『モバイルデータ使用制限設定後の動作』のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

最安価格(税込): ¥27,000〜 登録価格一覧(2店舗)
発売日:2021年 4月16日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh Redmi Note 10 Pro SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『モバイルデータ使用制限設定後の動作』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 10 Pro SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Pro SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 10 Pro SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ使用制限設定後の動作

2021/05/17 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件
機種不明

データの使用上限を超えました

すみません。
同じ質問を間違えて違う方のスレッドに書いてしまいました。(;´Д`)

他の方の質問で、モバイル使用制限の設定についてはやり方がわかりましたが、これが正しい動きなのかちょっとわからなくて、アドバイスをいただけたら幸いです。

家ではWi-Fiをメインに使ってます。
外でモバイルデータを使用するにあたって、
キャリアの通信量を制限したいと思い設定しましたが、
上限を1GBに設定しました。

ところがスクリーンショットのように、まだ数KBしか利用していないのに、データの使用上限を超えましたと出てしまいます。

楽天モバイルアプリでも、まだ0.13GBしか使ってないことを確認しました。

何度もデータ使用量を設定しなおしても、ずっと同じ状態になってます。

詳細設定?追加設定のデータ使用量の警告レベルは90%にしてます。

なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

書込番号:24141391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/18 07:18(1年以上前)

>hydeymさん

初回設定時に入力する当月使用済みの使用量の入力欄に1GBと入力していませんか。
または1日当たりの制限値の設定を間違えていませんか。
もう一度丁寧に設定を見直してみてください。

設定が正しいとするとバグが発生しているのかもしれません。

書込番号:24141639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 07:49(1年以上前)

>hydeymさん
>なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

データ使用量を入力していないだけだと思います・・・・・

>|--データ使用量の警告レベル(何%で警告表示を行うか)

95%程度(お好みで)

>|--データプランの開始日

ここは1を指定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、どれだけのデータを使用したかの設定を手動で行います)

ここで、My Rakutenモバイルで現在使用している量を手入力する必要があります。
例えば800MBと入力すると、左上に1024-800=224MBと残り利用可能量が表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※単位入力にはGBとMBがありますので、入力間違いに注意。

現在は、1MBよりも少ない容量が残容量になっています。

日の設定の方はオフにしておけばよいです。


前スレッドの設定内容も確認されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24136968/#24136968

書込番号:24141671

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:03(1年以上前)

>hydeymさん
■補足

左上の数字は
赤色時は、オーバーした容量。
青色時は、残容量となります。

データ使用量を間違えて「1GB」に設定してしまったので、
最初から残容量が0GBになって、今日利用した小容量の「KB」の使用量が表示されているだけのようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「データ使用量」は、月の途中で設定する時に、
今日現在までに使用した容量を手入力するものとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
my楽天モバイルで現在の使用量を確認して、その容量を入力して下さい。

来月以降は、自動的に1日の時点でリセットされるので、
最初の設定(今日)時にのみ行えばよいです。

繰り返しますが、月の途中で設定をするときは、端末側では、使用した容量がわからないので、
利用者が設定する必要があります。
他の端末に刺して、そちらで通信量を利用している可能性もありますし。

書込番号:24141698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:23(1年以上前)

>hydeymさん
「データ使用量を入力」の意味がわかりにくかったようなので、
FAQは以下の赤字で以下の文言にしておきました。
これなら、わかりますかね・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq21
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、現時点でどれだけ利用済かを手動で設定します)
>
>例:Rakuten UN-LIMITのSIMで、プランの開始日を1日、端末への設定を18日に行う場合は、my楽天モバイルで現在の使用量を確認。
>現在の使用量が0.80GBの場合は、819.2MB(0.8*1024)もしくは0.8GB(0.8*1024=819.2MB)を入力します。(単位の入力に注意)
>そうすると、左上に残り残容量が1024MB-819.2MB=204.8MBが表示されます。

書込番号:24141735

ナイスクチコミ!3


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:27(1年以上前)

うっきーさん

あぁぁぁ。。。
ようやく理解できました(;´Д`)

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

データ使用量の設定
 データプラン
  毎月のデータ上限を1GBに設定
 データ使用量の警告レベル
  90%に設定
 データ使用量を入力
  0.13GBに設定

これで思ってたとおりに出来ました。

ほんとにありがとうございます(;´∀`)

書込番号:24143167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:29(1年以上前)

ひろやまむしさん

使ったデータ量を入力という項目だったんですね(;´Д`)

読解力が足りなくてお騒がせしましたm(_ _)m

ありがとうございます(〃ω〃)

書込番号:24143168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

発売日:2021年 4月16日

Redmi Note 10 Pro SIMフリーをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング