『i7を導入予定です』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

『i7を導入予定です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

i7を導入予定です

2010/01/03 00:12(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 速水涼さん
クチコミ投稿数:37件

5年使い続けたPCでそろそろi7を導入したいと思い、
CPU、グラボ、メモリを交換する予定です。
CPUとメモリは決まっているのですがグラボがちょっと不安なので。
構成を書いておきますが、上記の3つ以外は使いまわしの物です。
グラボだけは買い換えました。
SSDはつけるかどうか迷い中です。
予算は抑えたいのですが、すいませんが具体的な予算はまだ不明です…。
OSは7にしたいと思いますが様子見をするつもりです。

OS   Windows XP Service Pack 3
CPU  Intel Core i7 920 BOX (2.66GHz)
メモリ Corsair CMD4GX3M2A1600C8
マザー 不明
グラボ GIGABYTE GV-N98TOC-1GH (PCIExp 1GB)
HDD  HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
SSD SNV125-S2BD/40GB
ケース OWL-PCOX22(BB)
モニタ Diamondcrysta WIDE RDT203WM-S
電源  SS-700HM
DVD DVR-S12J-BK
CPUク リテール品

使用用途:FPS、エンコード
OCをする予定はありません。
皆さんの意見をお聞かせ下さい><;
突っ込んだ質問も是非お願いします。

書込番号:10723925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/03 00:56(1年以上前)

HDDは新たに買った方がいいよ
大体5年を目途に耐久を設定されているから
さらに OS用とゲーム/データ用で2台用意した方がいいよ
ビジーを起こして 動作が遅くなるから

SSDなら1台でもいいけどね

書込番号:10724094

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/01/03 00:57(1年以上前)

Gigaの9800GTカードは交換前の手持ち?
NVならGTX2xxにしたいところ。
920に似合うカードというと2万円台のミドルより上でしょう。

書込番号:10724101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/03 01:08(1年以上前)

一つ忘れてました

電源に使われているコンデンサーが 液漏れを起こす時期に来ているので
もちろん 半田付けされているコンデサーも交換されるのですよね

電源が壊れる時は 他のパーツ(CPUやメモリ等)も壊す可能性が高いですから
私の場合は 4年経過したらば ケース以外は全取替えですね

書込番号:10724152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/03 01:19(1年以上前)

メモリを買い換えるならば折角のトリプルchなので3枚組みを購入したほうがいいと思います。

グラボは仕様用途に拠りますが綺麗な解像度でFPSをやる事を見越してATI系ならばHD5700番台は欲しい所かもです。
自分なら5850いっときますが財布と相談ですね。

余計なお世話かもしれませんが、OCしない前提ならばi7の800シリーズの方が良いと思います。
M/Bやメモリが安く済むのでその分他へ回せると思うので…

書込番号:10724196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 04:23(1年以上前)

そもそも、5年前のマザーでは「i7 920」とソケットに互換性がないように思いますが。

もしかして、「不明」→「未定」の間違いかな?

書込番号:10724542

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/03 06:00(1年以上前)

5年使い続けた
使いまわし
とあるけど、どの部品も5年前にはまだ存在していないものばかり。
惑わす以外に何の意味も無い説明。

書込番号:10724614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Core i7 920 BOXの満足度4 レビュー用画像庫 

2010/01/03 07:19(1年以上前)

SNV125-S2BD/40GBは1.3万円以下で買うなら良いですが
それ以上なら64G〜以上の物を買う方がいいのかも
Intel Core i7 920で組むならSS-700HMは設計が古いかも
重い事もしないようなのでCore i7 860でいいんじゃないかな

書込番号:10724705

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2010/01/03 07:52(1年以上前)

お使いの電源も悪くはないですけど、i7-900シリーズを考えれば設計が古いこともあり+12V2が弱めですね。とはいえ定格動作+GTX260SLIならば動きます(昔使ってた)。i7-900はマザーもX58チップセットマザーにする必要があります。またメモリーもトリプルチャンネルなので、3枚差しが基本です。i7でくみたいならばi7-800シリーズにするのもありだと思います。どちらにしてもマザーの交換は必須です。i7-800シリーズ/i5シリーズはP55チップセット搭載マザーです。こちらはデュアルチャンネルなのでDDR3メモリーは2枚で可。ただしキーボードをUSB接続で考えているならばUSBドータカードがあった方がいいかもしれません。

書込番号:10724767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 14:13(1年以上前)

>どの部品も5年前にはまだ存在していないものばかり。

みんなきこりフィルターでスルーしてるけど、俺は支持するぜ!



スレ主もネタでないならちゃんと書けよな。
書いてる構成で5年前の製品を探すの苦労するぜw
OSすら5年前には無いぜ!SP3。
いったいどれなんだ?5年前の製品はよぉぉぉおx!!


もしかして、、、「CPUク リテール品」?

書込番号:10726092

ナイスクチコミ!1


太老さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 14:40(1年以上前)

鳥坂先輩フィルターかけられないように
もう少しまともな言葉遣いをしようね。
正月早々、見ていてあんまり気持ちいいもんじゃないから。

書込番号:10726194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 14:44(1年以上前)

言葉遣いは相手で使い分けるもんだ。
ちゃんとした相手ならちゃんとした言葉でしょ。
そうじゃない奴には適当でいいだろ?
そのほうが親切ってもんだ。

別に客商売してるわけじゃないしね。

書込番号:10726215

ナイスクチコミ!1


スレ主 速水涼さん
クチコミ投稿数:37件

2010/01/03 20:27(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます^^
説明不足な文章ですいません。
のちほどきちんとしたものを書きます。

Myaさん>HDDはこれを期に500GBから1TBに買い換えようと思います。
電源も同様にi7用として買いたいのですが、このまま使い続けるのは
危険なんですよね…。

ZUULさん>グラボはGF9800GTで行きたいと思っていましたが、
合わないみたいなのでNVを中心に検討してみます。

出来ることは自分でさん>i7に今回乗り換えるということで気持ちが
全て920に行っていました。
920にしてしまうとマザボなどが高価になってしまうので
860を今考えています。

yoshibohさん>申し訳ありません。
メモ帳に書いていたものをそのままコピーして貼っていたので
間違いでした。
詳しくは不明ではなく未定です。

がんこなオークさん>SSDは安いところを発見し、1万ちょいで買えそうなので
なんとかなりそうです。
860にしなければ予算がきつくなりそうなので…。
詳しくはのちほど書きます。

エリトさん>液漏れ防止のためコンデンサを取り替えたとして、
860にする場合はこの電源でも行けるものなのでしょうか?

キーボードはUSB接続を考えていますが、USBドータカードが
どのようなものなのか調べてみます。

書込番号:10727680

ナイスクチコミ!0


スレ主 速水涼さん
クチコミ投稿数:37件

2010/01/03 20:35(1年以上前)

きこりさん>本当にすいません。
5年前というのは本当です。
ですが、今回使いまわしできそうなものや、
買い換えたものなどをごちゃごちゃにいれたせいで
わかりづらくなってしまいました。

パーツがある程度決まったら書きたいと思います。

鳥坂先輩さん>ネタで書いたわけではもちろんありません。
5年前とか書かないほうがよかったですね…。
混乱させてしまい申し訳ありません。

CPUクはCPUクーラーなのですが、途中で途切れていたみたいです。
その当時はQuadQ6600でOCしないならばリテール品でいいと
言われていたので、そのままになっています。

ずばっと言ってくれたほうが私も助かるのでありがとうございます。
今後、このようなことがないように気をつけます。

大老さん>こちらが悪いのですいませんでした。

書込番号:10727731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング