『撮影について』のクチコミ掲示板

2016年 9月16日 発売

D3400 18-55 VR レンズキット

  • ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。SnapBridgeアプリとBLEテクノロジーによりカメラとスマートデバイスを接続できる。
  • ISO100〜25,600の常用感度域、1回の充電で約1200コマ撮影可能な電池寿命、約395gの軽量ボディなど、前機種「D3300」からさらに進化している。
  • DX標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3400 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D3400 18-55 VR レンズキットとD3500 18-55 VR レンズキットを比較する

D3500 18-55 VR レンズキット

D3500 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:365g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション

D3400 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション


「D3400 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3400 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD3400 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影について

2019/05/02 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ダブルズームキット

スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件
当機種

テーマパークでキャラクターを立体的に写真を撮る方法が知りたいです。一年前に撮影したのですがプロが撮るような立体的な写真にならず悩んでいます
使用レンズは70-300mm

書込番号:22640418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2019/05/02 16:06(1年以上前)

背景がごちゃごちゃしてる場合
プロは大口径レンズでぼかします。

書込番号:22640432

ナイスクチコミ!3


スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/02 16:10(1年以上前)

ありがとうございます。オススメの望遠レンズはありますか?5〜8万円台でいいのがあれば知りたいです

書込番号:22640435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/05/02 16:16(1年以上前)

>_FuwaFuwa_さん
160mmでこの大きさで撮れていますので、同じようなポジションから同じような画角で撮るなら、望遠レンズ使う意味はないです。
むしろ、70-300で撮影しているなら、キャラクターをもっとアップにして撮れば自然と望遠側で撮ったことになってぼかしも上手く行くと思います。

書込番号:22640443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2019/05/02 16:18(1年以上前)

>_FuwaFuwa_さん

70-200/2.8とか300/2.8の大口径レンズを用意され、
絞り開放の設定で背景をぼかされては如何でしょうか?

書込番号:22640447

ナイスクチコミ!2


スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/02 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。今度アップで撮影するように心がけてみます^^

書込番号:22640455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2019/05/02 16:22(1年以上前)

機種不明

FuwaFuwa_さん こんにちは

写真を見ると ピント来ていますが フラット過ぎる気がしますので 仕上げで変わるか 写真お借りして 少しコントラスト上げ 彩度も少し高めにして補正してみました。

書込番号:22640467

ナイスクチコミ!2


スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/02 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。d3400用にナナニッパを買った場合、フルサイズに買い替えた場合でも使用できますか?

書込番号:22640469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/02 16:26(1年以上前)

8万円台でよければぎりぎりですがシグマ50-100mmF1.8かなー。

https://kakaku.com/item/K0000858045/

ちなみにヤフーショッピングで5の付く日に購入すればTポイント加算を含めれば8万円以下で購入できます。

ついでに言うともしソフトバンクユーザーでヤフープレミアム会員でスマホのアプリで購入すれば5の付く日等のキャンペーンを利用すると実質的に7万円位で購入できます。

書込番号:22640472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2019/05/02 16:32(1年以上前)

>_FuwaFuwa_さん

>> ナナニッパ

「700mm F2.8」を示しますけど・・・

とても重量が重くなりますので、手持ちは無理があるかと思います。
(ハチゴロで、4.6kgなので、推定9kg以上の重さかと思いまーす。)

書込番号:22640486

ナイスクチコミ!3


スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/02 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。ランドではパレードを最前列で見ることが多いので、望遠が必要となるシーの為に望遠を購入するか、フルサイズのD750本体を購入するか迷っています。画角が変わってしまうのですがね…

書込番号:22640496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 _FuwaFuwa_さん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/02 16:40(1年以上前)

パークで三脚が使えないので手持ちは大変そうですね…オススメしてくださったレンズ、いろいろ調べてみます…ありがとうございます

書込番号:22640507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/02 16:46(1年以上前)

ちなみに明るい野外で開放F値がF4以下のレンズの場合はレンズ以外にNDフィルターも必要になります。

もし明るいF値のレンズを購入してF2.0等で撮影する場合は確実に必要になりますのでND4フィルターも同時購入するのが良いですよ。

書込番号:22640523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2019/05/02 16:55(1年以上前)

https://dofsimulator.net/en/

こちらで
カメラはAPS-Cを選択
スレ主さんがUPされた画像は160mmですのでスライダーで合わせる
また、絞りはF5となっているので、これもスライダーでF5付近に合わせる。

例えば70-200mmF2.8を選択し、一番ボケる開放F2.8なら、どれくらい背景ボケ
に差が出てくるかチェックされれば雰囲気は掴めると思います。

もちろん
カメラの部分
35mm(FX、Full-Frame)を選択すれば
フルサイズのイメージもチェック出来ます。

書込番号:22640542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2019/05/02 22:22(1年以上前)

>_FuwaFuwa_さん

呼び方はともかく、遠景ともっと遠景ではF5ともあって
立体感を出しようがありません。まして順光ですから。

 F2.8ぐらいの開放を使って、近景をぼかし、中継でピントを合わせ、
遠景に遠くのビルを持ってきてぼかすのではいかがでしょうか?
 それと光ですね。
朝か夕暮れ時に斜光で撮るようにすれば立体感が出るでしょう。

 昔のプロは(今でも?)昼間の光の時は、酒を飲んでいて、日が陰ってから
撮影をしたそうですよ。

書込番号:22641326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3400 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3400 18-55 VR レンズキット
ニコン

D3400 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

D3400 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング