EOS Kiss M ボディ
- 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラ。「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化など、画質アップを実現。
- 写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」や、被写体の状況を自動認識して撮影できる「シーンインテリジェントオート」機能を搭載。
- 専用アプリ「Camera Connect」を活用することで、ペアリングしたスマホへ画像の自動送信が可能。また、スマホからカメラ内の画像を確認することもできる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ
EOS RPとEOS M3を持っておりレンズ交換を減らすため二台運用をしています。
M3の買い替えを検討しており 理由としてAFの遅さです。
はじめはEOS M5を検討しておりM5で書き込みをしたところ 思いっきり駄目出しを頂いたので EOS kissMの検討に入りました。
普段は景色やポートレートで
動体撮影はあまりしませんが ゼロではありません。動体撮影をするときは 祭り・パレードなどのイベントで年に一回 ウメジロー(メジロ)を撮る程度です。
EOS kissMの動体撮影 特にAFについてお聞かせください。
「M5では鳥は無理」と言われましたが kissMなら鳥が行けるのですか?結局のところ腕次第なところでしょうが。
書込番号:22967402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
操作性などでまだM5と悩んでいます。
思いっきり kissMの方が良いと叱咤してください。
書込番号:22967457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
内容的に前スレの続きで良いと思うけど。
書込番号:22967476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ネジ坊主さん
kiss M所有です。
店頭でM6 MarkIIの展示機を操作してみました。
kiss MよりM6 MarkIIの方が良い感じでした(あくまで感じですが)。
新しい方がよいのでは・・。
ところで、EOS Mはレンズの選択肢があまりないとおもいますが、
大丈夫でしょうか?
私なら、新しいレンズもでるα6100, 6400, 6600を選ぶかな・・。
(現在はα6500所有です)
書込番号:22967483
2点
>you_naさん
回答ありがとうございます
EF−Mレンズは15-45mmしか持っていません。
マウントアダプターを介してEFレンズを使用するので全く問題ないです。EFMレンズのラインナップがこれ以上増えなくても良いです。
書込番号:22967517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>with Photoさん
前の続きとはどう言うことでしょう?
カキコミ初心者なのでよく分かりません。
すみません
書込番号:22967520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ところで、EOS Mはレンズの選択肢があまりないとおもいますが、
大丈夫でしょうか?
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=88429/?lid=myp_notice_prdnews
シグマが参入したから期待できるかも?(笑)
書込番号:22967524
0点
>ネジ坊主さん
前の続きとはどう言うことでしょう?
カキコミ初心者なのでよく分かりません。
すみません
https://s.kakaku.com/bbs/K0000910398/SortID=22962962/
EOS M5に立てたスレに続きたら良いのではってことです。
話のながれが掴みやすいと思うので。
新たに立てるならM5に立てたスレの解決済にしてから立てるべきではってことです。
書込番号:22967715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
ありがとうございます
M5の質問にもありますが 解決の仕方がわかりません。
書込番号:22967799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ネジ坊主さん
こんばんは!
ほぼ毎週動体(走行するバイク)撮ってます。
詳しくは一つ新しいスレ(ザック21さんの「初めてのミラーレス」)をご覧ください。
>EOS kissMの動体撮影 特にAFについてお聞かせください。
祭り、パレードって、そんなに速く移動する被写体ありますかね?
先月、名古屋ど真ん中祭りでよさこいパレードを撮りましたが、AF追従は全く問題無かったです。
岸和田のだんじり祭りなら別ですが・・・
鳥撮影については、鳥を撮ったことありませんので、お役に立てないかもしれませんので悪しからず。
文面からして「飛んでいる鳥」でしょうか?
kiss Mでは厳しいかも・・・と思います。
動体撮影は二つの切り口で考えてください。
一つは、動体に一瞬でピントを合わせる俊敏性です。正直この点はkiss M弱いと思います。一瞬で動体にピントを合わせたいならα6400ですね。
もう一つは、動体への追従性です。こちらの項目では、6400とkiss Mは逆転します。明らかにkiss Mの方が追従性良いです。
何れにせよ動体撮影はレンズ込みでご検討ください。全体的にソニーはレンズ高いですね。
良く撮るシーンを思い浮かべてもらい、選択の参考にしていただければ幸いです。
書込番号:22970297
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss M ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/12/08 8:04:12 | |
| 32 | 2024/11/13 0:53:21 | |
| 7 | 2023/12/28 0:43:26 | |
| 2 | 2023/12/05 6:30:52 | |
| 0 | 2023/11/27 12:36:18 | |
| 7 | 2023/11/06 21:41:35 | |
| 4 | 2024/01/11 13:28:35 | |
| 14 | 2023/05/30 12:12:48 | |
| 15 | 2023/03/21 13:59:15 | |
| 8 | 2023/03/12 12:35:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








