OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット
- 立体感や美しいボケ感など、さまざまな写真表現が楽しめる「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠したミラーレス一眼デジタルカメラ。
- タッチ操作でアートフィルターを選ぶだけで印象的な写真が撮影でき、プロの撮影テクニックを楽しめる「アドバンストフォトモード」を搭載。
- 35mm判換算で28-84mm相当の焦点域をカバーする標準3倍ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」が付属する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 14-42mm EZ レンズキット
- EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月 9日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット
1インチのG7X Mark2より画質が悪くて7万円台じゃ
見向きもされませんね。
http://s.kakaku.com/item/K0000856843/
やっぱりオリンパスは安さで勝負しなきゃ!
(OM-D E-M1 Mark IIを除く)
書込番号:21694516 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
相変わらず性格が悪いというか、急速に悪さの度合いが増加している。
書込番号:21694532
71点
ケチつけたつもりかも知れないが、
1インチと呼ばれる物は丸い撮像管で
撮像センサーでは1型と呼称される。
柑橘と似てステレオタイプが自爆するパターンだな。
書込番号:21694586
27点
モンスターケーブルさん
そうなん?!
書込番号:21694591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いろんなことが僻みに見えてしまいますよ。。
書込番号:21694699 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
ウチの姪っ子は一年前にPL8のダブルズームキットを
「知り合いが居るから安くしてもらった」と言って
ヤマダ電気で10万超えで買った。
価格コムなんて見ないし、それ以降カメラ売り場も覗かないから、現在の価格は全く気にしていない。
今は「重いのはヤダ」つう事で娘をスマホで撮ってる。もちろん交換レンズは買って無い。
一般人はそんなもんだ。
>いろんなことが僻みに見えてしまいますよ。。
いい加減その
ブスの「本当は私の事が気になってんだわ」理論
止めたら?
書込番号:21694827 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>横道坊主さん
> 今は「重いのはヤダ」つう事で娘をスマホで撮ってる。もちろん交換レンズは買って無い。
で、オジサマは、姪ごさんの「洗脳」には失敗した、と…(^^;
> 一般人はそんなもんだ。
で、こうまとめる?
それとも、E-PLは、スマホと同列に比較されて当然の代物だと言いたい?
確かに、7万あれば、iPhoneやGalaxyが買えるね♪
P.S.
横ちゃんが、個人情報的なことを書くのを、初めて見た…。体調でも悪いの?マジでちょっと心配。
ま、ここで真っ赤な嘘を書いたところで、刑事訴追は、まず、ないと思うけど(^^)
書込番号:21694851 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ケーブルショートかと思ってございます。
書込番号:21694898
14点
坊主サンの言ってる事が意味がピーマンです(´・ω・`)b
書込番号:21694908
16点
>うさらネットさん
モンスターケーブルだけに、凄い音がするでしょうね(^^)
書込番号:21694918 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
物好きでもなきゃ、今時レンズ交換式システムカメラなんて買わないでしょうね。
その上で各々で買う理由を見つけて選んで買うのでしょうし。
あえて「物好き」なんて書いても誉め言葉と取られちゃうかもしれませんよ。
自分の選択の正解は他人の選択のそれとは別物でしょう、違う人間ですし。
正解の分からない他を腐しても自分の肯定にすらなりません。
書込番号:21694947 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
モンスターケーブルさんの最近の書き込みで
フジの購入意欲は無くなったよ。
書込番号:21695046
28点
>違いがわからない男さん
1型センサー=1インチセンサーで別に構わない。それどころか全く問題ない。
ちなみに、国によっては1タイプ(1. 0 type)という。ただこれも、ややこしい話をすれば、1インチが基準になってるところに意地でもインペリアルは使わねー、わしらメトリックじゃけえ、となったところでじゃあ25.4oセンサーとか呼んじゃう?えーとじゃあ1.7インチは換算すると・・・めんどくさくない?という根性があったりするわけでね、じゃあ数字は換算せずにそのままにしてインチをタイプに変えちゃえみたいな。面白いね(笑)。
ついでに厳密な話をしておくと、1型、1インチというのは間違い。厳密にはね。じゃなくて1.0型、1.0インチね。1ではなく1.0とされる理由はもちろんわかるよね。ただそれも、我々がこういった場所でカジュアルに使う分には小数点を入れなくても別に構わないと思われる。それで十分に伝わるし。
ねえねえオレンジさんにもモンケさんにも劣るくせしていつものごとくササッと出てきて偉そうに後方から投石してササッとまた隠れるつもりでケチつけちゃって結局間違ってて墓穴掘っちゃったけどもう出るに出られない違いがわからない男さん、これで違いがわかった?
きゃははははは
ーーーーー
おっとちなみに、てかスレ的にはこっちが本題だがキャノンのG7X Mark2より画質が悪くて7万円台じゃ見向きもされてないかどうかまでは知らん。キットレンズなら所詮はケースバイケースでどんぐりのせいくらべの画質、結果的にはどっちもどっちだろ。そうでもない?
どうなんだろうね?
キヤノンのG7X Mark2よりも、オリのE-PL9のほうが売れてないとかそういうのってありえんの?まあでもありえるかあ。このくらいのカメラだと、5万くらいなら売れそうだけどね、でもそれじゃあ逆に赤字なんだろうな。
書込番号:21695112
6点
掲げてる看板(銘柄)が違うだけで、それ以外、酷似したキャラが多い。
やぱ、広告代理店の「利害相反」かしらん。
書込番号:21695156
6点
まあ、型=インチで正しいわけだけども
画面サイズでもセンサーサイズでも
むしろインチ(型)表記って換算値なのが面白いよね
1インチの撮像管だとどのくらいの撮像面の大きさになるかが基準
結果、1インチのセンサーの対角線の長さは1インチよりもかなり短いという…
ブローニーフィルム使う中判カメラも同じようなもんか…
645て6×4.5cmのフィルムに対して5.6×4.15cmしか使わない
書込番号:21695230
1点
つうか
価格コムの弩素人じゃないわけで
出たばっかりのカメラの値段にケチつけるのやめようよ…
半年後いくらになってるかが重要っしょ♪
書込番号:21695242
4点
>1インチの撮像管
これも所謂呼び寸法。撮像管がぴったしその寸法かどうかは知らない。
フルサイズはライカ判=フィルムを引きずった規格だけど、m4/3とか1インチはアナログテレビの撮像管=真空管を引きずった規格。
「住めば都」宜しく、「決まれば規格」
書込番号:21695257
1点
>ようこそここへさん
違いが無いのと違うのが分かったよ〜ありがとね〜
書込番号:21695282
1点
>1型センサー=1インチセンサーで別に構わない。それどころか全く問題ない。
長文乙。。
ごちゃごちゃかかれてあまり読んでませんが、違いがわかる男 さんは1型は1インチでは無い、と書かれているわけで、用途や表現を=として問題があるか無いかなんて書いてないでしょ。
1インチは2.54cm。
で口語でいわれている?
1型センサーとは、そのサイズではないですよって、話しじゃないですか。。
ちゃうかい^ ^
書込番号:21695345 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>で、オジサマは、姪ごさんの「洗脳」には失敗した、と…(^^;
こんな書き込みは、、、
カメラ以外に趣味ないのかねぇ。
書込番号:21695446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>x10aゼノンさん
> こんな書き込みは、、、
> カメラ以外に趣味ないのかねぇ。
??
誰かさんが、どうでも良いエピソードを書くのを揶揄しただけだけど?
スランプ脱却を密かに期待して♪
書込番号:21695459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
お付き合い頂きありがとうございます。
徹夜明けで楽しいこと書いてみました(貧乏暇なしです)
これからも、徹夜明けは楽しいことを書きます!
書込番号:21695521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>モンスターケーブルさん
>やっぱりオリンパスは安さで勝負しなきゃ!
確かにそういう印象はありますね。
半年くらい前に発売されたOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット の価格からするとかなり割高感が有りますね。
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット は半年くらいで2万円下がっています。
OLYMPUS PEN E-PL9 は実物を見たら使い安くブラウンモデルはオシャレな印象、気に入りました。
女性に好まれそうなデザインなので会社の秋のイベント用の景品候補に気にしています。
その頃は5万円以下の価格になっているでしょう。
書込番号:21697194 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
酷似キャラ、同じ広告代理店の業務だとしたら・・・
利害相反してもテケトーにこなす様に・・・
ショープロレスやお相撲みたいな「ブック」があるのかしら。
書込番号:21697518
4点
>会社の秋のイベント用の景品
カメラが販促品!凄い世界なのね!
フジもオリも数がまとまれば、ボールペンや百円ライターみたいに、名入れのシルク印刷や彫刻をしてくれるのかしらん。
書込番号:21697522
1点
>6084さん
> 酷似キャラ、同じ広告代理店の業務だとしたら・・・
それを言うなら、いわゆる、火消しキャラの方が、いかにも、お仕事っぽいと、思うよ。擁護するメーカーは違えど、パターンごとに、似たキャラばかり…(>_<)
書込番号:21697574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ちなみに誰と誰がそれっぽいですか?
オンゲみたいにbotじゃないんでしょうから、あるのかなーないのかなーと、どっちかなーみたいな。。
書込番号:21697590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SQUALL RETURNSさん
> ちなみに誰と誰がそれっぽいですか?
まずは、あ・な・た
なんてね(笑)。
ボランティア認定しているのは、蜜柑大公とトラちゃん。
書込番号:21697649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あれこれどれさん
>火消しキャラ
個人攻撃は私の趣旨に反しますので、あんまり詳細には書きませんが、
ご自身のメーカーとの深い関係をうっかり自白している或いは公然化してる様な方も散見します。3名様程。
火消しと言っても最近はせっせと他銘柄の板に出張して、コンペシターの製品を腐す事とそのユーザー様を軽蔑する事に邁進しておられるHNも複数。
>パターンごとに、似たキャラばかり…(>_<)
同じ広告代理店の従業員が同じマニュアルに従ってやってるので致し方なしと言う所でしょうね。量産型www
>ボット
最近忽然と消えた有名なお爺さんキャラは実は・・・クラッシュとか実験終了とか。
昔々、トッボさんという機械いじりの大好きなお爺さんがいましたとさ。
トッボはメカじじ
書込番号:21697836
2点
>カメラが販促品!凄い世界なのね!
販促品じゃなくて賞品、別に凄くは無いよ。
>ボールペンや百円ライターみたいに、名入れの
>シルク印刷や彫刻をしてくれるのかしらん。
カメラに印刷や彫刻してくれるとは思えないなあ。
書込番号:21698199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>モンスターケーブルさん
わし、物好きだが買わない。
書込番号:21699803
1点
>Roswell__Premiumさん
> カメラに印刷や彫刻してくれるとは思えないなあ。
ライカなら、或いは?
書込番号:21699828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モンスターケーブルさん
aps-cが、普通でフルサイズとマイクロ43は物好きしか買わない
なら少し共感できるかも。
書込番号:21699892
0点
ちーす(^-^)v
なんで、(OM-D E-M1 Mark IIを除く)なの?
書込番号:21703505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いちお、プロ機だからじゃないですか?
しれーっと終わってますが、モノ好き以外買わないんじゃないな^ ^
モンスターケーブルさんを見ていたら、わかるよ。。
書込番号:21706469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆M6☆ MarkUさん
他スレでモンスターケーブル さんプロ機だから発色がいーよーなこと書いてるから、やぱプロ機だからみたい。。
書込番号:21709190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あれこれどれさん
>いわゆる、火消しキャラの方が、いかにも、お仕事っぽいと、思うよ。
「火消し」とは?
>ボランティア認定しているのは、蜜柑大公とトラちゃん。
「蜜柑大公」とは orangeさん?
「トラちゃん」は私のことかな?
書込番号:21731638
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/05 14:08:07 | |
| 17 | 2024/06/07 20:42:03 | |
| 2 | 2024/02/10 0:24:55 | |
| 21 | 2023/07/10 15:53:07 | |
| 20 | 2023/05/09 18:29:58 | |
| 23 | 2023/01/16 20:54:29 | |
| 8 | 2021/12/05 11:31:03 | |
| 10 | 2021/09/17 7:47:57 | |
| 9 | 2021/03/04 23:51:03 | |
| 10 | 2021/03/05 15:54:37 |
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット」のクチコミを見る(全 1434件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







