『時間表示が狂う』のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

フルメタルボディの5.2型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

FREETEL SAMURAI REI SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2800mAh FREETEL SAMURAI REI SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

サンプル画像

FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『時間表示が狂う』 のクチコミ掲示板

RSS


「FREETEL SAMURAI REI SIMフリー」のクチコミ掲示板に
FREETEL SAMURAI REI SIMフリーを新規書き込みFREETEL SAMURAI REI SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ141

返信29

お気に入りに追加

標準

時間表示が狂う

2016/07/13 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 birigittoさん
クチコミ投稿数:3件

両親にと思い2台購入しましたが、本体の時計も最初に設定されているウェジットの時計も1時間近く狂ってきます
再起動すると正しい時間になるのですが、何日か経つとまたずれが生じています

腕時計代わりに見ることも多いので困っています
自動補正にはチェックを入れており、タイムゾーンも日本に設定しています
公式に問い合わせを出しましたが、まだ回答をもらえていません

書込番号:20034644

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/07/13 20:32(1年以上前)

同期が取れているか見直すとどうかな。
同期が取れていることが必要ですね。これは各アプリに対して必要にもなる。
参考の検索サイト。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%90%8C%E6%9C%9F&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=&hfrd=dD1xWmloWEImc2s9MkN4bTZxX1lqYjhPMkZfbzdqamp3dGR5cGcwLQ==

書込番号:20035296

ナイスクチコミ!1


おやZINさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/14 07:02(1年以上前)

私もこの口コミ見てずれている事に気づきました。
確かに同期の問題ありそうですね。スマホ立ち上げ時に一瞬ずれていて、すぐに直ることもありました。サポートから回答あればぜひ教えて欲しいです。

書込番号:20036403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 birigittoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/14 23:19(1年以上前)

>神戸みなとさん
検索サイト張っていただきありがとうございます。
すべて同期してみましたが変わらず…

昨日の夜公式からの回答でキャッシュ削除してからセーフモードで起動させて1日たってからでも3分ほどずれていました。

>おやZINさん
他にも同じ症状の方がいたのですね。
公式からの回答は、インストールしたアプリのせいかもしれないのでキャッシュを削除、セーフモードで起動して治らなければリセットをかけ、それでもダメならまた連絡して欲しいとのことでした。
セーフモードでもやっぱり遅れたので、先ほどリセットして明日1日でどうなるかを確かめてみます

結果が出るまでに時間がかかるのでなんだかスッキリしませんね。
でもこの時刻のズレ、多くはないけど前から他のfreetelのスマホで起こってる方は前からいらっしゃるようですね。
どうやって解決したのかな、原因がまだそのままなのかなぁ、とモヤモヤします。

書込番号:20038515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


おやZINさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/18 08:59(1年以上前)

今までASUSの時計ウィジェットを入れていましたが、ソニーのアプリに変更したらそちらの遅れはなくなりました。
しかし、ホーム上の時間はやはりスリープが長いとずれてますね。しばらくすると直りますが

書込番号:20047048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2016/07/18 17:41(1年以上前)

ぼくも昨日あたりから、スリープ時表示とホーム画面表示の時刻がずれるんですよね。
みなさんと同じように、しばらくたつと(10-30分ぐらい)また正常になるんですが、最悪な場合はアラーム設定が肝心なときに鳴らないという…

キャッシュ消したり、最近インストールしたアプリを消して前の状態に戻したりしてますが、原因良くわかりませんね…

詳しい方いたらぼくも教えてほしいです。

書込番号:20048156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/07/26 05:22(1年以上前)

スマホの時間は内蔵時計とインターネット内にあるNTPサーバーで
自動的に時間を調整するようになっています。
内蔵時計はあまり正確な物では無く狂いが生じます。

NTPサーバーはwifi利用やデータ通信をOFFにしていると
時刻を自動設定にしていても更新されません。
タイムゾーンも自動にしないと常に誤った時間が表示されます。
WIFIではNTPサーバーにつながらないため時間がずれていきます。

通常であればWIFIを自動にしても圏外へ行けば自動的に
モバイルデータにつながりますがそれが常にWIFIと認識され
更新できない場合がりそのときは再起動すればだいたい直ります。
特定のアプリだけ時間が違うときはアプリのバグでキャッシュをクリアするとか
再インストールすると直る場合が多いです。

書込番号:20067366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2016/07/28 18:50(1年以上前)

miyabiでも時計のズレが発生します。
両機種とも、明らかな不具合だと思いますよ。

書込番号:20073595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Rope1129さん
クチコミ投稿数:1件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度3

2016/07/29 11:28(1年以上前)

私も同じ障害が発生しております。
カスタマーサポートに問い合わせていたところ、現象についての説明も全くなく一方的に端末を送付するように連絡がありました。
不具合が確認できた場合端末交換になるとのことです。

>弊社にて不具合端末の確認後、交換品として良品端末を発送させていただきます。

ハードの問題で不良品がすでに確認されているということなのでしょうかね??

携帯を使用できない期間があると困るので現在交換以外の方法での修正をお願いしております。
なにか解決方法がわかればアップします。

書込番号:20075317

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/03 22:19(1年以上前)

私の麗くんは時刻の狂いはほとんどみられません。
一般的に電子機器の時刻は内部クロックをカウントして時刻を得ています。 しかし時計に使われている水晶振動子と比べてスマホによく使われている低価格のセラミック発振子の精度は水晶振動子より少々不正確なもののようです。 誤差が大きいので定期的に何らかの方法により外部の時計と合わせます。

スマートフォンでは電話回線を利用して時刻を自動的に修正する仕組み「NITZ」によって一定間隔で内蔵時計を修正しているそうで
す。 WiFi専用機では電話回線がつかえないので「NTP」であわせます。
ですので、キャリアの電波が届かないとか、機内モードになっているとかで回線を使用できない場合、時刻同期をしないため、スマ
ートフォンはどんどん時刻が狂っていきます。 回線が使えなかったら「NTP」で合わせればよさそうに思うのですが、そうなってい
ないようです。 OSの機能とおもわれるので現在は違うかもしれません。
どのくらいの頻度で時刻同期をするのかしらべてみましたが、わかりませんでした。 知っている方教えてください。
仮に月に一度としても一日の誤差が2秒とすれば1分程度の狂いですむはずなのでそれ以上の狂いとなればハードの不具合が疑
われるのでしょう。 フリーテルから回答があったらぜひ教えてください。

電話回線をつかわずにWiFiだけで時刻同期をしたい向きには『Clock Sync』というアプリがあるそうです。 「NTP」を使うものと思わ
れますが、わたしは使ってませんので紹介のみにさせていただきます。

書込番号:20088784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2016/08/03 23:10(1年以上前)

>年寄り猫さん
自分のサブスマホはSIM入れないでwifiのみの運用で1ヶ月半たちますが、時刻は正確なようです。
ファーウェイP9 liteですが独自に機能があるのでしょうか。

書込番号:20088953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/03 23:28(1年以上前)

別機種でClock Sync使ってますが、自動時刻修正機能を使うには残念ながらroot化が必要です。

時刻がズレてる皆さんへ。
自動補正が正しく機能してないとなるとダメかもしれませんが、いったん機内モードにして戻すと補正されませんか?
最近の機種とは違う補正方法の古い機種でそうやって時刻修正してました。
また、SIMなし機内モード状態の端末ではWiFiオンにした途端に補正されますので、WiFi入切でどうでしょう?
問題の解決にはなってませんが、交換が済むまでのとりあえずの対処法として端末再起動よりはマシかと。

本件は興味深いのでずっと見ていましたが、自動補正はソフトの機能なのにハード交換で直る?のは解せないです。
直るなら、交換後のOSは交換前とは中身が違うって話になり、アップデートでいいんじゃね?になるんですけど。。。

書込番号:20089006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/04 06:56(1年以上前)

WiFiのみの運用でも時刻補正がされるということですね。
じつは私も通知機能のバグが直ったというので本体を購入した後しばらくWiFiのみで使っていました。 1週間ほど使用して大丈夫そう、ということになってSIMを注文しました。 その間時刻のずれはほとんど気にならなかったです。 もっとも電源を切ったり、入れたりもしましたので長い時間電源ON状態とは違うかもしれませんが。

本当にWiFiのみの運用で時刻補正がされるのか、フリーテルかファーウェイに聞いてみたい気がしますが私の個体が狂うわけでないので、ここは遠慮をしておきます。  どなたか突っ込んで聞いてみてほしいです。

以前は国産の機械であれば技術的な質問をして電話応対者が答えられなくなると設計に携わった人が出てきてくれたことが何回かありました。 迷惑な客だと思われたことでしょうが、今にして思えばいい時代だった。

書込番号:20089386

ナイスクチコミ!0


スレ主 birigittoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/04 12:52(1年以上前)

公式からの

 「設定」→「バックアップとリセット」→「データのバックアップ」と「自動復元」をON
→「データの初期化」→「携帯端末をリセット」→「すべて消去」

という初期化をした後から、大きく時間がずれるという症状は出ていないようです。
母のスマホなので常にチェックするということはできていないのですが…

何が原因だったのかがわからないので、また知らぬ間にしまわないかが心配です
機内モード切替で時刻が治るかはやってい見ていませんでした

simはfreetelのものを使っています。家ではwifi接続です。

書込番号:20090022

ナイスクチコミ!2


Gana_deさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/04 20:01(1年以上前)

私のも直近時計がズレるというか止まる感じになってしまいましたが
SIMカードを挿し直したところ安定しています。

書込番号:20090853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/08/14 08:00(1年以上前)

>birigittoさん
私も同様の現象に悩まされている一人です。
サポートセンターに問い合わせ、良品交換までも行いましたが、改善しませんでした。
今後の対応をサポートセンターに問い合わせましたが、
改善する予定は未定との事です。
せっかくの良い筐体なんですが、基本機能が使えないのは、酷すぎますよね。
残念ですが、見切りをつけた方がよろしいかと思います。

ちなみに設定―日付と時刻―24時間表示で表示を切り替えると
強制的に時刻表示は正しい時刻を示しますよ。
しばらくするとまた同様の現象に戻りますが…。

書込番号:20113513

ナイスクチコミ!11


yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/30 14:12(1年以上前)

自分も最近1時間近くずれます。他の案件でサポートに連絡しましたが、今回の時間ズレの件でも再度連絡してみます。

書込番号:20156264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/09/30 19:21(1年以上前)

>birigittoさん
9月早々にサポートに確認したところ、本事象を認識しているが、アップデートで改善する予定は未定との事です。
技術が無いのか、ユーザーを馬鹿にしているのか・・・・。

書込番号:20252271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2016/10/13 15:47(1年以上前)

Priori3でも同様の現象が発生しますが

対応策

設定→日付と時刻→タイムゾーンの自動設定をOFF→タイムゾーンの選択→日本標準時選択

タイムゾーンの自動設定をONしてるとGPSをONしていないと一旦、GPSをOFFすると狂う

GPS稼働に関わらず時刻合わすには自動設定を止める

書込番号:20292291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/10/13 19:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
貴重な情報ありがとうございます。
早速試したいと思います。上手くいったら報告しますね。

でも、Priori3でもアップデートによる修正が行われていないとなれば、
REIもアップデートによる不具合修正は期待できそうもないですね。

発売後5カ月経たずに、24%OFF価格となったみたいですし。
それにしてもFREETELさんはどういうお考えなんでしょうか、
ユーザーを大切にして欲しいです。

書込番号:20292681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2016/10/13 19:51(1年以上前)

中華スマホベースなので、OSレベルで中華サーバー接続して時刻補正してる懸念はぬぐえませんね

GPSもMediaTek engineer modeでA-GPS使用になってるし、その上で時刻ずれるのは、何らかロジックがおかしいと予想出来ます

とりあえず対処方法で時刻表示は改善出来るので日本国内では、当分こうせざるを得ないですね

書込番号:20292788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/10/14 19:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
残念ながら、タイムゾーンの自動設定をOFFによる改善は有りませんでした。

電源ボタン押してスリープ復帰した際のデジタル時計表記は何時でも正しい時刻を示します。
時計アイコンのアナログ時計表示も何時でも正しい時刻を示します。
問題は、上部ステータスバーのデジタル時計と時計ウィジェット(アナログ,デジタル共)がフリーズする現象です。
「狂う」という表記よりは、「フリーズする」と表現した方が良いかもしれませんね。
数分、数十分前の時刻のまま更新されない状況となります。
唐突にフリーズが解消され、正しい時刻に戻ります。
他社ウィジェットアプリをインストールしても同現象は発生します。

本当、どうにかならないんでしょうか。
基本機能が正常に動かないスマホの為、腕時計を使う事となりましたし。
フリーテルさんが、上場する前に増田社長がこの苦情に目を通していただける事を切に望みます。

書込番号:20295582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2016/10/14 23:43(1年以上前)

タイムゾーンの自動設定をOFFしてタイムゾーンの選択を日本標準時でもダメですか?

それか日付と時刻の設定の自動設定そのものをGPSから取得に変更してGPSをONして高精度でもダメですかね?

書込番号:20296449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2016/10/17 14:03(1年以上前)

Priori3でもSIM抜くとおかしくなりますね

OSファームウエアレベルでおかしいのかも知れないですね

書込番号:20304419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/10/17 18:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
タイムゾーンの自動設定をOFFしてタイムゾーンの選択を日本標準時でもダメですか?
それか日付と時刻の設定の自動設定そのものをGPSから取得に変更してGPSをONして高精度でもダメですかね?

アドバイスありがとうございます。
上記2条件にて試しましたが、ダメでした。
スリープ復帰時のデジタル時計表記は正確な時刻を示していますし、
時計アイコンのアナログ時計表示も何時でも正しい時刻を示します。
この事より、内蔵時計は正常に起動していると思います。
上部ステータスバーのデジタル時計と時計ウィジェットが
何らかの不具合でフリーズしてしまうのでは無いのでしょうか。
素人の憶測で申し訳ありませんが・・。

今後、フリーテルからはRAIJIN等新機種発売予定との事、
既存機種の不具合解消出来ぬまま、新機種発売ですね。
後悔するユーザーが増え無ければ良いのですが。

書込番号:20304923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2016/10/17 18:24(1年以上前)

使っているSIMのAPN typeに"supl"は指定されていますか?

位置情報取得パラメータですが、GPSから時刻取得の場合、必要になります

書込番号:20304961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/10/17 20:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
APN typeは"default"と"supl"を設定して使用しています。
フリーテルに問い合わせた際にその様にアドバイスを頂きました。
初期設定がその様になっていましたし。
結果、不具合発生となります。

書込番号:20305411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 21:28(1年以上前)

興味深いスレですね。
Priori3 LTEを使っていますが、そのような時刻ズレ事象は一度もありませんでした。
初夏から運用し 約5ヶ月目になりますが、まったく起きていません。

だから、そもそもメーカー側で「誠実に」不良対応するなど何も無く、事象が手前の環境で確認できないのだと思います。逆の立場で考えれば、故障した人の端末と同じ物が再現出来ないのです。 交換してもお客さんが使う環境(アプリ、設定、電波状態)を再現すると出るまでサポート出来ない。というのがメーカーの率直の意見だと思います。 サポートを疎かにして良いとは言いません。

出荷している台数が10〜100台の少数では無く、何千、何万台という中の、、数十台の不具合品にここのスレの人が当たっているのだと考えられます。 利用者も、良い事は書いてくれませんが、悪い事はすぐ書かれる世の中です。 SNSや掲示板で、まるで不良品だらけのメーカーイメージを作る事が出来ると思います。

こうやって書くと、FREETELを擁護しているように思えるかもしれません。大丈夫です。こっから、ちゃんと落としますw

自分の環境下では、初期化しましたが、メールの受信のズレ(スマホで運用してきて初)、Lineの通知不安定、高速移動中の異常終了などのトラブルがありました。 中でもメーラーは使い物にならず、他アプリでも通知されなかったり Lineの連絡ズレが多発するなど コミュニケーションツールとして中々の致命傷をもっています。
時計のズレより悪質だと個人的に感じます。
とは言え、もともとこういう作り(中国製、低価格)の物でスマホには全然信頼を持っていませんし、期待もしてません。

iphone5も仕事で使い、商品の完成度の次元の違いを体感することも多々ありますが ユーザーサポートに伝えて直らない、交換例があっても直らない報告があるという時点で私は諦めています。

何年(長くて4年は無い)も使うことも無いし、メーカーの意識、チャイナリスクの問題、アンドロイドの不安定さ、などなど、不安要素のものが多すぎてメーカーだけに言っても。と思います。 そういうことを考えると萎えてしまいますね。不確実さの中に、スマホがあるという現実です。しかも2万円くらいの物です。社会人なら掛かって2日、会社の役員なら半日で稼いでしまう金額レベル。

横から失礼しました。

書込番号:20330832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2016/10/26 19:30(1年以上前)

>やえがらすさん

ご助言ありがとうございます。
そうですね、メーカーとしては懸命に対応してくれているのだと思います。実際電話対応はすごく丁寧です。
3万円の低価格商品に過度な期待を持ってはいけませんよね。

私も以前はiphone使用していましたが、完成度は別格です。
3年程経っても現役として使えます。

こんなご時世ですし、個人情報満載のスマホはそれなりの出費を覚悟すべきですね。
5か月間で10回程も初期化を行い原因究明していた時間と手間を考えれば、
それなりの出費を覚悟しても信頼できる商品を購入すべきでした。

少し感情的な文体となっていました事お詫びします。
格安SIMメーカーとしてフリーテルSIMの評価は高いので、今後の活躍を期待しています。

書込番号:20333111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2017/06/05 10:13(1年以上前)

Freetel麗の後続スレッドにadupsアプリパッチ当てたユーザーのスレッド有りますが、私はPriori3でadupsパッチ当てて期間は時刻狂いが出ていなかった事を覚えています

Freetelは保証しませんがadupsアプリのパッチを当てると言う手も有ります

書込番号:20943215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
MAYA SYSTEM

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

発売日:2016年 5月27日

FREETEL SAMURAI REI SIMフリーをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング