公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2022年10月21日
カラー:
中古価格帯(税込):¥30,848〜¥43,980 登録中古価格一覧(101製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
10年くらいMediaGoでPCにスマホ(ずっとXperia)の写真を取り込んでいて
日付フォルダごとに整理してくれるので便利に使っていました
最近Xperia5WにしたらPHOTOGRAPHY_PROフォルダにまとめて取り込まれました
これまでのように日付フォルダに分けて取り込むようにできないでしょうか
または別の便利なソフトありますでしょうか
書込番号:25584712
1点

play memories homeとかどうでしょう?
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/
カメラで使ってますが、フォルダ分けされたような
スマホだとわかりませんが
書込番号:25584783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYの一眼レフのデータはPlayMemoriesで管理しているので取り込むかやってみました
かなり時間がかかったのですが
スクリーンショットのみ日付フォルダ分けして取り込まれました
メインカメラで撮ったものは取り込まれないです
何か別のアプリとかじゃないとダメみたいです
自分でPCに送って分類するしかないのでしょうか
書込番号:25594454
0点

Pawelさん
>自分でPCに送って分類するしかないのでしょうか
私はスマホの写真や動画をパソコンに保存する時、Windowsの機能にある「画像とビデオのインポート」を利用します。
メリットは、パソコンの保存する場所を選べる(たとえば写真ならピクチャで動画だとビデオなど)
あとは、フォルダ名とファイル名をカスタマイズできる。
フォルダ名は、「撮影日+名前」とか「パソコンに取り込み日+名前」などにもできます。
要するに、SONYのカメラで撮影した写真をPlayMemories Homeを利用してパソコンに取り込むのと、ほぼほぼ同じことができます。
画像付きで詳しく解説してるWebページがあるのですが、個人のブログのためここでの直リンクは控えます。
以下キーワードで検索すれば、いちばん上に出てくると思います。
「Windows 10標準の画像インポートで自動で撮影日フォルダに分ける方法。Android、iPhone、デジカメ対応」
書込番号:25595710
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.scn.android
自動でフォルダ分けしてくれるアプリのようです
ざっとしか調べていませんにで、自己判断で
書込番号:25596889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 5 IV SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/24 16:11:52 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/13 19:26:40 |
![]() ![]() |
26 | 2025/08/19 13:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/07 17:47:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/16 9:58:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/28 8:16:43 |
![]() ![]() |
15 | 2024/12/19 13:59:31 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/01 11:38:20 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/23 11:30:25 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/01 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





