『背面カメラ、前面カメラについて』のクチコミ掲示板

arrows NX F-01K docomo

新センサー「Exlider」を搭載した5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年12月 8日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 7.1 販売時期:2017年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:2580mAh arrows NX F-01K docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『背面カメラ、前面カメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-01K docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-01K docomoを新規書き込みarrows NX F-01K docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

背面カメラ、前面カメラについて

2021/02/08 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01K docomo

スレ主 りふさん
クチコミ投稿数:18件

カメラ機能のところにそう書いてあるのですが、画素数があまりにも違います。要するに普通に撮影するなら背面カメラ2300万画素と前面カメラ500万画素のどちらを使っているのでしょうか??
カメラ機能が二個もあるというのもわかりません。
今現在画質が荒く、カメラ機能がよくないので500万かな?と思いますが、合っているのでしょうか?
液晶画面が落としてひび割れてしまい、修理か買い換えか悩んでいます。
ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23953755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/08 10:50(1年以上前)

>りふさん
そのままの意味です。
背面が背面に付いてる性能のよい2300万画素のカメラです。
前面は画面側のインカメラで自分を撮るような時に使うカメラで500万画素のカメラです。
前と後ろですから画面見ながらだと2つないと困ります。
富士通のスマホで飛びぬけて写りがいいと言う端末は聞いたことがないので
カメラに定評のあるメーカー端末に買い替えがいいかもしれません。

書込番号:23953770

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 りふさん
クチコミ投稿数:18件

2021/02/08 12:54(1年以上前)

教えて頂き、ありがとうございました!
よくわかりました。主人のカメラが1800万画素で写りが良いです。2300万画素あっても携帯では今ひとつなのは仕方が無いかもしれませんね…。でも次は富士通以外のメーカーで買い替えてみたいと思います。気軽にキレイな写真を撮りたいです。
すぐに解決してうれしいです。ありがとうございました!

書込番号:23953940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/11 15:34(1年以上前)

>今現在画質が荒く、カメラ機能がよくないので500万かな?と思いますが、合っているのでしょうか?

カメラの設定で選択出来ます。
何もしていないと悪い画質で撮影している可能性が有ります。

カメラを起動して、左上にある「MENU」→「カメラ設定」の「撮影サイズ」で「16:9 17M」を選択して下さい。
自撮り(インカメラ)の場合は、「MENU」→「カメラ設定」の「撮影サイズ」で「16:9 3.7M」を選択して下さい。

「16:9」や「4:3」は、「縦と横の比率」です。最近のテレビは「16:9」の横向きです。昔のテレビが「4:3」です(^_^;
 <「4:3」を選択すると、上下が撮影対象外に(黒く)なります。
後の「17M」とか「3.7M」が「画質」に関する数値で、数字が大きい程高画質になります。
 <「17M」は、「1枚撮影すると約17メガバイト消費する」って事です(^_^;
  およそですが、1Gバイト=1000Mバイト=100,0000Kバイト=10,0000,0000バイトと考えて下さいm(_ _)m


ちなみに、「フルハイビジョン」のテレビの画質が、「約200万画素」です。「4Kテレビ」だと、その4倍の「約800万画素」になります。
なので、テレビの画質から考えれば、「インカメラ」の「500万画素」でも十分以上って事です(^_^;

書込番号:23959648

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 15:59(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

スマホカメラのセンサーは4対3のアスペクト比です。
16対9にトリミングして撮影したところで画素数が減るだけで画質が向上などしません。

画素数のMPixelは画素の数です。
MBはファイルサイズの話で「M(メガ)」は100万の数字の意味合いです。
100万Pixel(ピクセル)と100万キロbyteに同義の意味はありません。
17Mピクセルが17MB消費するようなことはありません。

画素数で画像の解像度や美しさは決まりません。
レンズ、センサー、ソフトウェア処理などトータルで決まります。

書込番号:23959695

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/12 12:42(1年以上前)

>Taro1969さん

>画素数のMPixelは画素の数です。
>MBはファイルサイズの話で「M(メガ)」は100万の数字の意味合いです。
>100万Pixel(ピクセル)と100万キロbyteに同義の意味はありません。
>17Mピクセルが17MB消費するようなことはありません。

あぁ、そっちの「M」でしたか..._| ̄|○
動画のビットレートと同じ様な表示と勘違いしていましたm(_ _)m

確かに、「4:3 23M」の方が高画質ですね(^_^;

ご指摘有り難う御座いますm(_ _)m

書込番号:23961550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/18 09:57(1年以上前)

富士通も最近の端末ならF1.8とか、本機のようにF2.0といった暗いレンズから明るいレンズを採用するようになって、従来機よりはマシになってると思いますね。
少なくとも最新のNX9は当方のF-01Jより全然撮れるレベルになってました(良いとは言ってない)
それでも海外製は愚かソニーにも到底及ばず、良いとこシャープと同程度な気がします。

とりあえずカメラにそこまでこだわりがないなら、同じメーカーを選び続けた方が無難ですが、拘りがあるならばソニーやサムスンの方が良いです。

書込番号:23973630

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-01K docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-01K docomo
FCNT

arrows NX F-01K docomo

発売日:2017年12月 8日

arrows NX F-01K docomoをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング