『電源が入らない&充電できず困ってます』のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

フルメタルボディの5.2型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

FREETEL SAMURAI REI SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2800mAh FREETEL SAMURAI REI SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

サンプル画像

FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『電源が入らない&充電できず困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「FREETEL SAMURAI REI SIMフリー」のクチコミ掲示板に
FREETEL SAMURAI REI SIMフリーを新規書き込みFREETEL SAMURAI REI SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らない&充電できず困ってます

2017/02/11 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
タイトルの通り「電源が入らない&充電できず」状態で困っています。

ある日電源が落ちていてACアダプターを付けても充電されなくて電源も入らない状態です。
ネットで自分なりに調べてみて別機種のACアダプター&USBケーブルに変えてみましたが変化無しです。
なんとか一時的にでも電源が入ればデータのバックアップを取りたいのですが。

みなさんのお知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20648637

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/11 17:47(1年以上前)

>魚卵大好きさんさん

充電も電源も入らないのではハードが壊れたのかもしれませんけど。

とりあえず充電してしばらく放置してみる
1時間ほどたったら電源ボタンと音量の下を同時に長押ししてみてください。

これを試してだめだとサポートに連絡しかないと思います。

書込番号:20649358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2017/02/12 13:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

8時間くらい充電してからやってみましたが反応無しです。

投稿する前にメーカーに聞いてみたのですが、箱などすべての付属品がないと保証は受けられないとの事です。
国内大手メーカーとは大分対応が違うようです。
やっぱり安いのには理由が有るんですね。
安いと言っても3万円位のスマホが半年くらいでゴミ状態です。
悲しいです。

ありがとうございました。

書込番号:20651847

ナイスクチコミ!11


pp5xさん
クチコミ投稿数:56件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2017/02/13 06:08(1年以上前)

私も同じ症状を経験しました。

おそらく電源ボタンを長押しされていると思いますが
その電源ボタンをダブルクリックしてみて下さい。
まさか、マウスじゃあるまいし…と思うでしょう。

でも実際にこれで直りました。

書込番号:20654073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/13 10:13(1年以上前)

>魚卵大好きさんさん
>pp5xさん


もしpp5xさんのをやってもだめでしたら、一度、消費者センターに相談を持ち込んでみてはどうでしょうか?おそらく交換にまでいけると思います。

少なくとも発売してから一年経過してないんだから保証くらいはしてほしいですね。

書込番号:20654390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/02/13 21:46(1年以上前)

>pp5xさん

返信ありがとうございます。

電源ダブルクリック?とは
電源ボタンだけでダブルクリックでよろしいのしょうか?
ダメでした。
音量ダウン+電源ボタンだけでダブルクリックや
音量アップ+電源ボタンだけでダブルクリックも
やってみましたがダメでした。

書込番号:20656053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/16 23:50(1年以上前)

プリオリ3ですが私も充電できなくなってあきらめました。買って10ヶ月だったのですが納品書を捨てていてあきらめました。当然USBもいろいろ変えてやってみたけどだめでした。私の場合は死ぬ1ヶ月前に予兆がありました。差し込み方を工夫しないと充電できなくなっての死亡です。ちなみに充電ランプは点灯しているのに実際は充電されてないんですよね。フリーテルの接続部分って弱いとおもいます。USBを逆に強引に差し込んだ経験ないですか?それやってしまうとのちのち命にかかわってきますよ。充電できないとただのゴミですしね。どうしても治したい場合は修理にだすしかないとおもいますね。

書込番号:20664996

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2017/02/17 19:56(1年以上前)

>すぎりっちさん
返信ありがとうございます。

>USBを逆に強引に差し込んだ経験ないですか?
さすがにそれは無いです。やったらオスメス両方のコネクターが変形・破損しますから目視でわかりますよね。

>どうしても治したい場合は修理にだすしかないとおもいますね。
もうこの会社の製品は無理です受け付けません。

>買って10ヶ月だったのですが納品書を捨てていてあきらめました。
それは国内メーカーでもダメですよね。
最初に書いたつもりですが、ゴリ押しして保証を受けたいわけではありません。
この会社の保証規定は、保証書、購入証明書(レシートや納品書)が有ること。
ここまでは全メーカー同じです。

フリーテルが違うのは、箱を含むすべての付属品が無ければ本体の保証が受けられない。
箱なんて捨てますよね。
ACアダプターやUSBケーブルは保証外とメーカーが決めているのに本体の保障修理を受けるのに必要って?
どういうこと?

でもメーカー保証はなんてメーカーの勝手な規定ですから無理に争う気持ちはありません。
安さや、無償でスマホ本体の提供を受けて、良いレビューを書いているブロガーの記事に浮かれて購入した
自分に責任を感じていますので。

せめて一時的にも電源が入ってバックアップが出来ればと思い投稿しました。

書込番号:20666874

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2017/02/23 23:22(1年以上前)

MIYABI(FREETEL SIM使用)で同じ状態になりました。
そして今、値段に負けてREI注文中です。この記事先に見たかったかも。
MIYABIでとった対策ですが、ダメもとで試してみては。
まず、私はSDカード、SIMカードを外したら充電できるようになりました。
そのあとまた途中で充電出来なりましたが、バッテリーの残りがあるうちにセーフモードで最近ダウンロードしたアプリを削除したら充電できるようになりました。
スマホは今現在、だましだましで通常どうりに使えます。

書込番号:20684962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2017/02/25 12:29(1年以上前)

>うさひよさん

返信ありがとうございます。
SDカード、SIMカードは外して充電してますがダメです。
充電ランプも点かないので完全にダメかも?

ネットで調べるとバッテリーを外せるタイプのスマホはバッテリーを外してリセットするようにと
書いてありますが残念ながらREIは外せないので素人では無理みたいです。

良いREIに当たるよう祈ってます。
ありがとうございました。

書込番号:20689105

ナイスクチコミ!6


Aki2009さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/23 10:42(1年以上前)

私も突然のREIの充電不可能の症状の見舞われました。もう諦めて処分しようとした瞬間、
http://bolonger-lab.com/3148.html
の記事を読みました。充電器の種類により充電されることがある との記事です。
私はSANWAの2.1A x 6ポートの充電器を使っていましたが、電流の小さな(1A)の別の充電器にさしてみました。(USBコードは同じものです。)あー 0%との表示と電池の絵が画面に現れました。充電ランプも点灯しました。
充電できない状態のときは、電源に接続すると一瞬画面が点灯しますが直ぐに消えてしまいました。電源ボタンと押すと、また瞬間的な画面の点灯があるのみでした。
原因ですが、(1)SANWAの充電器の電流制限により充電が停止、あるいは(2)RAIの充電制御回路内の電流制限により充電が停止したと思われます。今回は、放置によりバッテリーが完全に空になった状態でしたので、充電器側からの電流が大きすぎと思います。小さな充電器は保護回路もなく電流も小さいので、遅いですが充電できたのでしょう。今、19%になりましたので、元の充電器に戻したところ問題なく充電されています。
今回は、スマホ本体に故障が無かった場合で、全てがこのように上手くいくかは不明です。参考になれば幸いです。

書込番号:21378831

ナイスクチコミ!11


shiba01さん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/21 10:19(1年以上前)

私も昨日同様な現象に遭遇しました.
いろいろ情報を収集した結果,やはり充電器が原因と分かりました.
USB経由の電圧・電流計をつないで確認したところ,
PC経由→0.55A(これはUSBの仕様です)
モバイルバッテリー経由→0.83A
こちらで,充電可能となりました.
ゴミにならなくてよかった…

よって,充電電流を確認して,適当な充電器を探すとよいと思います.

書込番号:21840550

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
MAYA SYSTEM

FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

発売日:2016年 5月27日

FREETEL SAMURAI REI SIMフリーをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング