『端末のみ購入』のクチコミ掲示板

AQUOS sense7 plus SoftBank

約6.4型フルHD+ IGZO OLEDディスプレイを採用した5G対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS sense7 plus SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2022年10月 7日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 12 販売時期:2022年秋冬モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5050mAh AQUOS sense7 plus SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

AQUOS sense7 plus 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『端末のみ購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS sense7 plus SoftBank」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7 plus SoftBankを新規書き込みAQUOS sense7 plus SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ93

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末のみ購入

2023/03/01 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank

スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

こんにちは

スマホに関して初心者なので当たり前のことでしたら申し訳ないのですが、
りんくうイオン内ジョーシン電気の携帯販売コーナーで、この機種を親のワイモバイル用で使いたいと
相談したら機種のみ購入できるといわれて買う気になったのですが、いざ購入する段になって
親本人の確認書類が必要と言われました。
「使用者が本人でないと名義貸しになってしまう」とも説明を受けました。

機種のみ購入でも確認書類が必要なものなのでしょうか?

ソフトバンク専売機種だからでしょうか?


少しいやな気持になりましたが、機種のみというのは初心者にはハードルが高いものなんだなーと落ち込んでおります。

書込番号:25164461

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/01 23:20(1年以上前)

普通の電化製品みたいに、そのままお金だけ払って商品を渡すという売り方をしちゃうと誰に売ったか分からなくなるので登録は必要だね(誰に売ったか分からないと理屈上何台でも買えてしまう)

いわゆるSIMフリー機を定価で買うとかだったらそういうのは関係ないけど、キャリア版で端末のみ購入っていうのはなんらかの割引を受ける(特価購入)ってことだろうし…

名義云々に関しては、自分の身分証で自分が買ったことにして親に使わせる(プレゼントする)とかにすればいいんじゃない?

書込番号:25164486

ナイスクチコミ!6


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/01 23:48(1年以上前)

どうなるさん、返信ありがとうございます。

そうなんですよね、登録しないと何台も買えてしまう、とソフトバンク店員さんは言っていました。
確かに安くて31800円だったか34800円だったかそのくらいでした。

事前に親用と説明していてそれで最初の店員さんから端末購入できますよ、一括払いになりますが。と言われました。

機種の色を選んだあとに、使用者(親)の本人確認書類云々になったので、もちろん使用者が自分ってことにして、と言いかけましたが、あーもう買わせたくないのかなと思って引いてしまいました。

ただ名義貸し云々の説明がこの件に当てはまるのか?とちょっと疑問に思ったので、なんかモヤモヤするなーと思い質問させていただきました。

書込番号:25164513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28468件Goodアンサー獲得:4212件 AQUOS sense7 plus SoftBankのオーナーAQUOS sense7 plus SoftBankの満足度4

2023/03/02 00:12(1年以上前)

ドコモ、auも本人確認必須になってます。専売端末だからとかは関係ないです。
auだと以前一括購入だと本人確認不要でしたが、今は本人確認書類が必要になってたり、最近深刻な転売ヤー対策などもあるため仕方ないと思います。

またキャリアとしては総務省ガイドラインに沿って白ロム販売してますが、仕方なくな部分もあったりしますからね。

書込番号:25164542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2023/03/02 00:43(1年以上前)

>硬い水さん

AQUOS sense 7 plus 未使用を「じゃんぱら」に持って行くと \51,800で買い取ってくれます。つまり、あなたがこのスマホを\34,800で買って売るだけで\17,000儲かるわけです。これを何回も繰り返すのがいわゆる「転売ヤー」です。こういう人たちを排除するためにドコモ,au,Softbankは販売を1人1台に制限するなどの対策をしています。
そういうわけでお店の対応はしかたがなかったかと思います。

書込番号:25164559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/02 04:53(1年以上前)

>硬い水さん
こんにちは。

>そうなんですよね、登録しないと何台も買えてしまう、とソフトバンク店員さんは言っていました。

皆さんのコメント通り転売対策だと思います。

私もiPhone13 SIMフリーを自分用と家族用の2台分を某家電量販店にて購入しようとしましたが、店員さんから自分用の1台しか売れないと言われました。結局家族用のもう1台は後日自分で買いに行ってもらいました。。。

書込番号:25164618

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/02 07:53(1年以上前)

>硬い水さん
>機種のみ購入でも確認書類が必要なものなのでしょうか?

これをしないと、総務省が認めている、端末購入の制限をかけることも出来ませんし。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230228-OYT1T50232/
>ただ、安く買った端末の転売を防ぐため、値引きを1人1回までに限るような通信サービス以外の対応は可能としている。

書込番号:25164703

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/02 09:53(1年以上前)

>機種の色を選んだあとに、使用者(親)の本人確認書類云々になったので、もちろん使用者が自分ってことにして、と言いかけましたが、あーもう買わせたくないのかなと思って引いてしまいました。

>ただ名義貸し云々の説明がこの件に当てはまるのか?とちょっと疑問に思ったので、なんかモヤモヤするなーと思い質問させていただきました。

普通は契約して使ってくれるわけだから安く売っても毎月の利用料を払ってくれるけど、本体だけ売るとそれ以降1円も入ってこないし、契約を1件も取れず本体だけ売り切れてしまうなんてことになると後から契約したいって人が来ても売る本体がないなんてケースも出てきちゃうから、売りたいか売りたくないかで言うと売りたくないのが本音だろうね

名義貸しどうこうってのも、基本は買った人が契約して使うものなので(所有者、使用者というのはあるけど)、誰が買って誰が使ってもいいですだとこれを拡大解釈すると転売してもいいですよってことになるのでキャリアとしてはそういうのは言えないからねぇ

誰が買って誰が使ってるとかを調べたり出来るわけでもないから最終的にこの辺を守るかどうかはその人のモラルとかになるんだろうけど…

今回だと身内で使う、これはキャリア関係ないけど譲ったことでひょっとしたら起きるかもしれないトラブルなんかも起きないだろうし、店の言う通り親の名義で買って親が使う、自分で買って親に渡すとかは納得できる方でいいんじゃない?

書込番号:25164811

ナイスクチコミ!7


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/02 12:34(1年以上前)

まっちゃん2009さん
クロピドさん
首都高速湾岸線さん

返信ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。

本人確認の件は、転売対策としてだと理解しました。
また転売目的では決してないので、私本人は求められれば、提出することに異存はありません。

親用に使うことは購入希望前に伝えていたので、在庫確認をし、色も選んだ段階で使用者の本人確認物を要求されたので、疑心暗鬼になってしまいました。
先に行ってくれれば良かったのにと思ったしだいです。担当者もうっかりしていたのかもしれませんね。

また単に自分が無知なだけでした。

無知で申し訳ないですが、「名義貸しになる」というのはこの件に当てはまるのかもお分かりになるでしょうか?

書込番号:25164977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/02 12:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

そうですよね。
自分の無知が恥ずかしいです。

今後機種単体で購入を考えることはないですが、状況を理解しましたので、そのようなことを求められても平常心でいれそうです。

書込番号:25164993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/02 13:08(1年以上前)

>どうなるさん
再度詳しくありがとうございます。

機種単体販売は売上的には損だとどこかで聞いたことがあります。

それを安く買おうとするのは、悪いことするつもり無いので買い手もしっかり毅然と対応しないといけませんね。
「買えるよ」「じゃー買います」の流れで決めてしまったので、今回は私の勉強不足でした。

大きくてきれいだったし惜しい機種だと思いますが、購入を見送ろうと思います。

書込番号:25165030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/02 13:30(1年以上前)

>大きくてきれいだったし惜しい機種だと思いますが、購入を見送ろうと思います。

親用ということで勝手に年齢高めと想定して

・大きいから画面が見やすい
・大きいから持ちにくくなる(ただ他の同サイズのスマホに比べると軽めなのでそこはいい)
・スマホに慣れていれば不要だけどかんたんモードとかもあるから慣れていない人でも使いやすい
・防水とかおサイフケータイとかSIMフリー機では削られがちな機能もしっかり搭載(キャリアスマホだから当然っちゃ当然なんだろうけど) など
・SBに最適化されてるのでワイモバイルで使うにも最適 など

要登録とか名義貸しと言われたとかの部分に引っ掛かって止めておこうってことなのかもだけど、その辺は普通にあることなんで、これなら使いやすそうで親も喜んでくれそうなのに…みたいなのがあるんだとすれば買って損はないんじゃない?

書込番号:25165060

ナイスクチコミ!7


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/02 21:37(1年以上前)

>どうなるさん
まさにそのとおりです。
そのような理由で購入しようか思いました。

今回の購入は勢いもあったので、色々引っかかりで若干気持ちが削がれています。
(欲しい色も無かったなーなども)

買い物は気持ちよく、がモットーなので、今回単体購入はやめておこうと思います。

色々考えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:25165607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/03 06:31(1年以上前)

>硬い水さん
>「名義貸しになる」というのはこの件に当てはまるのかもお分かりになるでしょうか?

今回は一括ではなく分割払いですよね。
この分割払いはスレ主が支払うのでしょうか。そうなりますと月々の支払いのためにソフトバンクに名義登録している人と、実際にスマホ使っている人が異なりますので名義貸しとも言えるのではないでしょうか。
まぁ、言い方の問題もありそうですが。

また、当スマホの購入検討時に”新トクするサポート”を適用しましたでしょうか。
新トクするサポートの場合は支払いを48ヶ月の分割にし、25ヶ月目に当スマホをソフトバンクに返却することでそれ以降の支払いを不要にします。このためソフトバンクとしては25ヶ月目まではあくまで販売ではなく貸与という形なのではないでしょうか。(25ヶ月目にスレ主が残額支払って完全に買取った時に初めて販売したことになる)

書込番号:25165873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/03 08:05(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
返信ありがとうございます。

今回の機種単体購入は一括支払いしかダメと店員さんには言われていましたし、また私もそれの方が良かったので、一括払い予定でした。
逆に分割しかダメと言われていたら、購入しようと思いませんでした。

分割払い、ソフトバンクと何かしらの契約を結ぶ場合は支払い者と使用者が別の場合は名義貸しになるということなのでしょうかね。

転売対策、ふるい落としてきな感じのマニュアルでそのように言ったのかな?

書込番号:25165956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/03 12:30(1年以上前)

>硬い水さん

一括払いなのですね。失礼しました。
他に何とか割みたいな割引はありましたでしょうか。例えばシニア割とか。

このような割引もない状態で、名義貸しと言うのは不思議な気もします。

書込番号:25166203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/03 12:39(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
いえいえ、詳しく教えていただきありがとうございます。

他の割引はなかったですよ。

端末購入のみは、31800円だったか34800円だったか税込みの一括支払いですと言われました。

不思議ですよねー、本人確認を求められるのも含め(この件は理解しました)、通信機器ってのは他とは違う販売方法なのかなと思いました。

書込番号:25166214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/03 18:02(1年以上前)

>硬い水さん
ソフトバンクの当スマホのWebサイト見ましたが、一括では69,840円みたいですね。

新トクするサポート適用で34,920円みたいです。
新トクするサポート適用で一括払いということでしょうか。

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-sense7-plus/

書込番号:25166514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/03 18:33(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
サイトまで見ていただいてありがとうございます。

今回は上新電機内に入っている携帯コーナーのソフトバンクです。
ポップをきちんと見てなくて申し訳ないですが、店舗割引などだと思います。
一括払いしかできないと言われました。
約3万円でポップに乗ってた金額が税込みだとも確認しました。

分割の話は出てないので、いざ購入する段で説明する気だったのでしょうか?
うーん、だったら購入するのはやめてますねー。

書込番号:25166549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/03 23:00(1年以上前)

>新トクするサポート適用で34,920円みたいです。
>新トクするサポート適用で一括払いということでしょうか。

今回はジョーシンで売ってたってことだけど、今だったら大抵の大型量販店で
MNP一括 9800円〜14800円(本体のみ&機種変更31800円〜36800円)で売ってると思うよ
(当然半額サポート的なやつではなく売り切り)

書込番号:25166877

ナイスクチコミ!1


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/03 23:48(1年以上前)

>どうなるさん
そうですね、そんな感じの一括払いだったと思います。

今はどこでもやってるんですね。
大体は土日しか行かないし、いつも携帯コーナー混んでるのでササッと通り過ぎてたので気づかなかったです。

書込番号:25166924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 06:04(1年以上前)

>硬い水さん
なるほど、店頭割引なのですね。よくわかりました。

今回はスマホ端末のみ(SIM無し)の一括購入という場合でも、名義登録(親の確認書?)をしないといけないと店員さんから言われたという理解でよろしいでしょうか。

書込番号:25167055

ナイスクチコミ!0


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/04 08:11(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
そうですね。

使用者(親)のマイナンバーカードなど証明できるものが必要とのこと。
でないと購入者(私)と使用者(親)が違うのは名義貸しになると。

つまりは使用者(通常は購入者が使用者)の名義登録をするって事だとおもいます。

色々考えたんですが、名義貸しというくらいだから名義登録が必要、購入するときにソフトバンクと売買契約を交わし、その契約内に購入者は使用者となる。みたいなことが書かれているのかな、と。

スマホ端末のみでも、普通の買い物、例えばクリスマスに子供にあげるためにゲーム機を購入する、みたいにはいかないのですね。通信機器ってのは。

書込番号:25167139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/04 09:02(1年以上前)

別機種

>硬い水さん
>色々考えたんですが、名義貸しというくらいだから名義登録が必要、購入するときにソフトバンクと売買契約を交わし、その契約内に購入者は使用者となる。みたいなことが書かれているのかな、と。

端末のみ購入の移動機物品販売の申込内容確認書には、
添付画像通り、使用者の記入欄はありません。

そもそも、使用者については聞かれませんでした。
こちらが言わない限りは。言う必要もありませんし。

※※※※※※※※※※※※※※※
回線契約でしたら、話は別ですが。
※※※※※※※※※※※※※※※


端末の場合は、自分で購入して、不用になったら中古ショップで売って、それを別の人が買うということは、ごくごく普通のことです。

こちらの事情などは、いちいち説明しないで、端末のみ購入ということだけを伝えて購入すればよいです。

その端末を当日中古ショップで売って、店員が店頭に並べた瞬間に、たまたま自分の親が買う。
こんな場合でも問題ありません。
今回の場合であれば、中古ショップを経由しないで、親にそのまま渡すでよいかと。

店員がどういう意図で説明したかは分かりませんが、
端末を別の人が使うことは何ら問題ありません。
中古ショップなどが存在している事実もあります。


店員の言ったことは気にする必要はありません。
回線契約の時と、勘違いされたのかもしれません。

店頭に親を連れていく必要も、親の身分証なども不要です。
硬い水さんと、硬い水さんの身分証明書(免許証)をもっていくだけでよいです。


購入時は、硬い水さんご自身が端末を使うつもりで購入。
購入後、気が変わって、端末を親にあげるなど、普通にあるかと。

書込番号:25167195

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 09:33(1年以上前)

>硬い水さん
>スマホ端末のみでも、普通の買い物、例えばクリスマスに子供にあげるためにゲーム機を購入する、みたいにはいかないのですね。通信機器ってのは。

「携帯電話不正利用防止法」では、自分名義で契約した携帯電話などを電話会社に無断で第三者に渡すことは禁じられているからでしょう。

そういえば、私もSIMフリースマホ(SIMなし)買う時に名義登録しましたね。

書込番号:25167231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/04 10:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しく説明、また写真までありがとうございます。

なるほどそういうことですね。
最初話してた若そうな店員さんは何も言わずに販売準備をしていたのに、ある在庫の色を決めたて戻ってきたら、急に使用者の情報が必要、別の店員さんが名義貸しになるからなどと話してきたので、そこで回線契約と勘違いされたのかも。

今回はスマホ端末のみ購入する初めてのことでしたので流れが分からず、また名義貸しと言われてなぜ購入がそれに当たるのか分からなかったので、困惑していました。

店員さんの勘違いとこちらの知識経験不足がもたらしたことですね。

今後もしキャリアでスマホ端末のみを購入する際は、そのように実行したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25167266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 11:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
>硬い水さん
>端末のみ購入の移動機物品販売の申込内容確認書には、添付画像通り、使用者の記入欄はありません。
>そもそも、使用者については聞かれませんでした。
>こちらが言わない限りは。言う必要もありませんし。
>回線契約でしたら、話は別ですが。

確かにそうですね。

私がSIMフリースマホ購入した際に、スマホ端末のみの購入でも名前・住所等の記載と身分証明書提示がありましたので、名義登録とごっちゃになってました、

書込番号:25167305

ナイスクチコミ!1


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/04 11:08(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
「携帯電話不正利用防止法」、そんな法律で規定されてるんですね。

携帯電話の通信機器の販売購入にはいろんな法律規制があるようで今回はいい勉強になりました。

書込番号:25167308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/04 11:53(1年以上前)

>硬い水さん
>「携帯電話不正利用防止法」、そんな法律で規定されてるんですね。

以下の記載がある通り、回線込みで通話可能なものですので、
>自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡し又は譲り受けることを処罰の対象とすること

端末購入のみで、通話が出来ないものは関係ありません。
今回の質問は、端末のみの購入ですので、気にする必要はありません。

あくまでも回線主体の話ですので、
仮に回線契約を同時にしたとしても、端末のみを誰かに譲ったり、中古ショップの買取してもらっても問題ありません。

書込番号:25167360

ナイスクチコミ!4


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/04 13:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど。
そうですよね。

良かったです。
回線込みの通話機器ってことだったんですね。

ちょっと総務省のQ&A読んでみたんですが、今回は回線契約なしの機種なんで白ロムとなるのかな?
白ロムはこの法律の対象外となっていました。

また一つ納得しました。
ありがとうございます。

書込番号:25167475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/04 13:26(1年以上前)

>硬い水さん
>ちょっと総務省のQ&A読んでみたんですが、今回は回線契約なしの機種なんで白ロムとなるのかな?

はい。
記載通りです。

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page444.html
>いわゆる「白ロム」とは、SIMカードが挿入されておらず、それだけでは通話が可能でない携帯電話を指します。したがって「白ロム」のみの販売では、携帯音声通信役務の提供にはあたらないため、法の対象外です。

書込番号:25167487

ナイスクチコミ!3


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/04 13:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
はっきりと教えていただきありがとうございます。

書込番号:25167505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 14:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
>硬い水さん

横からすみません。

ちなみに、端末購入のみでも購入者の名前・住所・連絡先等の記載と身分証の提示を店員さんから求められるのは、名義登録とは別の目的という理解でよろしいでしょうか。

書込番号:25167555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/04 14:26(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
>ちなみに、端末購入のみでも購入者の名前・住所・連絡先等の記載と身分証の提示を店員さんから求められるのは、名義登録とは別の目的という理解でよろしいでしょうか。

すでに記載がある以下が一番の目的になるかと。

#25164703
>これをしないと、総務省が認めている、端末購入の制限をかけることも出来ませんし。
>
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230228-OYT1T50232/
>>ただ、安く買った端末の転売を防ぐため、値引きを1人1回までに限るような通信サービス以外の対応は可能としている。

誰が何も買ったかを把握しないと、1人1台まで等の制限をかけることが出来なくなってしまいます。

把握しておかないと、一日に何店も回って、複数台を購入して、転売目的の人に多数売ってしまって、
本当に欲しい人の手に渡らなくなります。

制限をしないと、安売りの時に、今あるお店の在庫を全て下さいなどもまかり通ってしまいます。
そのため、ポップに1人1台まで等の記載があります。

特に1台にする必要はなく、楽天のように2台までなども問題ありません。
総務省が、端末の販売に制限をかけることは認めていて、その制限方法に指定はないためです。
「ような」というのは、例を示す言葉です。
そのため、楽天の2台というのも問題ありません。売る側の自由です。

書込番号:25167577

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 14:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど。
あくまで転売阻止目的なのですね。

ただ、転売阻止にしてはスマホだけ購入者の名前・住所・連絡先等の記載と身分証の提示を店員さんから求められるのが不思議に思った次第です。

ノートPCやiPadやApple watchとかは購入者の名前・住所・連絡先等の記載と身分証の提示を店員さんから求められるようなことはなかったような気がしたので、ちょっと気になりました。

書込番号:25167596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2023/03/04 14:55(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
>ノートPCやiPadやApple watchとかは購入者の名前・住所・連絡先等の記載と身分証の提示を店員さんから求められるようなことはなかったような気がしたので、ちょっと気になりました。

こちらは、スマホのように1円などの極端な値引きがない(少ない)ため、複数台購入するということが、考えにくいという事情もあると思います。

書込番号:25167607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/04 15:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、よく分かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25167703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 硬い水さん
クチコミ投稿数:72件

2023/03/05 11:18(1年以上前)

回答してくれた皆さま
ありがとうございました。

皆様のお陰で疑問がはれましたので、この質問は解決済みにさせていただきました。

最初の疑問に答えてくれた
>まっちゃん2009さん

名義関係の疑問に答えてくれた
>†うっきー†さん
>首都高湾岸線さん

お三人をGoodアンサーに選ばせていただきました。

>どうなるさん
3件までたったので、Goodアンサーにできなかったのですが、スマホ選択に対する私の気持ちを理解していただきありがとうございました。

重ねて皆さまありがとうございました。


書込番号:25168916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7 plus SoftBank
シャープ

AQUOS sense7 plus SoftBank

発売日:2022年10月 7日

AQUOS sense7 plus SoftBankをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング