様としてウィジェットが表示される機種も存在するということなのかもしれません。
とても参考になりました。
書込番号:20336905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(k.k)さん
質問の閲覧及び回答をして頂きありがとうございます。
アプリケーションの履歴画面は普段余り気に留めていなかった所為か記憶が曖昧でしたが、AQUOS Xx3ではGoogleの検索ウィジェットは表示されていない状態が基本なのですね。
画像添付をして頂いたのではっきりと認識することが出来て助かりました。
書込番号:20336920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
>(k.k)さん
りゅぅちんさんの書き込み内にある「セーフモードで起動」を試した後に再起動をし、(k.k)さんの添付画像と同様の状態へと戻すことが出来ました。
この症状に気がつく少し前に「問題が発生したためシステムUIを終了します」という表示と共に壁紙やツールバーが非表示→ロック画面→通常の表示に戻るという流れがあったことを後から思い出したのですが、先程もシステムUIが終了してしまいました。
「もしかして」と思いアプリケーションの履歴画面を確認したところ、再起動前と同様にGoogleの検索ウィジェットが表示されていました。
どうやらシステムUIが終了するとこの症状が出てしまう様です。
唯、今日一日で3回程システムUIが終了している為新たに気になる点が出てきてしまいましたが様子を見てみようと思います。
書込番号:20336958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sn6tpg2mさん
何だか一進一退のような感じですね。システムUIの強制終了は大変気になります。
システムUIというのはステータスバーとナビゲーションバー(戻る/ホーム/履歴ボタン)を制御するシステムアプリです。
何らかのシステムエラー発生により強制終了することはありますが、軽度のエラーならすぐに自動的にアプリ再起動して無事に復活します。
もし重度のエラーの場合、システムUIが再起動されず画面をタッチしても無反応、電源ボタンを押して端末を再起動するしかない状態に陥ってしまいます。
システムUIの強制終了が続けて頻発しだすと、その原因を特定するのはかなり難しいかもしれません。
解決のためには端末初期化リセットを余儀なくさせられる可能性もありますので一応念のためではありますが、今のうちに本体内の大事なデータはSDカードやPC等へコピー保存しておくことをお勧めします。
書込番号:20337119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sn6tpg2mさん
ふと思ったのですが、ホームはGoogleでしょうか?
書込番号:20337642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
システムUIが強制終了する症状が出る様になる少し前に幾つか新しくアプリをインストールしていた為、試しにアンインストールをしてから様子見を継続して行っています。
それ以降から現在に至るまで、システムUIが強制終了する症状は出ていない為、アプリが干渉を起こしていたのかもしれません。
データのバックアップは定期的にとる様に心掛けようと思います。
ありがとうございます!
書込番号:20365547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/05/18 8:21:10 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/22 23:24:42 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/14 0:18:04 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/25 19:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/25 22:49:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/29 18:20:47 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/16 10:45:55 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/13 23:34:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/07 9:28:35 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/04 10:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





