![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥10,429〜¥19,700 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー
みなさん、
はじめまして、こんばんは。
(背景)
表題の通りなんですが、ちょっと変なことをしております。
※iPhoneで音楽を聴くことが多くて、かと言って、iPhoneを常時握り締めるのはいかがなものかと。
※そこで、iPhoneは机上に置いた100均スタンドに立てておいて、Bluetoothマウスでミュージックアプリなどを操作しております。
(マウス)
・ロジクールのM590です。
・iOSの設定アプリ、「AssistiveTouch」機能で使用可能にしています。
※参考にした記事 → https://www.ipodwave.com/iphone/howto/mouse_bluetooth.html
(困っていること)
この状態にすると、フリック入力などの文字入力キーボードが非表示になってしまいます。
当初はマウスを使わない設定に戻したら、復活したんですが、なぜか?復活しなくなってしまいました。
(見つけた便法)
1、電源ボタン+ボリューム低下ボタン長押しのリセット再起動をする。キーボードは必ず復活表示。
2、別な便法。マウスを使い終わったら、AssistiveTouchをオフ→続いて、Bluetoothを非使用→その後Bluetoothを使用、へと、切り替えする。これでもキーボードは必ず復活表示。
(みなさんへ質問します)
・見つけた便法は、結構な面倒臭さです。
・しょうがないので、3個ショートカットアイコン作りました。
・Bluetoothヘッドホンまでも途切れざるを得ません。
・何か簡単に済む、設定などありますでしょうか?
長文で申し訳ありません。
お知恵をお教えくださいますととても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
orz
書込番号:23985172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneでマウスを使用してはいませんのでご参考になるかわかりませんが、私ならショートカットアプリの『オートメーション』機能を使い、以下を自動的に発動させます。
特定のBluetoothデバイスに接続したら、ミュージックアプリで音楽再生させたのち、【メモ帳】を起動する。
※【カッコ内】は文字入力キーボードを使いたいアプリ名
お聞きになりたいことと違っていたらごめんなさい
書込番号:23985979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハッチ2234さん
はじめまして、こんにちは。
コメントくださり、ありがとうございます。
お教えくださったことは、ちょっと違うような感じがします。
※ショートカットアプリを使いはじめたばかりなので、ちゃんと理解できていないというのが正直なところです。
わたしは以下のようなショートカットを作って、とりあえずは運用しています。
・AssistiveTouchを有効にする。
・AssistiveTouchを無効にする。
・Bluetoothを有効にする。
・Bluetoothを無効にする。
手動であれこれと動かして、一番効いたのが、
「一旦、Bluetoothをオフ→オンする」
という行動なのでした。
あ、あっ、そうか。
Bluetoothのオフ→オンという一連の操作は一個のショートカットにできますよね?
やってみます。
重ねてコメントありがとうございました。
^_^
書込番号:23986004
0点

説明が足らずすみません!
ショートカットアプリには、ショートカットボタンをご自身で押してプログラムされた手順を行うものと、『オートメーション』で、例えばBluetoothマウスがiPhoneに自動接続されたら、xxを自動的に発動と二つの機能があります。
お持ちのBluetoothマウスのスイッチをオンにしたときiPhoneに自動接続されるのであれば、オートメーションが使えそうな気がします^_^
書込番号:23986015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考画像はBluetoothのデバイスはイヤフォンですが、デバイスをマウスにしてみたらいかがでしょうか?^_^
書込番号:23986022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ハッチ2234さん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
ショートカットアプリ、初めて使ってみましたが、なるほど、なるほど、便利な感じです。
少しずつ研究してみます。
orz
書込番号:23986029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハッチ2234さん
こんにちは♪
「オートメーション」ではマウスをサポートしていないのか?リストに出てきませんでした。
残念。
しかしながら、以下のようなショートカットを作ってみました。
・マウス終了処理:
→ AssistiveTouchを無効にする。
→ Bluetoothをオフ。
→ Bluetoothをオン。
これを実際に起動してみて、期待通りに進むことができました。
きっかけをお作りくださり、とても嬉しいです。
重ねてありがとうございました。
orz
書込番号:23986057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/01/14 16:00:35 |
![]() ![]() |
10 | 2021/11/22 13:40:37 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/04 16:25:20 |
![]() ![]() |
8 | 2021/02/24 18:46:03 |
![]() ![]() |
21 | 2021/01/17 20:11:16 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/02 7:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/23 7:51:53 |
![]() ![]() |
20 | 2020/07/12 21:04:08 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/23 13:03:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/21 12:20:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





