『機種変更』のクチコミ掲示板

Xperia 1 II SO-51A docomo

ZEISSレンズカメラ搭載の5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xperia 1 II SO-51A docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2020年 6月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 10 販売時期:2020年春夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:4000mAh Xperia 1 II SO-51A docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『機種変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 1 II SO-51A docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 II SO-51A docomoを新規書き込みXperia 1 II SO-51A docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2022/06/18 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

Galaxy Note10+を愛用しています。
デカくて角が痛いので安くなった
Xperia 1 IIかGalaxy S21が気になりました。

どちらがのが良いのでしょうか?
ゲームはやりません。

縦長はネット観覧の情報量が多く表示されるのでしょうか?

書込番号:24799263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2022/06/18 14:20(1年以上前)

サポート期間(OSアプデ、セキュリティ更新)が長いのは、Galaxy S21です。
OSアプデはAndroid 14、セキュリティ更新は2024年度までは約束されてます。
海外同様の対応になれば、OSアプデはAndroid 15まで、セキュリティ更新は2025年度までになります。

Xperia 1 Uは2020年春モデルであり2年以上前の機種です。
一度ドコモブランドで販売終了してましたが、ahamo向けの過剰在庫をドコモブランドで再販してるっぽく、ある意味売れ残りでもあります。年度末の割引でも掃けなかったので再度割引施策が入りました。
Xperia 1 UのOSアプデはおそらく近日提供のAndroid 12で終わり、セキュリティ更新も年度内くらいで終わる可能性があります。ソニーは機種ランク問わずサポートは短めなので。

今利用されてるGalaxy Note10+は2019秋冬モデルですが、こちらはOSアプデはAndroid 12で終わり、セキュリティ更新は長くて来年度中頃までになります。

ラウンドデザインで軽いGalaxy S21の方が持ちやすいですし、手にフィットしやすいでしょう。エッジディスプレイではなくフラットディスプレイですし。

私はXperiaが超縦長になってからの機種はXperia 1、Xperia 5 U、Xperia 10 Uと購入しましたが、Galaxyシリーズに慣れてると縦長すぎに感じる場合もあったり最初は違和感あったりもします。
1画面に表示できる情報量は確かに縦長ほど有利ですが、端末の文字サイズ設定でも対応できるので、何を重視するかでしょう。

書込番号:24799317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2022/06/18 16:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しい回答、ありがとうございます。

サポート期間を考えるとS21でしょうか?
Xperia 1 Uも角ばっていますが、スリムなので持ちやすいのかなと思いました。
縦長でカメラ撮影・・・
横にして写真撮りやすいのでしょうか?

カメラの性能はどうでしょうか?

悩みます。

書込番号:24799499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2022/06/18 17:27(1年以上前)

サポート期間考えれば、迷いなくGalaxy S21ですね。今利用されてるNote10+と使い勝手は変わりません(S Penが利用できない程度)。

カメラ性能については、Galaxy S21シリーズからより力入れていて、手軽に高品質な写真が撮れます。手軽に月撮影とかもできたりします。

Xperiaはカメラ含めてハイエンド機のみに力入れてますから、カメラ重視ならXperia 1 Uもいいとは思います。

最近のXperiaは逆に横幅が狭く、一見角ばっていながらもスリムなので持ちやすくはありますが、縦に長いので長時間利用するとまた感覚変わってくるかもしれません。
ここらは、使う人の手の大きさや指の長さ、感じかたで変わってくるのでなんとも言えない部分ではあります。


端末価格としては以下になってます。

Xperia 1 U
端末価格 90,200円
機種変/契約変 68,200円
MNP 57,200円
新規 79,200円(dポイント20,000pt付与有で実質59,200円)

Galaxy S21 5G
端末価格 99,792円
機種変/契約変/新規/白ロム 77,792円
MNP 55,792円

カメラはどちらも力入れているハイエンド機なので最終的には撮影画像の発色など好みくらいになりますが、2020年春モデルと2021年春モデルによる機能差やSoC違いによる処理性能の違いがありますし、サポート期間の違いなどもあります。

書込番号:24799608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2022/06/19 16:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しい回答、ありがとうございます。

Galaxy S21にしようかなと思いますが、まだ決断できません・・
早くしないと売り切れてしまうでしょうか?

書込番号:24801081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2022/06/19 16:12(1年以上前)

今現在両機種、全カラー在庫ありですが、個人的にはGalaxyが先に掃けそうな気はします。Xperiaは春の安売りでも掃けなかったですからね。

書込番号:24801086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2022/06/22 05:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答、ありがとうございます。

じっくり検討します。

書込番号:24804876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
指紋認証・GPS 2 2025/10/06 20:03:12
SIM通信しなくなった 13 2025/10/04 21:42:14
SO-51Aの音量不具合 0 2025/08/24 21:07:34
電話発信時の表示について 2 2024/11/05 21:52:39
機種変検討 5 2024/10/30 20:21:32
インカメラ性能 3 2024/10/06 16:52:03
Android Auto使用時の自車位置 2 2024/09/23 12:24:01
プリインストールされているミュージックアプリについて 5 2024/07/21 22:00:10
写真をSDカードに保存 6 2024/04/22 22:12:20
ショッピングリストが反応しない 2 2024/04/10 0:27:13

「SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo」のクチコミを見る(全 4046件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 1 II SO-51A docomo
SONY

Xperia 1 II SO-51A docomo

発売日:2020年 6月18日

Xperia 1 II SO-51A docomoをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング