『地震速報と画面の明るさについての質問』のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

最安価格(税込): ¥27,000〜 登録価格一覧(3店舗)
発売日:2021年 4月16日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh Redmi Note 10 Pro SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『地震速報と画面の明るさについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 10 Pro SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Pro SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 10 Pro SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地震速報と画面の明るさについての質問

2022/05/03 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

このスマホに変えたからなのか、ポケットWi-Fiのwimaxに変えたからなのか、地震速報の設定をオンにしているのですが一度も鳴りません。どなたかわかりますか??

あとYouTube見ていると、たまに勝手に明るさマックスになる時があります。明るさの自動設定はオフにしています。原因を調べたらバーチャルHDRの設定をオフにすると改善されるそうなのですが、このスマホにはその設定画面がありません。こちらもわかる方おられますでしょうか??

書込番号:24728659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/04 15:44(1年以上前)

地震速報が鳴らないというのは、他のスマホが鳴ったけれどこのスマホでは鳴らないということでしょうか?
鳴らなかったあと、緊急速報メールの履歴には何も残っていないですか?
(機内モードなどで)ネットワークが切断されていなくてキャリアの電波を掴んでいれば鳴るはずなのですが。

勝手に明るさがMaxになる問題は件数少ないものの海外の掲示板に見つかりましたが、それらは解決していませんでした。
MIUIのバグの可能性もありますが、以下を確認してみてください。
・ディスプレイ > 明るさのレベル
で、サンライトモードがONになっていませんか?
・以前のMIUIバージョンでリフレッシュレート120Hzでのバグがあったらしいです。
120Hzにしている場合は、しばらく60Hzで様子見してみてください。

書込番号:24730765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2022/05/04 18:09(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
前の機種では一般的なキャリアと契約していたからか、地震速報のアラーム?はきちんと鳴っていました。この機種と同時にwimaxに変えた為、鳴らなくなった原因はどちらかなぁと思いまして。機種設定の地震速報のはオンになっています。
画面の明るさはサンライズのもオフです。
なんかYouTubeの普通の動画と違って綺麗に見られる動画の時に勝手に明るくなるようです。
「YouTube 勝手に明るくなる」の検索で出てきます。
一般的なAndroidには質問に書いた設定があるので対処できるようですが、シャオミは開発者設定見ても無さそうですし設定が追加されるのを待つしかないのかな

書込番号:24730987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/04 18:50(1年以上前)

>前の機種では一般的なキャリアと契約していたからか、地震速報のアラーム?はきちんと鳴っていました。この機種と同時に
>wimaxに変えた為、鳴らなくなった原因はどちらかなぁと思いまして。機種設定の地震速報のはオンになっています。

ということは、実際に配信されていたかどうかってのはわからないわけですね。
であれば、「鳴らなかった」ではなく、配信自体がなかった(から鳴らなかった)可能性もありますね。

書込番号:24731050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/05 08:25(1年以上前)

>どっとこムゥさん
地震速報については、けーるきーるさんの書きこみにもありますように配信されなかったということもあり得そうです。
地震速報は所在地域で震度5弱以上の予想と結構大きな地震の場合に送られてくるので。
予想は初期微動によるものなので、実際の震度と乖離が大きいと思います。

明るさの件は私が勘違いしていました。
YouTubeでHDR動画を全画面表示すると明るくなるという動作ですね。
私も設定探してみたのですが残念ながら見つかりませんでした。スマホ側でHDR表示させない設定を追加するのは本来進むべき方向ではないという判断かもしれません。でもスマホの輝度が高い分すごく目が痛いので設定はあると嬉しいです。
動画表示領域が小さくなりますが、コメントや動画概要を表示させておけば全画面と判断されないのか輝度は下がりました。
これはYouTube側に輝度上限など設定が追加されるのを期待したほうが良いのかもしれません。(制作者の意図どおりにならないとかで無理かもしれませんが)
テレビのYouTubeアプリであれば問題ないですが、多くが室内かつ手元で見るスマホアプリでOLEDの最大輝度は明るすぎます。。。

書込番号:24731819

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2022/05/06 17:06(1年以上前)

地震は大きいのが数回あり近所の人達は鳴っていたと言ってたのでwimaxの基地局の問題とかかもしれませんね。
調べていたらYahoo等の地震災害アプリを入れて解決できる事もあるようなので試してみます。

明るさはたしかに本来スマホ側に依存するものではありませんね。YouTube側での設定の実装を待ちます
この度はありがとうございました!

書込番号:24733859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

発売日:2021年 4月16日

Redmi Note 10 Pro SIMフリーをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング