スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー
昨日、AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリーを購入しました。
新規機種へのデーター引き継ぎです。マニュアルに基づき
https://k-tai.sharp.co.jp/support/datacopy/pdf/easy_data_copy.pdf
3ページ 6.のデーターをコピーするのところで
既機種とのやりとりの後、
「コピーの準備をしています・・・」
「この処理には数分かかることがあります」
と出てから2時間以上経ってもその状態です。
購入された方でこのような経験された方おられないでしょうか。
何かが邪魔していると思うのですが・・・
対応方法を教えていただければ助かります。
お願いいたします。ありがとうございました
書込番号:26346822
5点
わたしは、しかたがないので、、「コピーしない」をタップして止めました。
そして、ケーブルを抜きました。
再度やっても、おなじようになるのです。
次に、
初期設定にリセット(出荷時の状態)するべく
設定⇒リセットオプション⇒すべてのデータを消去
をしてから、
また、はじめから行いましたが、結果は同じです。
これも何度も行いました。
どこに原因があるのかを知りたいのですが、良知恵はないでしょうか?
書込番号:26346966
1点
sense10へのデータ引継ぎで私自身が躓いた箇所ですが、
easy_data_copy.pdfの4ページ目
■USBケーブル、またはクイックスイッチアダプターを使用する方法
6.「Androidデバイスからデータをコピーする」の画面で画面の中央の図(赤枠部分)を5回タップ
を行っていらっしゃるでしょうか?
書込番号:26347061
0点
NOSAMEさん ありがとうございます。
ご指摘された方法でもやってみましたが、スタートから3時間30分程経ちましたが、
写真の通りです。ずっとこの通りです。
気になっているのが、2機とも90%位の充電状態にしてから始めたのですが
接続すると、新機(右側)がホストとなって、前機(左側)へ充電をはじめます。
よって、新機(右側)は電池がだんだんと無くなっていきます。
いろいろ調べたけど、これを止められない。
これでは、データ転送作業が最後まで出来ないと思います。
残念ですけど、ここはいったん止めます。
何かいい案があれば、ご教授ください。
書込番号:26347267
1点
ケーブルがデータ転送に対応しているか、充電専用ケーブルでないかどうか、確認されていますでしょうか?例えば、使われているケーブルで転送元のスマホ等をPCに接続し、PCで外部ストレージとして認識(表記)できるのであれば、データ転送に対応していることになります。
書込番号:26347306
1点
ケーブルは、SENSE7とPC(Windows11)をUSB-Cで接続して、
スマホ内部ストレージや内部のSDカード(SDXC(1T))に対して書き込み等に使用しています。
ですので、データ転送に対応していると思います。
書込番号:26347321
1点
>博多のとっつぁんですさん
一般論で恐縮ですが、OS(Android16)標準の機能で、通知や設定アプリからホスト・給電先の入れ替えが出来るはずです。
AQUOS sense10 SH-53F 取扱説明書
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh53f/download.html
P192
>Role Swap対応機器を市販の両プラグがType CのUSB
ケーブルで接続した場合は、[接続済みのデバイス]に切り替えることができます。この場合、相手機をホスト/本端末をデバイスにして相手機から本端末のストレージ(本体メモリまたはmicroSDカード)のデータを操作したり、本端末をホスト/相手機をデバイスにして本端末から相手機のストレージのデータを操作できます。
>USBの設定画面で[接続デバイスを充電]をONに設定すると相手機を充電することができます。
上記の設定でも不足な場合、USBの設定が『ファイル転送』になっているか改めて確認してみては如何でしょうか。
書込番号:26347323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
書込番号:26347323(自)は、引き継ぎ画面から通知パネルや設定アプリに遷移できない場合、無視してください。失礼しました。
書込番号:26347349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>博多のとっつぁんですさん
お疲れさまです。
自分は先週エクスペリアから本機に機種変しました。
当初はケーブル接続でデータ移行をしようと考えていたのですが、結局Wi-Fiを利用したグーグルバックアップからの移行を行いました。時間は1時間半くらい掛かりましたが、アプリを含むほとんどの移行が問題なく終わりました。
ご参考まで。
書込番号:26347356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>guest0802さん
「LSBの設定画面で[接続デバイスを充電]をONに設定すると相手機を充電することができる。」
つまりホスト側を入れ替えることが出来ることは知っていました。
以前から、実際使ったしたこともあります。
ただ、今回は接続は繋がっているのか?画面は固まっているのか、否か?
よく解らない状態なので、そのことを途中ですると、接続が切れてしまうような気がして躊躇していました。
ご指摘ありがとうございます。
-----------------------------------------------------------------------
AQUOS sense10 SH-53F 取扱説明書
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh53f/download.html
はすごいですね。ページ数がやたら多く詳しい。
わたしは、SHARPの
AQUOS sense 10 SH-M33 取扱説明書
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense10_simfree/manual/index.html
しか読んでいませんでした。
書込番号:26347359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/23 22:43:29 | |
| 3 | 2025/11/22 23:46:49 | |
| 3 | 2025/11/24 7:51:21 | |
| 0 | 2025/11/22 13:11:17 | |
| 8 | 2025/11/23 15:50:32 | |
| 12 | 2025/11/22 9:16:17 | |
| 2 | 2025/11/21 9:44:17 | |
| 5 | 2025/11/19 1:55:16 | |
| 2 | 2025/11/17 21:16:12 | |
| 8 | 2025/11/15 11:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











