『乗り換え検討』のクチコミ掲示板

Xperia X Performance SO-04H docomo

下り最大375Mbpsや高品質VoLTE対応の5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2570mAh Xperia X Performance SO-04H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『乗り換え検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia X Performance SO-04H docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performance SO-04H docomoを新規書き込みXperia X Performance SO-04H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗り換え検討

2016/09/15 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:354件

二年ほど前に購入したARROWSのF-01Fの調子が悪く(発熱とフリーズと電源落ち)買い替えを考えています。
この機種がいいかなと思ったのですがみなさんの書き込みをみてるとどうしようか迷ってしまって(汗)

私の使い方としてはネットと動画をみるのが主で後少しゲームをする程度です。
バッテリーは現在、朝100%で昼で75%で夕方50%です。(仕事中はWi-Fi・GPS・Bluetoothはオフにしてます。仕事の休憩中にネットとゲームをする程度です)
とくにこだわりはないですがサクサクとネットとゲームができればいいと思っています。
バッテリーは長持ちするのを買ってもおそらく毎日寝るときに充電をすると思うので1日もてばいいと思っています。

この機種のメリット・デメリットを教えてください。
おと他に何か薦めの機種があれば教えていただければありがたいです。

書込番号:20202448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/15 11:25(1年以上前)

見ないとしても、テレビが
アンテナケーブルってところが

Xperiaのダメなとこだな。

キャリア版のスマホ買ってやる割には
画面ちっさ、お値段高め。

だったら、シムフリ arrows M03の方が自由度高い。

書込番号:20202470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/09/15 12:23(1年以上前)

f01fですと、バッテリー持ちは結構優秀な機種なずですから、バッテリー容量が少ないXPは購入候補から外した方がいいと思います。

私の使い方だと、移動中の30分ちょっとにツムツム5回分(時間にしたら10分前後)とLINE、ブラウザでのネット閲覧、もしくは10分ほど画面オフで大体90%前後、昼休憩の間にLINEやブラウザ閲覧、暇があればゲームをして大体70%前後(時間にしたら20,30分程度?)、帰宅中の間に行きと同じようなやり取りで50〜40%を切るかくらいです。

時間確認やら連絡やらで仕事中はずっとoffというわけではありませんから、スマホを稼働させることが増えたりすると30%を切って20%になるときもあります。今のところZ5と比べると多少余裕があったり、帰宅までに電池ゼロということは無くなりましたが、心許ないのは間違いありません。

XZの情報が出始めていますし、同時期の他機種よりバッテリー容量が少ないXPを、あえて今選ぶ価値はないと思います。
もし、まだf01fが使えるならXZを待ってみたり、特別Xperiaが欲しいわけではないご様子でしたらSH-04HやSC-02Hをオススメします。

メリット、デメリットで言えば、携帯しやすいところがメリットで、バッテリー容量の少なさがデメリットでしょう。
後はRAMが3GBというのも何とも微妙なところ。後はバッテリー温度がもう少し低ければGood。
発熱時の動作や、SoCの性能をちゃんと生かしているところは申し分ないところですが、、、

見ないのならワンセグのアンテナは関係ないでしょうね。

書込番号:20202600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 12:31(1年以上前)

>at_freedさん

返信ありがとうこざいます。

ワンセグは全くみないのでアンテナはとくにきにならいです。

画面サイズも特に気にはしませんが値段は最近高いなあ〜と思いますね(笑)

書込番号:20202628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 12:37(1年以上前)

>sky878さん

なるほどバッテリーに関しては新しいのに今使っているARROWSとあまりかわらないんですね。

Xperiaがほしいってわけではないですし、ARROWSがもう使えないってことはないので焦らすもう少しXZやiPhoneなどの様子見をするのもいいかもですね。

書込番号:20202642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 18:11(1年以上前)

この機種で少し気になっていたのはハイレゾですかね。
音楽をよく聞くのでXperiaを買ってアクセサリーのハイレゾ対応のイヤホンを買えば楽しめるな〜と思いました。

まだARROWSが使えるのでしばらくじっくり考えてみます。

書込番号:20203405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/15 19:19(1年以上前)

今定価でこれ買うなら冬モデル待ってからのほうがいいのでは?

書込番号:20203572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 19:43(1年以上前)

>ラインドライブさん
冬モデルってでるんですかね。
たしか年一回しかださないと言ってたような…‥でもソニーは新しいフラグシップモデル発表しましたしね。
いっそのことまだバッテリー容量がでかいZ5 premiere SO-03Hもありかと思ったりしてます。

書込番号:20203629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/15 23:15(1年以上前)

Xperia SO-01J、02J という型番がドコモで発売されるみたいですね。
XZとX conpact(日本仕様?)で間違いないのでは?


Z5 premiereもバッテリーの評判はよろしくないような・・・

XPからはバッテリーの劣化がマシになるという事なので、期待できない事はないと思います。

私も今のスマホ(ZL2)のバッテリーの調子がものすごく悪いので、買い替えを検討している所ですが
X compactか、iPhone7でものすごく悩んでいます。

書込番号:20204362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 23:35(1年以上前)

>キンメダルマンさん
もう少し待った方がよさそうですね。

iPhoneも考えたのですが私はよく胸ポケットからスマホを落とすのでiPhoneだと画面よく割ってそうなのでやめることにしました(笑)

書込番号:20204422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/09/15 23:37(1年以上前)

バッテリーに関して言えば、新しい≒バッテリー持ちがいいとはなりません。XPの使用感で言えば、2570mAhと容量が少ないなか、健闘はしてくれています。
ただf01fは、噂で聞く限りバッテリー持ちがかなり優秀だと聞きました。XPと並んでいるということは、バッテリーの寿命が縮まってきているのかもしれません。

バッテリー容量が2900mAhのZ5より、2570mAhのXPの方が微妙にですがバッテリー持ちは上回っています。
それを踏まえて考えると、Z5PとXZは同じくらいな持ち、若しくは液晶サイズ/解像度やSoCの消費電力的にはXZの方が優秀な可能性があります。

またリリースサイクルを一年にしていきたいと言っていましたが、確定事項ではない上、次期モデルの型番を漏らしてしまっているので、何らかのSONYスマホが出る可能性の方がかなり高いと思われます。
http://socius101.com/post-17496/

発熱のことを考えると、Z5Pは個人的にはオススメ出来ないですね。。
処理能力の安定性の無さは、少し厳しいかなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=19995752/#19996920

また音質に関して言えば、SONYの端末はホワイトノイズが少し目立つ印象です。Z5からXPで多少は和らぎましたが。
ちなみに、Z5の音質が100だとしたら、XPは120くらいでしょうか。
低音と中音と高音、それらの中間の部分がZ5より出ている印象で、音質だけ考えるならXPがオススメかと思います。
ただ、ここ最近の他の端末を触ったことがないので、他社と比較するとこうだ!と言うのは分かりません。。

富士通製スマホはf-06eを短期間使ったことがありますが、あちらは機械の電子ノイズがイヤホン出力の方まで乗ってしまっていましたが、Xperiaはそこら辺は昔から優秀で、全く電子ノイズは感じたことがないですね。

それと、聞こえの選り好みはありますがイヤホンはONKYOのハイエンドイヤホンと相性がいいように感じます(?)

書込番号:20204427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件

2016/09/15 23:56(1年以上前)

>sky878さん
確かにF01fの前も富士通のスマホでしたがこちらは半日しかもたないという状況でF01fにかえたのですがなんだこのバッテリーのもちようはと驚きましたね。
今で二年四カ月使ってますが普通に1日バッテリーは持つので全くバッテリーに関しては不満はないんですよ。

二年程使ってから処理が不安定になってくるならしょうがないかと思うのですが最初の方から不安定なのはちょっとえ〜と思っちゃいそうですね。

やはり音質などはソニーにぶがあるようですね。
月末に新しいのがでるかもとも書いてましたしもう少し様子見してみます。

書込番号:20204490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/17 03:14(1年以上前)

格安SIMフリーという選択は無いのかな?
お財布とかに拘りが無ければ

楽天SIMセットだがP9が時折3万円で買えたりする。
Zen3でも3万円ちょっと。
Honor8もRAM 4GBで3万円台。Zen3より高性能。

P9なら実績と安定性・ユーザビリティと性能はXPより上。
不具合は非常に少ない。
電池持ちならスナドラ625のZwn3は優秀。

年間経費はキャリアの半額以下。
キャリアで買うならiPhoneが無難。
XPは初心者向きでは無いと思う。
うまく使うにはかなりの高度な知識が必要。

書込番号:20207917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/17 03:48(1年以上前)

もう少し待つ間、
もし、F-01Fがケータイ補償サービスに入っているようでしたら、リフレッシュ品と交換してみては如何でしょう?
お手持ちの機種でしたら、5400円で交換可能です。
2013年冬モデルは、どのメーカーも本当に良いものをリリースしましたよね。
私が仕事でメインで使っているのは、 F-01Fと同期の SC-01F Galaxy Note3ですが、やはり電池持ちは良いし今でもサクサク動きます。

書込番号:20207945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件

2016/09/17 07:25(1年以上前)

>dokonmoさん
格安スマホはまだ考えたことがないですね。
iPhoneも考えはしましたが仕事中にスマホをよく落とすので画面が割れるよな〜と思ってやめですね。

書込番号:20208125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2016/09/17 07:32(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
私もたまたまYouTubeをみててリフレッシュ品と交換ができることをしりました。
特にほしい機種があるわけでもないのでリフレッシュ品と交換もありかなと思っています。
私も新機種にかわったから何か劇的にかわるとも思えずなおかついまのF01fに不満はないんですよね。
やっぱりこの時期に発売されたのは優秀な機種が多いみたいですね。

書込番号:20208137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/17 08:34(1年以上前)

>Phoneも考えたのですが私はよく胸ポケットからスマホを落とすのでiPhoneだと画面よく割ってそうなのでやめることにしました(笑)

私はiPhone3GSを胸ポケから1mくらいの距離から落し、液晶を粉々にした事があります・・・

実際落して割っているし、iPhoneのガラスがバリバリに割れている人をよく見かけ、その薄さ&長さからして
ズボンのポケットに入れる私には向いていないのかな?と感じてはおります。

ただ、XPやそれより大きなXperiaもiPhoneとそれほど変わらないような気もしています。

画面割れは圧倒的にiPhoneを多く見かけますが、それはiPhoneが液晶が粉々なっても使えるからで、Android系は使えなくなるものが
多いというのも一つの要因だと思うので、胸ポケから何度も落とす可能性を感じているならば、割れたら使えないXperiaより
iPhpneのほうが良いという考えもありなような・・・

書込番号:20208284

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/09/17 09:35(1年以上前)

>キンメダルマンさん
今までオンセル型タッチパネルを採用してきたXperiaですが、今回のXPからiPhoneのタッチパネルと同じ方式(インセル型)に切り替わっていますから、割れた状態でも操作可能になっているかもしれません。タッチパネルの層が破損しやすいのなら、以前と変わらず操作不能になる事は多いのでしょうが・・・
http://www.hummingheads.co.jp/reports/feature/1210/121001_02.html

iPhone 6も使っていますが、ちょっと落としたくらいでは割れません。偶々なんでしょうが、液晶面をダイレクトに叩きつける形で落とすせいで割れている方が多いのではないでしょうか?
それと、iPhoneユーザーの方は裸で使う方が多いように感じます。私の友達は裸で使っている時に落として画面を割ってから、これ以上割れたら困るからケース付けるわ・・・なんてアホらしい事をしています・・・笑

個人的には他の端末を待たずにiPhone 7でも結構ありなんじゃないかとは思います。

書込番号:20208434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2016/09/17 10:13(1年以上前)

>キンメダルマンさん
いままでARROWSを2台使ってきましたが落としても割れたことがなかったのでXperiaもわれにくいだろうと思ってました。

iPhoneは弟が以前使っていて画面が割れたことがありましたが確かに割れたままでも使えてましたね。
しかし私のなかで割れたまま使うなんて我慢ができませんし修理も色々とめんどくさそうなんですよね。

以前は最新機種に興味があり機種変更時には新しくてはハイスペックなのを買ってました。
しかし今はどれもこれもたいして変わりもなくそれで高いお金を払うのはどうなのと思っているので今のところiPhoneへの乗り換えはないですね。
iPhoneに乗り換えるとしても値段の落ちてきているiPhoneSEですかね。

書込番号:20208534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2016/09/17 10:30(1年以上前)

>sky878さん
液晶も色々あるんですね。

落としてからカバーをつけるなんて(笑)
たしかにiPhone=割れやすいイメージが強いだけかもしれませんね。

ただ知り合いがとくにiPhoneがもちたいわけじゃないならiPhone 7を買わずにiPhone 7sがでるのを待った方がiPhone 7よりよくなってるからいいんじゃないと言われもしました。

たしかにいまこの機種がほしいってのはないのでリフレッシュ品と交換してもらってほしいと思える機種を待つのが最善策かと思ってます。

書込番号:20208576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/17 12:30(1年以上前)

>sky878さん

横レスに返信ありがとうございます!

Xperiaもインセル型なので、液晶がわれても大丈夫な可能性もあるのですね。
勉強になりました!


>iPhone 6も使っていますが、ちょっと落としたくらいでは割れません。偶々なんでしょうが、液晶面をダイレクトに叩きつける形で落とすせいで割れている方が多いのではないでしょうか?

3GSと6じゃ比較にならないでしょうが、私は液晶面までは被さらないハードカバーを着用し、何度落としても、2mぐらいの高さや
家の階段の上から下まで転がっても割れることはなく、油断しておりました。

ところが、かがんだ時に胸ポケットから落し、1mの高さも無かったのですが、角から落してしまいあっけなく粉々に破壊されました・・・

これ以降は、液晶画面まで被るソフトケースを愛用しております・・・

書込番号:20208857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/17 12:36(1年以上前)

>しかし私のなかで割れたまま使うなんて我慢ができませんし修理も色々とめんどくさそうなんですよね。

割れたままでずっと使用しなくても、一時的に操作できるのであれば、データの保存や、アプリの移行などを出来るメリットが
あると思います。

まったく操作を受け付けない状態だと、データを消されて面倒な事になる可能性が高いので。


>ただ知り合いがとくにiPhoneがもちたいわけじゃないならiPhone 7を買わずにiPhone 7sがでるのを待った方がiPhone 7よりよくなってるからいいんじゃないと言われもしました。

私も同感です。
初物が多い機種は要注意で、新し物好き以外の方は手を出さないほうがいいのかも?
特に防水による発熱などの副作用が気になります。

書込番号:20208879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2016/09/17 20:58(1年以上前)

>キンメダルマンさん

初物は持ってる優越感みたいなのはあるかもですがトラブルも色々ありますからね。
iPhone7にかぎらずその機種のこの機能を使いたいなら買い換えるのですが今回は不満はないけど不調だから買い換えるですからね。


とりあえずリフレッシュ品に交換します。

書込番号:20210102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/19 10:54(1年以上前)

私も同じf-01fから機種変更しましたが電池持ちに関しては問題ありません。私も1日1回夜に充電するだけです。
格安SIMで運用してます。

書込番号:20215593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2016/09/19 16:45(1年以上前)

>ヘルニアン隊長さん

毎日充電するならどの機種でも問題ないみたいですね。

書込番号:20216604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2016/09/19 16:56(1年以上前)

>sky878さん
>ヘルニアン隊長さん
>キンメダルマンさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>dokonmoさん
>ラインドライブさん
>at_freedさん

皆様色々とアドバイスありがとうこざいました。

リフレッシュ品との交換の手続きをしてきました。
ポイントとあったのでほとんどお金がかからずに交換できました。

またそのときに色々きいたら、最近の機種はほとんど液晶はガラスみたいですね。
そしてこのXperiaからは割れても操作ができるらしいです。またこのXperiaからは熱対策もしてあるらしいです。
iPhoneも以前はアップルストアに持っていかなければ修理ができませんでしたがいまは補償に入っていればドコモショップに持っていけばいいみたいです。

また冬ぐらいになって新しいモデルがでるならば夏モデルは安くなるかもとのことなのでしばらくリフレッシュ品で様子見します。

色々ありがとうこざいました。

書込番号:20216640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/26 00:11(1年以上前)

>だいちゃん!さん
こんばんは
私も来月でサポート終わり機種変考えてます。
私はiPhone6ですが、あまり使いやすくなく、ホームボタン嫌いですね。
おまけに16G何でアップアップ。後付け出来ないですからね。この機種かな?
そにから新しい機種出そうですが。他は気が進みません。

書込番号:20238441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2016/09/26 12:36(1年以上前)

>甚太さん

そうなんですか。
私はどれこれもほしいのがなかったのでリフレッシュ品と交換しました。
さくさく動いてバッテリーも新品で発熱もなくなったのでしばらくはリフレッシュ品を使います。

書込番号:20239443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia X Performance SO-04H docomo
SONY

Xperia X Performance SO-04H docomo

発売日:2016年 6月24日

Xperia X Performance SO-04H docomoをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング