『剛力550wじゃ』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

『剛力550wじゃ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 剛力550wじゃ

2009/01/06 08:07(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

クチコミ投稿数:70件

i7を知人に安く譲ってもらえそうなんですが今、手元に剛力550Wあるんですがこれじゃきついですかね?
チョンゲー用のパソコン組みたいんですが
定格使用で
DVD‐Rドライブ1台
グラボ9600GT
ハードディスクも1台のみの構成だとまともに動かないですかね?
グラボよりCPU依存率が高いゲームなので
グラボはこれで問題ないです
マザーはギガバイトのDS4にしようと思ってます
Core2にすれば問題ないのですが
友人がi7を購入して諸事情で使いたいのに使えない状況になってまして
もったいないからどうせなら当方に使って欲しいと言われたので
すいませんけど教えてください

書込番号:8892725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/01/06 08:20(1年以上前)

私もほぼ同じ構成(マザボはP6T)で920を4GHzにOCして、HDD4台のRAIDを組んでますが剛力550Wでも全く問題無く常用しています。

DS4も数週間前までは持っていたのですが、LANの初期不良で返品してしまい詳しくは分かりませんが、試してみる価値はあると思います。

書込番号:8892751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/06 08:29(1年以上前)

テラ フレアさん
ありがとうございました
とりあえず部品注文して組んでみます

書込番号:8892772

ナイスクチコミ!0


つりQさん
クチコミ投稿数:146件

2009/01/06 15:17(1年以上前)

こんにちは!アイドルなら以外に食わないようですし…それにしても4G常用って…すんごい大当たり石なのかな〜
当方なぞ1.5Vでも4Gはπがいいところか…

書込番号:8893946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/06 23:45(1年以上前)

つりQさん 
ファンもリテールを使い電圧もメモリ以外は定格なので、当たり石っぽいですね^^

でもOCはMMXペンティアムの頃からやってきましたけど、普通のPCショップで買うよりかは某大手量販店(ソ●マ●プ)で買うと外れがなかった気がします。

スレと議題がズレてしまったので、そのうち”当たり石”についてのスレでも立てようかと思います。

その時はご意見お待ちしています^^

書込番号:8896385

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/01/06 23:59(1年以上前)

剛力550Wは、ちょっと・・・

長く使うなら、もう少し高品質の物が良いと思うよ。

書込番号:8896493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/01/07 12:48(1年以上前)

某有名Shopの店員に聞いたところ
「i7はCPUだけで130Wクラスなので700Wが最低ラインです。」
と言っていましたね。
結局私はCORE2-600-Pを買いました(最大650W)
これでも安定してますよ。
OCするなら700Wあれば安心だと思います。

簡単にスペックは
CPU i7 920
M/B EX58-UD3R
RAM コルセア PC3-10600 1GBx3
VGA 9600GT

書込番号:8898225

ナイスクチコミ!0


@ピザさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/09 19:20(1年以上前)

剛力などの安物はHDDごとクラッシュする事があるらしいので
もっと安定している電源にしましょう。

書込番号:8909451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/23 23:40(1年以上前)

とりあえず問題なく動いてます
グラボ買い替えの時に電源も変えようと思います
ありがとうございました

書込番号:8979516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング