


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
詳しい方教えてください。長くてすみません。
こちらで質問するものなのか不明で、間違っていたらすみません。
先日こちらの機種を購入し、LINEアプリをいれたのですが、LINE無料通話で友達に電話をすると、相手はこちらの声は聞こえますが、相手の声が聞こえません。今までZenFoneGOを使っていましたがこのような現象はなかったです。
再起動&立ち上がっているLINEアプリを停止すると、その直後の通話は改善しますが、その後二回目にかけるとまた同じ状況になります。相手からかかってきた時は問題なく聞こえます。
一度アンインストールして再度インストールしましたが変わらなかったです。
ネットは家のWi-Fi、楽天モバイルSIMを使っても、どちらの場合も同じ現象になります。
楽天電話アプリで電話しても問題なく繋がり、相手の声も聞こえます。
こちらの機種とアプリとの相性というものがあるのか?それともLINEの不具合なのか原因がわかりません。
LINEに問い合わせしましたが、下記回答がきて、試しましたが直りませんでした。
このような場合どうしたら直るのでしょうか。
すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。
↓LINEからの回答
■問題が発生する主な要因
・端末本体のマイク/スピーカーが破損している
・端末カバーが通話を阻害している
※端末によって通話/スピーカーモードを利用する際、本体上部や裏側のマイクで収音する場合があります。
端末のマイク/スピーカーに問題がない場合、以下をお試しいただくと問題が解決する可能性があります。
■お試しいただきたい内容
※お客さまと相手の方、双方でお試しください。
・OS/LINEアプリを最新版にアップデート
・端末を再起動
・起動中のアプリを全て停止
・端末内の不要なアプリやデータの削除
・通信状況の良好なネット回線に変更
・3G/4G/Wi-Fi設定を一度オフにして再度オンにする
・他のアプリで問題なくインターネット接続ができることを確認
・スピーカーおよびマイクのオン/オフ
・ボリュームの調整
・iOSを使用している場合は[マイク]の設定
※iPhoneの[設定]>[プライバシー]>[マイク]>LINEの設定を[オン]にする
書込番号:22850237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>再起動&立ち上がっているLINEアプリを停止すると、その直後の通話は改善しますが、その後二回目にかけるとまた同じ状況になります。相手からかかってきた時は問題なく聞こえます。
この現象から思いつくこととしては、ウイルス対策アプリでしょうか。
以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
それでもダメなら、端末初期化程度しか残っていないような気がします。
書込番号:22850344
3点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます!
セキュリティーのアプリを入れているので一度アンインストールして試してみます。またご連絡します。ありがとうございます。
書込番号:22850406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tomato1さん
https://androidmaster.jp/linetuuwadekinaitokino/1217/#i-2
セキュリティアプリが影響してるなら、他にもそういう報告が有っても良い様ですが、実際はそうでも無いです
ゆえに上記URLに有る様に
*相手がAndroidケータイのLINEを使用してる場合は無料通話出来ない
*LINEアプリの権限においてマイク使用の権限を付加していない
など基本的な部分をチェックする方が良いと思います
MAX M2はGOと違いピュアAndroidです
ZenUIでは無いのでGOの様に扱いには勝手が違います
書込番号:22851182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>*相手がAndroidケータイのLINEを使用してる場合は無料通話出来ない
>
>*LINEアプリの権限においてマイク使用の権限を付加していない
最初に「再起動&立ち上がっているLINEアプリを停止すると、その直後の通話は改善します」と記載されています。
そのため、利用出来ない状態というわけではありません。
書込番号:22851367
1点

↑つまり、相手側は一切変更なく、自分の端末を再起動した直後なら使えるので、相手側は何の問題もないということは確定でよさそうですね。
相手側は何の変更もなく、自分の端末側だけを変更すれば使えるので、自分の端末側の設定だけの検証で問題ないかと。
書込番号:22851392
2点

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
あの後、セキュリティーアプリをアンインストールしてみましたが残念ながら改善しませんでした。
舞来餡銘さんから頂いたアドバイスも確認し、あとは古いLINEアプリのバージョンを使うのが確認できていないのでやってみようかとおもいます。
LINEのテスト通話は、やってみると何も音が聞こえませんでした。
ZenFone GOとMAXだと使い勝手が違うのですね。
知らなかったです。ありがとうございます。
あとは初期化ですかね。。。
手際が悪いので時間がかかりそうですが、また結果ご連絡します。
よろしくお願いします。
書込番号:22851584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が思うにセキュリティアプリの弊害を考えてアンインストールするのが最良の方法かと言うと疑問が残ります
初期化も最終的に他の方法が無いか試した上で行うなら意味有りますが、強制するモノでも無いと思います
前提としてLINEそのものの設定やMAX M2におけるバッテリー最適化からのLINEの除外やバックグラウンド通信を常に行う様に設定されてるか確認する必要が有ります
書込番号:22851630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
先程、古いバージョンのLINEアプリを直近の数個ダウンロードしてみましたが、通信できませんとエラーが出てしまい、通話できませんでした。相手とバージョンが違うと通信できないのですかね?
あと、電池の最適化から除外をしてみましたが改善しませんでした。
他のアドバイスも確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:22851674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ端末で同じ現象が発生しています。
端末の問題ですかね。
上記の対応、こちらも試してみましたがダメでした。
テスト通話も同様です。
書込番号:22851927
2点

>舞来餡銘さん >†うっきー†さん
LINEの設定等見直しましたが特に設定で気になるところがなかったため、一度初期化しました。
そのあと、LINEアプリだけを入れて通話してみましたが改善しませんでした。
これはどうしたらいいのでしょうか。。。
>RGM78Hageさん
ご連絡ありがとうございます。
同じような現象が起きていると聞いて私も端末の問題なのかもと思えてきました。
書込番号:22851951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomato1さん
先程端末初期化して再度試しましたが症状変わらずです。
取り急ぎ共有まで。
書込番号:22851978
3点

>RGM78Hageさん
情報共有ありがとうございます!
書込番号:22851988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google play上ではLINE最新バージョンはiOS版とUIを共通化する修正を行い、その結果動作が不安定になったり使い勝手が悪くなってる様です
iOSバージョンとUI統一化だけで無く、設定の仕方等も統一化してると、余計な動きをしている可能性は考えられます
スマホ初期化しても状況変更無し、なのでLINEそのものの設定やアプリに問題が有る可能性は考えられます
書込番号:22852011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WIFI使用時は当然、WIFIから無料通話する事になります
モバイルネットワーク使用時は楽天モバイルSIM使用時にデータ通信を利用して無料通話する事になります
楽天モバイルはdocomoネットワーク利用かauネットワーク利用かいずれかになると思いますがどちらでしょうか?
当然、どちらもLINE使わない場合はVoLTEで通話可能(通話SIMなら)だと思いますが、当然、通話は出来てますよね?
(データ通信SIMなら無関係ですが)
書込番号:22852025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
端末の問題?と思いましたが、LINEの問題の可能性もあるのですね。
今私が使っているのは、DOCOMOネットワークの通話SIMになります。LINEを使わないで、通常の電話はできます。
よろしくお願いします。
書込番号:22852220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomato1さん
>RGM78Hageさん
LINEの無料通話の相手は、Android端末でしょうか?
もし、iPhoneの場合でしたら、相手がAndroid端末の方と、2、3台程度試されてみてはどうでしょうか。
本機のみ無料通話が使えない可能性は低いとは思いますが。
あと何人か、本機ユーザーの方から、使えたよ、とか、使えなかったよ、という書き込みがあるとよさそうですね。
書込番号:22852248
1点

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
LINEの通話相手はAndroidになります。
今まで2人と通話して同じ現象が出ています。
他にも同じような方がいると何かわかるかも?ですかね。
書込番号:22852383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話相手ですが
いPhoneとAndroid両方で試していますが同じ結果になります。
書込番号:22852638
2点

>tomato1さん
楽天SIM(通話)に関して楽天でんわ、は使用してますか?
通話料半額になる通話アプリですが、LINEと当然、通話を取り合う事になるので楽天でんわアプリをインストールしてるなら試しにアンインストールして見てLINEが使えるか実験して見て下さい
書込番号:22852827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
アドレスありがとうございます。
楽天でんわは使用しています。
先程楽天でんわアプリをアンインストールしてLINE通話してみましたが、直りませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:22852866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomato1さん
端末初期化時には、
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
追加でアプリはLINEのみで検証。
すでに別のアプリを追加インストールしてしまっているようですが・・・・・
まずは、初期化時に新規でセットアップ、LINE以外は追加インストールしないで検証されるとよいかと。
それでもダメだとなると、原因はまったくわかりませんが、本機では何らかの理由で使えないということになるのでしょうか・・・・・
書込番号:22852909
2点

私の所有する端末で本機に最も近いものとしてピュアAndroidの
ZenFone Max Pro (M2)
で検証してみました。
LINEの権限は、マイクと電話のみがONの状態。SDカードは未挿入。
こちらの声が相手に聞こえますし、相手の声がこちらにも聞こえました。
ピュアAndroidではダメということはなさそうですね。
端末再起動後なら使えるとのことなので、相手が権限をつけ忘れている可能性もなさそうですし。
謎な現象ですね。
#22852909で記載した方法でもダメとなると、お手上げです。
お役に立てる情報はなさそうなので、私はこのあたりで失礼します。
無事解決するといいですね。
書込番号:22852933
0点

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
初期化したときはLINEのみ入れて検証してみました。改善しなかったので、その後、普段使い用にまた他のアプリも入れました。
そうですよね、謎の現象です。。
お持ちの端末でも確認いただいてありがとうございました。
書込番号:22852990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
最初の質問で「相手からかかってきた時は問題なく聞こえます」と記載したのですが、LINE立ち上げて最初の電話は相手からかかってきたときも自分からかけたときも繋がりますが、二回目(アプリ停止せずに立ち上げたまま)に相手からかかってきたときも通話が聞こえませんでした。
先日最初に質問したときはいろいろと試してみて、聞こえていたと思ったのですが。。。
相手からかかってきたときに繋がるならまだましかと思っていたのですが、どうしたらいいか困り果ててます。。。
書込番号:22854489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、スリープに入れるとだめになるようなら、省電力機能の解除やバッテリー最適化を無視といった設定が必要になると思います。
マナーモードも解除して試してみたほうがいいかもしれません。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=12294
書込番号:22856092
0点

>tomato1さん
>先日最初に質問したときはいろいろと試してみて、聞こえていたと思ったのですが。。。
最初に記載している「LINE無料通話で友達に電話をすると、相手はこちらの声は聞こえますが、相手の声が聞こえません。」の部分は、間違いでしょうか?正しいでしょうか?
情報が正しくないと、思い当たる原因を記載された方も無駄な書き込みになってしまいますので。
スリープを解除して、こちらから電話をかけた場合も問題が出ることに間違いがないなら、スリープ状態は関係ないですし。
ただ、バッテリー最適化を無視の基本設定はしておいて方がよいことにはかわりはありません。
書込番号:22856139
0点

「相手の声が聞こえません。」の部分が「着信音がしないので無料電話があったことを確認出来ません」の間違いであれば、
基本的な「バッテリー最適化を無視」の設定ができていなかっただけということになります。
着信音はあって、電話に出た時に、相手の声が聞こえないということで間違いないでしょうか?
着信音と相手の声では、話がぜんぜんかわってきますので・・・・・・
相手にはこちらの声が聞こえているということで、間違ってはいないと思いますが。念のために確認させてもらいました。
書込番号:22856151
0点

>ありりん00615さん
ご連絡ありがとうございます。
教えて頂いた内容で通話してみます。
いまバッテリー最適化解除とマナーモード解除の状態です。省電力モードの設定はバッテリーセーバーという項目だとおもっていますが合っていますでしょうか?いまはオフの状態です。
>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
いろいろと情報が曖昧で申し訳ありません。
もう一度、確認し直して改めて返信させていただきます。
すみません、正直に話をすると、初期化した前後で、通話が出来る出来ないが変わってしまった気がして、いまの状態を改めて整理してみます。
頭の中も混乱しているので。。。
ごちゃごちゃしてしまってすみません。
よろしくお願いします。
書込番号:22856195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみません、正直に話をすると、初期化した前後で、通話が出来る出来ないが変わってしまった気がして、いまの状態を改めて整理してみます。
>頭の中も混乱しているので。。。
>ごちゃごちゃしてしまってすみません。
いえいえ。初期化して、LINEを終了しない設定に正しくしたら正常になったなら、それはそれで解決でOKですので。
ピュアAndroidなので、
ZenFone Max Pro(M2)での記載ですが、本機も、ほとんど同じ場所だと思います。
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアクセス→電池の最適化→右上の▽→すべてのアプリ→LINE→最適化しない
バッテリーセーバーはデフォルトのオフのまま
好みで
設定→ディスプレイ→詳細設定→点滅→オン
設定→ディスプレイ→詳細設定→アンビエント表示→新しい通知(通知を受信したときにスリープ状態から復帰)→オン
あとは、初期化後に設定を変更していない限り、特に設定は不要です。
ZenUIでない分、設定項目が少ないというメリットはありますね。
「着信がないのか」と「着信後、相手の声が聞こえない」では、まったく異なりますので、その部分だけ、正しく記載してもらえば問題ないかと。
書込番号:22856377
0点

>†うっきー†さん
通話相手がAndroid端末で確認しました。
長い文章ですみません。
とりあえず現状報告させてください。
現状の設定は、下記です。アドバイスをもらい下記にしました。この状態で今日通話確認しました。
◎設定内容
LINEアプリの最適化: オフ(初期状態はオンでした)
バッテリーセーバー: オフ(初期状態もオフ)
点滅: オン(初期状態もオン)
アンビエント表示: オン(初期状態はオフ)
そのほかは、初期化後に特に設定を触った覚えはないです。
◎通話確認結果
(音が出ている&聞こえているときは○、聞こえないときは×)
自分から相手に無料通話をかけた場合
アプリ立ち上げすぐ: 発信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
一度通話して二回目にかける: 発信音○、相手の声×、相手がこちらの声が聞こえるか○
三回目: 二回目同様
相手から自分にかかってきた場合
アプリ立ち上げすぐ&アプリ立ち上げ前: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
三回目: 二回目同様
13日の書込番号:22854489の時点では、「二回目(アプリ停止せずに立ち上げたまま)に相手からかかってきたときも通話が聞こえませんでした」と書きました。詳しく書くと、
アプリ立ち上げすぐ: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声×、相手がこちらの声が聞こえるか○
です。
昨日と今日でかかってきた場合が変わったので、何が違うかなと思い、今日アドバイスをもらい変えた設定をまた初期に戻して(上記記載の初期状態。昨日の状態。)確認しました。
そうすると、
相手から自分にかかってきた場合、
アプリ立ち上げすぐ&アプリ立ち上げ前: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
三回目: 二回目同様
になりました。
変えた設定を昨日の状態に戻したにも関わらず、何故か今日と同様に聞こえました。
特に設定を変えなくても、スマホの状態が自然と変わっていったりするものでしょうか??そんなことないですよね?
謎過ぎて分からなくなってきました。。。
長々とすみませんでした。
とりあえず現状報告です。
書込番号:22857379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

#22850237
>先日こちらの機種を購入し、LINEアプリをいれたのですが、LINE無料通話で友達に電話をすると、相手はこちらの声は聞こえますが、相手の声が聞こえません。今までZenFoneGOを使っていましたがこのような現象はなかったです。
>再起動&立ち上がっているLINEアプリを停止すると、その直後の通話は改善しますが、その後二回目にかけるとまた同じ状況になります。相手からかかってきた時は問題なく聞こえます。
#22857379
>自分から相手に無料通話をかけた場合
>アプリ立ち上げすぐ: 発信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
>一度通話して二回目にかける: 発信音○、相手の声×、相手がこちらの声が聞こえるか○
>三回目: 二回目同様
>13日の書込番号:22854489の時点では、「二回目(アプリ停止せずに立ち上げたまま)に相手からかかってきたときも通話が聞こえませんでした」と書きました。詳しく書くと、
>アプリ立ち上げすぐ: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
>一度通話して二回目: 着信音○、相手の声×、相手がこちらの声が聞こえるか○
>です。
>特に設定を変えなくても、スマホの状態が自然と変わっていったりするものでしょうか??そんなことないですよね?
書き込みを見る限り、設定変更しても変更しなくても、スマホの状態は自然とかわらず同じ現象ということでは?
2回目以降には相手の声が聞こえないという現象には変化はないと読み取れました。
本機で、正常にLINEの無料通話ができている方の書き込み待ちでしょうか。
書込番号:22857582
1点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
長々とすみませんでした。
前回の書き方が見にくいので、相手から自分にかかってきた場合、だけ書きます。
14日に確認したとき、
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
13日の書込番号:22854489の時点では、
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声×、相手がこちらの声が聞こえるか○
14日に、上記13日書込み時点の設定に戻して確認すると、
一度通話して二回目: 着信音○、相手の声○、相手がこちらの声が聞こえるか○
設定を戻したがなぜか聞こえるようになりました。
なので不思議だなと思いました。
そうですね、通話が出来る方の書込みがあるといいなと思います。
よろしくお願いします!
書込番号:22858786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomato1さん
設定とは
==
◎設定内容
LINEアプリの最適化: オフ(初期状態はオンでした)
バッテリーセーバー: オフ(初期状態もオフ)
点滅: オン(初期状態もオン)
アンビエント表示: オン(初期状態はオフ)
そのほかは、初期化後に特に設定を触った覚えはないです。
==
の事でしょうか。
MaxM2ですが別の場所にあるので週末試してみようと思います。
こちら上記の設定を行い、元に戻すという事ですよね。
問題無く通話出来ていますよという方がいると嬉しいのですが。。
書込番号:22858858
0点

>RGM78Hageさん
ご連絡ありがとうございます。
はい、設定とは返信いただいた内容です。
相手からかかってきたときですが、
初期化後は聞こえず、設定変更後に聞こえるようになったため、設定を変えたおかげで聞こえるようになったのかと思い、設定を試しに元の初期化状態に戻してみたのです。ですが、設定を元に戻したが聞こえるようになっていて、????となりました。設定変更は関係ない??なんでだろうと。
ちなみに、RGM78Hageさんは、相手から電話がかかってきたときは通話二回目以降に相手の声は聞こえていますか?
書込番号:22859017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomato1さん
>ちなみに、RGM78Hageさんは、相手から電話がかかってきたときは通話二回目以降に相手の声は聞こえていますか?
相手の声は聞こえません。
相手にはこちらの声は聞こえています。
急ぎや大事な内容は通常の電話で済ませれば問題無いのでとりあえず静観という感じではあります。
※上記設定の件はやってみますのでしばしお待ちを。
書込番号:22859204
0点

>RGM78Hageさん
そうなのですね。
では設定を変えてみたり、設定を戻してみたりして、私みたいに相手からかかってきたときに聞こえるようになればまだ今よりは使えるようになりますね。
はい、またお時間あるときにご連絡お待ちしています。
書込番号:22859289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記情報を見る限り、8月にアップデートされたLINEの問題のようです。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&ei=kJxVXfO4HYzv-QbHx4z4DA&q=site%3Azentalk.asus.com+%E8%BF%91%E6%9C%9FLINE%E5%96%AE%E5%90%91%E9%80%9A%E8%A9%B1%E5%95%8F%E9%A1%8C%28%E8%81%BD%E4%B8%8D%E5%88%B0%E5%B0%8D%E6%96%B9%E8%81%B2%E9%9F%B3%29%2C+%E6%B8%AC%E8%A9%A6%E3%80%81&oq=site%3Azentalk.asus.com+%E8%BF%91%E6%9C%9FLINE%E5%96%AE%E5%90%91%E9%80%9A%E8%A9%B1%E5%95%8F%E9%A1%8C%28%E8%81%BD%E4%B8%8D%E5%88%B0%E5%B0%8D%E6%96%B9%E8%81%B2%E9%9F%B3%29%2C+%E6%B8%AC%E8%A9%A6%E3%80%81
不具合が発生する機種は、アップデートを待つしかないですね。古いAPKをインストールする手もありますが、野良サイトに有るAPKはリスクも高くなります。
書込番号:22860517
3点

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
そうなのですか。。LINEの問題ならアップデートされなければ解決できないですね。
先日再びLINEに問い合わせしたんですが、端末問題ではないかといわれて。。
メール返信者は把握してない??なんでしょうねぇ。
書込番号:22860790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
内容を確認するかぎりLINEのアップデート待ったほうが良さそうですね。
書込番号:22860983
0点

>tomato1さん
こんにちは、妻が同機種で同じ状況になっています。
テスト電話を行うと機械音声も聞こえない状態です。
ただし、症状が現れる人と現れない人?相手方や自分の場所?にも寄るようです。
LINEの再インストールをしてもダメでした。
書込番号:22863458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は、うまく通話できる端末を持っている人が発信するしか手はありません。
9.10.2以前のAPKをインストールすることでも修正は可能ですが、line.jp.uptodown.comといった得体のしれないサイトからしか入手できないので手を出さないのが無難です。
書込番号:22863509
0点

>りょしけさん
ご連絡ありがとうございます!
そうなんですね、奥様は場所や相手にもよるんですね。新しい情報ありがとうございます。
私はまだ数人しか試せてないので気づかなかったです。繋がる人もいるかもですね。
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
そうですね、怪しいサイトからはインストールしたくないですね。
大人しく待つしかないですかね。
ありがとうございます。
書込番号:22864074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまいろいろご返信ありがとうございました。
まだLINEのアップデートはないですが、またアップデートありましたらやってみたいと思います。
また疑問がでましたら質問させていただきます。
その際はよろしくお願いします。
書込番号:22870781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tomato1さん
こちらもLineのverupを気長に待ってみます。
書込番号:22870937
0点

「解決済」なのに失礼します。
本日本機購入しました。購入直後にこのスレに気付き、ショップに立ち戻り確認したところtomato1さんと全く同じ症状でした。
LINE電話発信後1度目は問題無いのですが、2度目には相手の声が聞こえません。一旦アプリを落とすと同じ事が繰り返します。
ショップからASUSのサポートに電話してもらいましたが、アプリの問題のようなのでLINEに言ってくださいとの事。
試しに別の新品の同機種にLINEだけインストールして確認してもらいましたが同じ症状でした。
本機は購入時android8.1ですが試しに9.0にバージョンアップした所、今度はなぜか発信2度まで聞こえるというビミョーな状況に。
やはりLINEのバージョンアップ待つしかないですかね。もう少し早く気づけば別の機種にしたのですが…(ToT)一生懸命対応してくれた店員さんに申し訳なくてそのまま持って帰るところです。。
書込番号:22923812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/12/10 19:32:59 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/10 12:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/08 16:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/12/05 20:42:25 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/03 11:46:01 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/28 20:28:53 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/28 13:56:44 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/04 13:23:02 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/20 20:58:54 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







