『新生FREETEL始動との事』のクチコミ掲示板

FREETEL RAIJIN SIMフリー

5000mAhのバッテリーを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

FREETEL RAIJIN SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 7.0 販売時期:2016年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh FREETEL RAIJIN SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『新生FREETEL始動との事』 のクチコミ掲示板

RSS


「FREETEL RAIJIN SIMフリー」のクチコミ掲示板に
FREETEL RAIJIN SIMフリーを新規書き込みFREETEL RAIJIN SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信30

お気に入りに追加

標準

新生FREETEL始動との事

2018/01/09 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー

予告通り1月9日付けでFREETELのスマホ事業がMAYA SYSTEMに事業譲渡されたようです。
ホームページも新機種登場を予告するような感じ。
RAIJINを含めて、既存機種のアップデートもしっかりサポートして欲しいですね。

書込番号:21497033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/09 19:33(1年以上前)

https://blg.freetel.jp/news/21623.html

https://www.freetel.jp/

新機種予告してますね

技適情報からするとREI2、MIYABI2、Priori5

RAIJINとKIWAMI2の後継モデルは無いですね

書込番号:21497065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/09 20:12(1年以上前)

今までFREETELを買ってこなかった人は今後も手を出すことはないだろうし、FREETELを好んで使ってた人だとしてもFREETELで買い換えるか?というとかなり微妙

なんか遅かれ早かれ…ってなっちゃうような気がする

書込番号:21497164

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/09 20:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>技適情報からするとREI2、MIYABI2、Priori5

MIYABI2、Priori5の技適情報はどこで確認出来るでしょうか?

REI2の工事設計認証番号(018-170215)しか分かりませんでした。
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=&NUM=018-170215&FOM=&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=JkmTeWrMtfUkexi3n827

書込番号:21497293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 22:17(1年以上前)

>>なんか遅かれ早かれ…ってなっちゃうような気がする


社内の質をどこまで変えられるかって所ですね。
丸投げで、後は知らん!的だと同じ結末でしょうし。
まぁワシはスポンサーが変わっても、このメーカーは
信用出来ないから暫くは買わない。体制は一朝一夕
に変えられる訳ないからね。

書込番号:21497612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/09 22:35(1年以上前)

>社内の質をどこまで変えられるかって所ですね。
>丸投げで、後は知らん!的だと同じ結末でしょうし。

結局のところスマホって独自性の出しにくい(出せない)分野だし、頑張ってすごいの作っても大手に勝てない、そうなると安いやつで勝負ってなるけど、安い=儲からないだからねぇ

あれだけ気合い入れてやってたのに大赤字なんだし、評判がどん底になったブランドを譲り受けてそれが上手くいく要素が正直思い浮かばないよね

書込番号:21497685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/09 23:56(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018900/SortID=21362195/

blogmobile上での情報ですが

書込番号:21497951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/10 00:05(1年以上前)

Freetel REIはAmazonでも新品が約2万円近くになってますね

とりあえずMAYA SYSTEMが受け皿になって解決するとの観測なんでしょうね

個人的には様子見ですね

書込番号:21497984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/10 06:43(1年以上前)

何日持つかな

書込番号:21498318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/10 07:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>blogmobile上での情報ですが

そちらにも、#21497293で記載した通り、REI2に関しては記載されていますが、
質問は、「MIYABI2、Priori5の技適情報はどこで確認出来るでしょうか?」です。

私の見落としでしょうか?
#21497293で記載したように、総務省の検索結果のリンクをお願い出来ないでしょうか。

書込番号:21498384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/10 09:27(1年以上前)

ああ、すみません

REI2に関してだけだと思ってました

MIYABI2に関しては以下参照
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=21369537/

Priori5は以下参照
http://s.kakaku.com/bbs/K0000924481/SortID=21393890/

書込番号:21498543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/10 09:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん

舞来餡銘さんが#21497065で記載された「技適情報からするとREI2、MIYABI2、Priori5」の書き込みで、
MIYABI2、Priori5の技適情報があるのかと思いましたが、一向に記載していただけないので、
情報はないということで理解しました。

あれば、#21498384で記載した通り、総務省の検索結果のリンクをお願いします。
総務省の検索で技適情報がない場合は、返信不要です。
技適は取得していないということになりますので。

書込番号:21498581

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/10 15:49(1年以上前)

http://www.cns-web.co.jp/TBL.html

認証技術支援センターの認証は取ってる、と言う記述が有るので認証申請は完了してると思います

総務省の公示一覧では出て来ないですね

総務省が公示止めてるか、過去のFreetelの製品の様に他の認証機関経由で認証してるので出て来ないのかも知れません

書込番号:21499246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/10 15:52(1年以上前)

なので実際、MAYA SYSTEMから新機種リリースされるかは個人的には悲観的に見ています

リリースされてもレビュー見ずに手を出す気にはならないですね

書込番号:21499248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/10 18:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>認証技術支援センターの認証は取ってる、と言う記述が有るので認証申請は完了してると思います

記述をみつけることはできませんでしたが、「思います」ということで、
舞来餡銘さんの推測だったことがわかりました。


>総務省の公示一覧では出て来ないですね

情報がないことを確認して頂いたようで、ありがとうございました。

書込番号:21499482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 FREETEL RAIJIN SIMフリーの満足度5

2018/01/10 21:27(1年以上前)

今後もフリーテルブランドのスマホを買うかどうかは「既存の製品に対するサポートがどうなるか」次第だなぁ。
今のところ、RAIJIN壊れたら修理せずに他社を買うつもりですけど。

書込番号:21500052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/11 06:58(1年以上前)

blogmobileの記述上は認証支援センターにて認証を受けた、となってます

総務省の認証機器一覧から出てこないのは申請企業が変更されるからやり直しとなるからだろう、と予想

プラスワンの申請で通過させる訳には行かないからでしょう

書込番号:21500898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/11 07:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>blogmobileの記述上は認証支援センターにて認証を受けた、となってます
#21497951で記載された「blogmobile上での情報」のリンクの中ではみつけれなかったのですが、
MIYABI2、Priori5について、認証を受けたと記載されている場所(URL)と、その中の該当箇所の文章を引用してもらうことは可能でしょうか?

本機とは関係ない情報で申し訳ありません。

書込番号:21500951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/11 13:48(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/11/news078.html

iTMediaでは2機種となってますね
Priori5 or REI2?

http://blogofmobile.com/article/95877

このページの記述の中に、認証技術支援センターにて、と言う文言になってます

しかし、認証技術支援センターのHPでも総務省HPでも機器名称が探せませんでした

なので実態がどう推移してるか私はサッパリ調査出来ませんでした

書込番号:21501591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/11 13:57(1年以上前)

私の勘違いでMIYABI2とPriori5も認証技術支援センターで認証申請してると思っていましたが、認証申請してる形跡が無いですね、、、

どこから認証取って今月末リリースするんでしょうか

blogmobileでもMIYABI2とPriori5は型番だけ存在するだけ、と言うのが本当の所の様ですね

2機種リリースとしても実際リリースされると違うモノが販売されるかも知れませんね

書込番号:21501605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2018/01/11 18:18(1年以上前)

>私の勘違いでMIYABI2とPriori5も認証技術支援センターで認証申請してると思っていましたが、認証申請してる形跡が無いですね、、、

再確認ありがとうございます。


>2機種リリースとしても実際リリースされると違うモノが販売されるかも知れませんね

「FREETEL NEW MODEL COMING SOON」の画像。
何が出てくるかはわかりませんが、楽しみにしたいと思います。

書込番号:21502087

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/14 22:26(1年以上前)

こんな小さな会社じゃフリーテルの二の舞かな・・・・
フリーテルの名前を引き継ぐと言うことは法的責任はともかく
フリーテルの負債(サポート・アップデート・修理等)を
道義的に引く次ぐことであり、単に新しい末端を
得体の知れない中国の小さな企業に作らせているフリーテルの真似では
成功は難しいのでは無いのかな。

魅力的な末端を作るだけで無くスマホの場合は
ソフトウェア開発が重要になるしサポートが重要になる。
アップル・サムスン・Huaweiでも何万人という開発人員がいても
様々なトラブルや不具合が出る。

実績も無いのに高級品売れるわけないし安物は所詮安物。
いろいろなトラブルはついて回る。
資本金5,000万円程度の会社では無理でしょう。
結局、売り逃げの二の舞だね。

書込番号:21511135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/15 13:18(1年以上前)

新規端末は出せても、既存端末へのサポートは終了でしょうね

ODM先が相変わらずCoshipかのかどうなのか気になりますけど

Coshipは現在、NuAns NEO(R含む)、Every Phoneを担当してますが、継続する余裕が無い様に見える

書込番号:21512458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2018/01/15 21:31(1年以上前)

なんとなく後ろ向きな書込みがが多いですが、MAYAさんも何か勝算もあるから引受けたのかなとも思って僕は見ています。
サポート開始で購入後の明確な対応もホームページに明記してるだけでもちょっと進歩かなと。(新品交換か良品交換のどちらかですが(笑))

RAIJINの販売も再開された様ですし、しばらくはMAYAsystemさんの対応を見てみたいと思います。

書込番号:21513629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/01/16 11:44(1年以上前)

新生フリーテルになって、どんな端末を発売するか楽しみだけど、二度と手を出さないと思います。

書込番号:21515026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/16 14:09(1年以上前)

このメーカーは完成度が低い上、アップデートなどの
サポートも適当だから、この所を改善しない限り手を
出せません。安いからと言って「安かろう悪かろう」を
地で行き過ぎ!(笑)

書込番号:21515300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/18 21:37(1年以上前)

通信事業の方を引き継いだ企業も、
契約回線数が 140万しかないのに、
「キャリアになります!」
って手を上げちゃいましたけど、
基地局の整備はどうするのか、とか、
間もなく行われる総務省の電波の割り当てで、
docomo, SoftBankとは共通性のないもので決着しちゃったら、
明るい未来を信じてついて来たユーザーは、
既存の端末の使い勝手が極端に悪くはならないのか、とか、
老婆心ながら、心配です。

「この男(ひと)、私がいなくちゃダメになっちゃう。」
って、
何度痛い目に遇っても、そこから抜け出せない、恋愛体質のひとの性(さが)に似ている気が…。

書込番号:21521644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 06:52(1年以上前)

新生マヤテルの新製品については、多分フリーテル時代に企画された製品を引きついただけだと思います。
だからスペックもクオリティも旧フリーテルレベルじゃないですかね?

>モモちゃんをさがせ!さん
キャリアだからといって通信設備全部を自前で揃えなければいけないわけじゃないでしょ?
ソフトバンクだってドコモから何割か回線を借りているのだから。

過去の事例から言うと5Gサービスが開始されてもすぐに4Gが停止されるわけじゃないと思いますよ。
3Gガラケーだってやっと新製品発売が中止されたばかりで利用者は4割くらいいますから。

国の認可の基準も利用者に影響が出るような運用は認めていないし、そのへんは楽天だって分かっていると思いますよ。
どうなるか様子見ですね。

書込番号:21524948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/01/31 16:32(1年以上前)

https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4580454074889/

ノジマオンラインで一時的に19800円に値下げしてたが、売り切れ

こんだけ書き込みしても買う人居るんだなw

書込番号:21558035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/02/02 01:25(1年以上前)

http://trinity.jp/blog/2018/02/nuans_neo_windows_10_mobile.html

同じCoshipにODMしてるTrinityのブログでODM先が閉鎖した、と書き込みされています

MAYA SYSTEMからスマホはCoship ODMで無くなる可能性は非常に高いと思います

書込番号:21562188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/02/02 12:04(1年以上前)

それゆえ、過去プラスワンから発売された機種は、もうサポートされない、と考えた方が良いかも知れません

書込番号:21562994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

FREETEL RAIJIN SIMフリー
MAYA SYSTEM

FREETEL RAIJIN SIMフリー

発売日:2017年 2月 1日

FREETEL RAIJIN SIMフリーをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング