『XPERIA Compactシリーズってどれが一番よかったですか?』のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年 6月22日

カラー:

中古価格(税込):¥6,903 登録中古価格一覧(2製品)

キャリア:docomo OS種類:Android 8.0 販売時期:2018年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:2760mAh Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『XPERIA Compactシリーズってどれが一番よかったですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoを新規書き込みXperia XZ2 Compact SO-05K docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:183件

XPERIA Compactシリーズには以下の5機種が有ります。

・Z3 Compact
・Z5 Comapct
・X Compact
・XZ1 Compact
・XZ2 Compact

私は、Z3とXを所持しています。

Z3 Compactは液晶が割れやすく二回も割りました。
割れると映像が全く映らなくなり、タッチセンスも完全に死ぬので大変難儀した機種です。
ストラップホールがついていた点がとてもよかったです。

X Compactは発売時点でZ3 Compactとほとんど同性能という買換え価値の無い機種でしたが、今だに愛用していて欠点を感じない機種でした。ストラップホールさえついていればより良かったですね。
なので私の少ない経験ではこの機種が一番です。


皆さんはどの機種が優れていると思いますか?
性能や使い勝手は絶対基準でも発売当時の相対基準のどちらでも構いません(事前にどちらを採用するかを宣言いただけると嬉しいです)。

書込番号:22553594

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/23 23:18(1年以上前)

コンパクト中では無いですね。

一番好きなのはXperiaZ2の紫が一番Xperiaでは好きですね。

書込番号:22553822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/23 23:31(1年以上前)

AXです。今のXZ1compactと解像度、サイズも変わらず。CPUや無線等が当時の規格で古いだけです。

挙げられた4機種は今となっては解像度が低く
最後の1機種は重いので選択外でした。

書込番号:22553852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/03/24 01:41(1年以上前)

compactとは付かないけど、Z1f未だに車のミュージックプレーヤーとして
今も元気に頑張っています。

今も、満充電させて、車に乗せたままに2〜3日置いてても、バッテリー切れは
殆どないです。1日約1時間半程、プレーヤーとしてそのまま放置で。
(Bluetooth ONのまま)

書込番号:22554098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/24 08:20(1年以上前)

>morinosatooさん
おはようございます(^^)
私はXPERIA XZ1Cに1票です。


Z3C以外は全てキャリア使用していました(^^)
過去に、Z3Cは友人が2年使用していて、タッチパネルが反応しなくなったのと、電源ボタンが取れてしまいました。
中古で私も手にしましたが、タッチパネルがダメになってしまいました。
しかし、『当時の神機』で間違いないでしょう。


Z5Cは当時は操作/機能とも感動モノでしたね!
ただ、発熱とバッテリー消費が気になりました。
snapdragon810を搭載していたので発売前から発熱が懸念さるていました。


XCはミドルスペックに落ちたものの、普段使いでは特に不満はなく、安定した動作とバッテリー持ちでバランスが良かったですね。
筐体が陶器の様な美しさがあり見た目もかわいかったです。


XZ1Cはレビューにも書きましたが、スペック/操作性/バッテリー持ち全てにおいて最高峰であり、文句なしのナンバー1の『神機』です。
このさきも暫くは安泰と思います。


XZ2Cは一部で不具合がありますが、それを除けばXZ1Cについでランクインしていたと思います。
ハード面においても正常進化を遂げていますが、やや重たいのか気になります。


それぞれレビューを書いてありますのでぜひご覧ください。


ランキング
XZ1C > > > XC ≧ XZ2C > Z5C

書込番号:22554392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー交換費用 \58,960- 14 2023/02/23 18:15:55
GPSの精度が低下した 8 2022/10/25 8:27:37
自動電源ON 10 2022/09/28 12:39:34
LEDランプ 2 2022/02/22 9:27:10
バッテリー交換した方が? 7 2022/02/15 15:36:04
スリープ画面で通知の内容 1 2022/02/10 12:28:22
コンパクトな機種の比較 1 2021/11/28 14:24:01
おたずねします 3 2021/06/01 13:56:19
操作不能が頻繁します。 11 2021/05/30 19:25:08
ドコモメール。 2 2021/01/23 11:12:32

「SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo」のクチコミを見る(全 990件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
SONY

Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

発売日:2018年 6月22日

Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング