| ¥5,985〜 | |||
| ¥6,490〜 |
PCケース > ZALMAN > Z1 Iceberg
基本的には全面吸気で背面天面排気が良いらしいですが、このケースは前面の吸気口がか細いので不安です。
天面に排気用ファンつけちゃって大丈夫でしょうか?
あうるいは天面には何もつけない方が良かったりしますか?
書込番号:25706038
1点
天面のファンは別に付けても良いと思います。
基本構成の前面2 背面1構成でも割と温度高めなら、エアーを吐き出す必要があるので天面にファンを追加する事は有効になります。
書込番号:25706158 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
先人の冷えるケースって加工なしのデフォルトの高さを基準にしている気がします^_^
合理性は人それぞれですから相当難しいですけど、オーバークロックとか水冷とか完全空冷で水冷で部品の期待寿命を伸ばす近い効果を狙うとか美学があるから相当難しいですね^_^
※サーマルスロットが発生する限界性能を環境で試すのが良いのはないでしょうか
※※常用で60度付近の温度変化を目指すと見えることもあるかもしれません^_^
書込番号:25706165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
御三方ありがとうございます。
結局、余計なことしない方が冷える場合もありますが、とりあえず買って試してみます
書込番号:25706389
0点
排気に対して吸気が少ないことを気にされているのでしたら、前面の吸気で足りない分はケースの隙間から吸気されるので問題ないそうです。
負圧タイプ(排気>吸気)のケースなので冷却を重視するのであれば天面にもファンを付けた方が冷えると思います。
ただ、フィルターのない隙間から吸気を行うのでケース内にほこりがたまりやすくなるようです。
詳しく知りたい場合は「正圧 負圧 ケース」や「PCケース エアフロー」などで検索すれば、わかりやすくまとめた記事が出てくると思います。
書込番号:25706428
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > Z1 Iceberg」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/02 7:06:49 | |
| 13 | 2024/06/02 9:37:56 | |
| 5 | 2024/04/19 23:07:03 | |
| 1 | 2023/06/14 0:31:33 | |
| 1 | 2022/11/27 19:44:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)








