公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2018年 5月18日
カラー:
中古価格帯(税込):¥11,344〜¥11,941 登録中古価格一覧(21製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
こちらの急速充電器はGalaxy S9の急速充電に対応でしょうか?コンパクトで安価なので問題なければ購入予定です。
https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerPort-USB%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%EF%BC%89%E3%80%90PSE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%B8%88-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%BC%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B07DHP4QZ8/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
レビューは概ね高評価なのですが、Galaxy S9で急速充電できなかったという書き込みを見つけました。これは単なる不具合のあったのか、それとも元々の製品のスペックが対応していないのか。
普通に使えば何年も使えるものなので、安心して使えるメーカーのものを買いたいと思っています。もしこの製品がGalaxy S9の急速充電に対応していないのであれば、上位機種を買おうと思います。またお勧めのモデルがあれば教えていただきたいです。
以上宜しくお願い致します。
書込番号:22838965
1点

急速充電といっても、USB BC(5V/1.5A)までです。
この場合、データ通信ケーブルが必要です。
急速充電用と称する充電専用ケーブルでは、急速充電になりません。
また、充電器側の端子はType Aですから、Type A-Cのケーブルか、変換コネクタが必要です。
ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。
とはいえ、実用上、USB BCでも、たいていの人にとっては十分な速度です。
また、S9の場合、Type C接続やQC対応の高い充電器でも、充電時間は最大でも10分短くなる程度。
ほかにType Cのスマホはもっていない、当分、その予定もない、とにかく安いのがよい、というなら、これで十分です。
書込番号:22839014
1点

同種のPowerPortを買ったことがありますがiPodやXperiaを充電すると、充電はできるもののゴーストタッチが発生しました。
このように、AnkerのACアダプタには品質の悪いものもあります。バッテリーに関しては問題ないのですが。
純正品でもそれほど高いものではないので、AC アダプタ 07もしくはポータブルACアダプタ 01を選んだほうがいいかもしれません。
書込番号:22839064
1点

S9はUSB-PDとQC2.0(QC3.0)に対応だと思うので、最低限どちらかに対応してるやつ、どっちがいいかは持ってる他のデバイスとかケーブルで決めればいいんじゃないかな?(PDはUSB-C、QCは普通のUSB)
QCだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RYVQ4D/
PDだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F1367YK/
※たまたま上にきたやつを貼ったので、絶対これがいいとかではない
書込番号:22839360
1点

>P577Ph2mさん
回答ありがとうございます。
あまり詳しくないので、理解できない箇所もあるので追加説明致します。実は既にAnkerの急速充電器を所有していて、家で使用しています。こちらの製品です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CC7MYCA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
ケーブルは家、会社ともにこちらを使用しています。(急速充電 高速データ転送)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075GNCRGN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
今回は会社用、また旅行にも持っていけるように小さいのが欲しいと思い質問しました。現在会社で使っているものは、何年か前のXperia純正の充電器で充電していますが、家での充電と比べると計ったわけではないですが、感覚では倍以上遅いです。なのでできたら現在持っている急速充電器と同じ性能のものを購入したいと思っています。上の製品はどうでしょうか?
またこちらの製品ではどうでしょうか?今所有しているものよりだいぶ安価なので。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/?coliid=I9J39H2KJ5AU6&colid=MS99EJMWV55H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
>ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。
これは充電器ではなく、ケーブルの問題ではないのでしょうか?
私の知識が不足しているせいで、理解できなくて申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22839384
1点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
純正品を見てみました。普段はこれでもいいのですが、できれば旅行時など2Portあると便利なので、多少値段が上がっても、今後も使えるものを購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22839409
1点

選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。
S9はPD充電に対応しているので下記のようなものを選んだほうがいいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTCR9J3
書込番号:22839472
1点

うちはこちらをお薦め
所持してます
大概のものはこれでいけるんで、汎用性安定性ともいいですよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX/ref=psdc_2146170051_t2_B07H7FVZQ3?th=1
書込番号:22839642
2点

>どうなるさん
回答ありがとうございます。Power Delivery(PD)もQuick Charge(QC)も知らなかったので、ググってみました。少しは分かりましたが、それでも全部理解は難しいです。ありがとうございました。
書込番号:22839704
1点

>ありりん00615さん
再度の回答ありがとうございます。
>選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。
私が家で使っているものは「急速充電」と表示がでますし、会社の通常充電より充電時間もはるかに短いです。もしPD充電に対応するもの、記載して頂いた製品を使うと、それよりも早くなるんでしょうか?Galaxy S9を充電するのに、通常充電、急速充電の2種類だけじゃなく、急速充電の中でも早い、普通、遅いという差が出るんでしょうか?
規格についてググってみましたが、そこまで細かい説明は見つかりませんでした。それから上のポートはGalaxy S9を充電するには、USB-C/USB-Cのケーブルを使ってでしょうか?
www.amazon.co.jp/dp/B071XYBPMN
いろいろ教えて頂き恐縮ですが、最初の質問に戻ると、当該の商品で私が家で使っているものと同じように急速充電ができれば、値段と用途に合うので買いたいのですが、どうでしょうか?
www.amazon.co.jp/dp/B07DHP4QZ8
もしよろしければまた教えていただければと思います。ありがとうございました。
書込番号:22839713
1点

>京都単車男さん
お勧めを教えて頂きありがとうございます。値段から考えると、今必要なものではないと思いますが、参考に致します。ありがとうございました。
書込番号:22839715
0点

Quickcargeに1.0〜4.0まであったように急速充電の方式は年々変わっていっています。
また、一般的な5V2Aで充電する方式だと2台充電するのに20Wは必要となり、12Wでは不足することになります。また、レビューにあったようなトラブルが起こる場合もあるので、S9での実績がある商品を選ぶべきでしょう。
ケーブルに関してはそれでいいとは思いますが、Ankerのケーブルもあまり評判がよくはありません。
書込番号:22839731
0点

AC アダプターについては、現在既にお持ちのものと同一製品の追加購入で宜しいのでは、と思います。
端末のディスプレイに「急速充電」と表示されるには、
その端末に適した充電方法で充電されている場合で、
機種毎にその規格は区々です。
「急速充電」と表示はされなくても、実際のフル充電完了までの所要時間に大きな差はありません。
会社でお使いの「数年前の Xperia の純正充電器」、
メーカーがキャリアモデルにも同梱していた時代、2013 〜 2014年頃のものですと、
ACアダプタの給電出力は、5V 1.0A なので、現行モデルの充電には、
「倍以上の時間がかかる。」
というスレ主様の感覚は大正解です。
ケーブルについては、多少高めになっても、
家電量販店で扱っている、国内メーカーの、「3A」対応のものをお勧めします。
100均でも 3A 対応のものを売っていますが、充電は出来ますが、フル充電完了までの所要時間は、長くなります。
書込番号:22840109
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2023/08/30 18:19:36 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/18 9:39:25 |
![]() ![]() |
11 | 2022/07/07 11:37:59 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/18 22:45:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/13 20:39:07 |
![]() ![]() |
13 | 2021/11/26 21:58:43 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/30 6:37:30 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/05 14:20:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/12 13:41:28 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/03 21:53:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





