E-30 レンズキット
E-30と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II」のセットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット
初めまして。ファインダーを覗くのは30数年ぶりのデジ一入門者です。
先日(4日)、某家電店にて弾みでレンズセットを15万円+P・15%(22,500)で購入してしまいました(と言っても現物は1w程先?)。
高いか?安いか?は別として、とりあえず『機械』に慣れるまで暫くの間は撮ったり消したり状態が続くのでは?と思っております。そこで入手前にシャッターが切れる(撮れる)為の最低限のメディアですが、『練習用としてならこの程度でいいんじゃない?』と言うのが御座いましたらお教え頂けないでしょうか? 過去スレを見れば答えが出ているのかも知れませんので皆様のお叱りを承知の上でお尋ねさせて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:8893597
0点

>暫くの間は撮ったり消したり状態が続くのでは?
そういうのはやらないほうがいいですよ、カメラに慣れるまでは
なぜって失敗の原因がつかめないではないですか、デジタルのいいところは
撮って家に帰ってPCですぐに検証できること
AFをこういう設定にしたから合わなかったとか、もっとシャープネスかけてもよかったとかいっぱい検証できます。
以前と比べるとだんぜんきれいにはなってますが、カメラの液晶はあくまでも目安にしかなりません。
CFカードの容量はいっぱいになったらDVDに保存するってことで4GB
書き込み速度も考えるとこれくらいでイイかと思いますトランセンド TS4GCF300 (4GB)
http://kakaku.com/item/00519610516/
書込番号:8893744
0点

Romance Grayさん
ご購入おめでとうございます。
とりあえずメディアはトランセンドの133倍程度で容量は4〜16GBでいかがでしょうか?
それよりも、キャッシュバックキャンペーンが1月12日までですので、その手続きを先にしてくださいね。
えっ、現物は1W先ですか?12日までに手続きが間に合うかどうかで、1万円が変わりますので、先にお店にいつ到着するかを確認してください。
書込番号:8894064
0点

松下ルミ子さん
早速のレス、有難う御座います。
『撮ったり、消したり』 ・・・ 言葉が足りませんでした。
出先でその作業をすると言う意味ではありません。自宅でPC確認作業は行います。
誤解を招く表現で、大変失礼致しました。
暗夜行路さん
早速のレス、有難う御座います。
そうそう、キャッシュバックキャンペーン中でしたね。
このご時勢、1万円は大きいですよね。店のほうに確認してみます。
本題のメディアの件、お二方のご意見を参考にさせて頂きます。
今後も無知ベースのお尋ねをする事があるかと思いますが、
赤子に教えるが如く、ご指導・御享受の程宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
書込番号:8894225
0点

こちらこそ 早とちりでした (*^。^*)
CFカードは高速連写するのならUDMA対応を買ってくださいね
書込番号:8894423
0点

ご購入おめでとうございます。
E-30ご購入ということで羨ましい限りです。
コンパクトフラッシュについては、僕自身もE-3を購入した当時は、とにかく撮影できることが嬉しくてなんのことは無い写真を室内で撮っては消して撮っては消してしていましたので、事情は異なるかもしれませんが同じような状況でした。一番楽しくて嬉しい時期のような気がします。その気持ちも羨ましいです・・・
最初は手持ちだった512MBのコンパクトフラッシュを使っていたのですが、折角なので、ということで2GBを二枚所持するようになりました。
最初の機械に慣れる時期でJPEG撮りだけなら、2GBで200枚以上は撮れるので十分なのですが、撮影に慣れてくるとRAWとJPEGの両方を撮るようになりました。
そうすると80枚程度しか撮れなくなり(RAW+スーパーファイン)、同じ撮ったり消したり、でも、撮ったり、の枚数が多くなってきて、きつくなってきました。
画素数の多いE-30ではなおさらと思いますので、練習用ということではなく、最初から本番用としてUDMA対応のある程度容量の多いコンパクトフラッシュがオススメです。
できれば4GB程度で2枚購入、という感じで、ある程度の容量のメモリを複数枚所持するのが安心な気がします。
実際に使っていると、万が一前回撮影した時の写真が残っていて、それをパソコンにデータを写したかどうかが思い出せずに、消すにも消せず、撮影可能枚数が少なくなってしまう・・・ということが個人的によくあるので、そんなときに複数枚持っていると安心です。
コンパクトフラッシュは結構高いので(僕自身も予算がきつくてなかなか4GB以上には手が届きません・・・)、2GBを2枚でも何とか一回の撮影行には十分ではないかと思います(勿論、Romance Grayさんが一度の撮影行でどのくらい撮影されるかにもよりますが・・・)。
参考になるかどうか分かりませんが、楽しい写真生活をお楽しみください!
書込番号:8894521
0点

CFカードは通販に抵抗なければ、
上海問屋http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/で安く買えます。
自分はE-3用にExtreme3の8GBをメインに使っていますが(RAWのみ)、
バッファフルまで撮らなければ十分以上に使えます。
予備にA-DATAの16GB(http://item.rakuten.co.jp/donya/58845/#cat)を使っていますが、こっちは連写すると結構待たされます。
あと大事な場面で万が一カードエラーで、画像データ全滅になったら
ダメージ大きすぎるので、ちょっとビビりながら使っています。
(A-DATAのCFで消えた経験はありませんが…。)
練習ならM-NormalのみでExtreme3の4GBを1枚でいいんじないかとも思います。
書込番号:8896483
0点

松下ルミ子さん
イエイエこちらこそ、ど〜もです。
作品をチラ見させて頂きました。
九十九島、美しい作品ですね。3年程前まで月に1度(2〜3日)長崎市・佐世保市・佐賀市に出張しておりました(他にも毎月或いは隔月、熊本市・大分市・別府市・宮崎市・都城市も)。画像には御座いませんでしたが有田駅近くに在るレンガ作りの煙突、懐かしく思い起こしました。これからも美しい写真(画像)+クイズ、お願い致します。
有難う御座いました。
因みに当方は、海・山何れも車で1.5H〜2H程要する関東平野の真っ只中で利根川に近い所に居住しております。
ダァフォンさん
レス、有難う御座います。
何も手元に御座いませんが、ご推察通りの心境です。
容量による概算ショット数、実際にご使用になっての数値は大変参考になります。仰る様に練習用と言うより『手にしたら本番』かも知れませんね。松下ルミ子さんも仰っておりましたが、UDMA対応で検討させて頂こうと思います。
有難う御座いました。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:8896767
0点

買ってしまいましたか!
デジイチ楽しいですよー。
レンズ、その他の沼が、大きな口を開けて待ってます。
子供に買ってあげたりすると財布が2倍必要になります。
辛いけど楽しいです。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:8898024
0点

R2-400さん
私も、R2-400さんがお使いのサンディスク社製を第一に考えております。
同一商品がお安く手に入るのであれば、通販も何ら抵抗は御座いません。
ただ、かつて(今は分かりません)同社の紛い物が量販店や一般小売店に
出回っていた事があったようですので若干不安はあります。
返信遅れのイイワケです。
昨夜、酔っ払いの訪問を受け返信途中で応対、帰った後続きを書き込み
R2-400さんからのレスを見ずにPCをOffにしてしまい今になってしまいました。
大変申し訳御座いませんでした。
今後も何かとお尋ねする事があるかと思いますが、宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
道楽親父さん
>レンズ沼
そうですね。一眼レフを持つと多くの方はレンズ沼の水際には行くでしょうね。
そこで水に触れるとこれが何とも心地よい温泉、入りたくなりますよね〜。
かつての私がそうでした。 用心! 用心!
レス、有難う御座いました。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:8898312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





