α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット
- 高速AFと高精度な「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」に対応した小型・軽量なデジタル一眼カメラ。
- 「Exmor CMOSセンサー」と画像処理エンジン「BIONZ X」で高画質化を実現。解像感を維持したままノイズを抑制し、細部の質感描写が向上している。
- 電動ズーム式の小型標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」と、光学約3.8倍の望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」が付属する。
| ¥119,192〜 | |||
| ¥216,452〜 |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- パワーズームレンズキット
- ダブルズームレンズキット

α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥119,192
[ホワイト]
(前週比:±0
)
発売日:2019年10月25日
デジタル一眼カメラ > SONY > α6100 ILCE-6100 ボディ
撮影した写真をSDカードからiPhoneに取り込んでいるのですが
先日から突然、写真の向きが全て縦向きに保存されるようになりました。
横向きに撮影したものが縦向きに、縦向きに撮影したものは上下逆の縦向きに取り込まれてます。
これはカメラ本体の方で何か私が変えたからでしょうか?(と言っても何を変えたのか覚えがありません)
1枚ずつ回転させて見るのがとてもストレスで、直す方法があれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:25651286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆずきちゆずこさん
記録画像の回転表示はどうなってますか。
基本的に設定通りに取り込まれると思います。
自分は他メーカーですが縦位置で写した写真は縦位置で表示されるように設定しててiPhoneに転送した場合は縦位置に表示されてます。
ただ、稀に表示されないこともあり自分で回転させることもあります。
まずはカメラの回転表示設定を確認してはと思います。
書込番号:25651332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆずきちゆずこさん
添付取説P. 234, 235を参照ください:
@ MENU→口(再生)→【記録画像の回転表示]→希望の設定を選ぶ。
メニュー項目の詳細
マニュアル:
切:
縦位置で撮影した画像を縦向きに表示する。また回転機能で表示する向きを設定した場合はその向きに表示する。
記録画像を常に横向きに表示する。
ご注意
・ パソコンで画像を見るとき、ソフトウェアによっては画像の回転情報が反映されない場合があります。
書込番号:25651333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
ありがとうございます
回転表示は「切」「マニュアル」どちらも切り替えて試したのですが、どちらにしても縦向きになるのです
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます
最初にそこを確認しました。どちらに設定しても縦向きになってしまいます
書込番号:25651538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。α6100 は持ってませんが・・・
デジカメの縦横認識センサーが壊れたのかもしれません。
ソニーに相談を。
<余談>
ニコンの廉価コンデジ、
当初、縦構図で撮っても横長に表示される、
安いからそんなものだろうと疑ってもなかったのですが、
ある日、何の弾みか縦長で表示される写真が現れました。
で、縦横認識センサーが付いていたモノの
最初から壊れていたのだと気付きました。
気付いたのはメーカー保証の1年を過ぎた後、
「やられた」って思っても後の祭り・・・。
書込番号:25651543
![]()
1点
根本解決ではありませんが、iPhoneで写真の向きを変更したら、次回開いたときからその向きで開きます。
向きが指定されるだけで、写真の質自体は変わりません。
書込番号:25651563
1点
>ゆずきちゆずこさん
カメラ側での再生は問題ないですか?
また、iPhoneで撮ったものは問題ないですよね。
α6100での設定が問題なく、
原因がわからない場合だと
ユーザーが出来るのはα6100の初期化ですかね。
それでも、解消しないなら
カメラの不具合の可能性が高いかと思います。
書込番号:25651647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆずきちゆずこさん
JPEGででしょうか?
もし HEIFファイルでしたら、
ソフトウェアの互換などにも原因があるのかもしれません。
書込番号:25651669
1点
>ゆずきちゆずこさん
あっ6100でしたね。HEIFは勘違いしてました。
ごめんなさい。上記のコメントは無視してください。
書込番号:25651695
1点
>盛るもっとさん
ありがとうございます
その方法では直りませんでした
>okiomaさん
ありがとうございます
初期化!それならいけるかも!とやってみましたが直りませんでした…かなしい
>スッ転コロリンさん
ありがとうございます
認識センサーかもしれません!それだと私のちからでは何もできませんね…SONYに相談してみようと思います。
古い機種なので返信は付かないかもと思っていましたが、みなさん親切にお返事いただきありがとうございました!
自力で直せないのでおとなしくSONYに出してみる事にします
書込番号:25652114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6100 ILCE-6100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/17 16:28:37 | |
| 9 | 2024/03/08 14:33:08 | |
| 18 | 2023/04/09 18:42:50 | |
| 0 | 2023/03/07 6:24:19 | |
| 24 | 2023/01/09 9:56:52 | |
| 4 | 2022/10/03 21:58:52 | |
| 4 | 2022/09/23 18:30:15 | |
| 5 | 2022/06/16 20:49:53 | |
| 15 | 2022/06/15 1:37:42 | |
| 3 | 2022/04/30 12:40:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











