|
|
|
¥29,662〜 | |
|
|
|
¥38,899〜 |
中古価格(税込):¥30,580 登録中古価格一覧(9製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 13(based on Android 13) 販売時期:2023年夏モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:4500mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー
昨日まで保存できていたスクリーンショットが今日になって保存できなくなりました。
OSは最新で昨日から今日にかけて何もいじっていません。
いつも3本指でスクショ撮って音は鳴っていますが保存フォルダにありません。
不具合なのか設定でどうにか出来るのでしょうか?
書込番号:25927219
4点
操作の勘違いや仕様変更で?
保存される前のプレビュー表示でキャンセルして保存に至っていないとか、
ピクチャーホルダーやデジカメ画像の保存ホルダー、増設ストレージやクラウドに保存されているとか
一度電源off/onの再起動から確認するのがセオリーでしょうね
書込番号:25927378
1点
>taku-gonさん
SDカードを刺している場合は、抜いた上で確認して下さい。
電源+ボリューム下のスクリーンショットで確認して下さい。
フォルダはどこをみて確認していますか?
間違って、DCIMフォルダ下をみているということはありませんか?
格納場所は、
Pictures/Screenshots
になります。
書込番号:25927488
![]()
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
写真というアプリです。
SDカードを抜いてみたら保存できました。
昨日まで認識していたSDカードですがもう一度SDカード入れたら認識せずPCにSDカード挿しても認識しなかったので破損したのでしょうか?
SDカードの保存した画像は見れなくなってしまいました。
書込番号:25927519
1点
>taku-gonさん
>昨日まで認識していたSDカードですがもう一度SDカード入れたら認識せずPCにSDカード挿しても認識しなかったので破損したのでしょうか?
>SDカードの保存した画像は見れなくなってしまいました。
SDカードは消耗品となりますので、いつ壊れるかは予測は出来ません。
■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。
利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq34
>Q.SDカードのフォーマットは、どこで出来ますか?
>■フォーマット
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット
書込番号:25927524
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/20 16:26:09 | |
| 3 | 2025/05/10 0:08:46 | |
| 6 | 2025/05/07 16:34:58 | |
| 28 | 2025/05/27 5:05:36 | |
| 5 | 2025/04/22 9:54:41 | |
| 5 | 2025/04/24 20:46:24 | |
| 4 | 2025/04/09 8:40:19 | |
| 11 | 2025/03/26 13:51:25 | |
| 9 | 2025/02/05 19:04:10 | |
| 4 | 2025/01/21 14:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











