AT-HA20



ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-HA20
昨年の8月頃にをATH-A900購入し、パソコンやテレビにつなげています。
はじめてこのヘッドホンで音楽を聴いたときは感動しました。
今の状態でも満足しているのですが、このAT-HA20を通すともっと音楽がきれいに聴こえるのでしょうか?
あと、ipodでもこれを通して聴く方がいいのでしょうか?
ipodには主にMDR-EX90SLを使用しています。
長々とすみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:9070394
0点

>今の状態でも満足しているのですが、このAT-HA20を通すともっと音楽がきれいに聴こえるのでしょうか?
使い方にもよると思います。相手機器のライン出力から、本機のライン入力で繋ぐ方法が一番良いと思います。相手機器のヘッドホン出力から出力する場合は、あまり変化が得られないこともあります。モバイルメディアプレイヤーなどヘッドホンが基本になる機器は別ですが、TV、ラジオ、PC等にしても、そう言う機器ではヘッドホン出力はオマケみたいな物です。専用のヘッドホンアンプが組み込まれている分けでもないので、音質的優先順位は低くなっています。可能であるならば、ライン出力を優先して繋ぎましょう。(無いのなら、しょうがないですが)
ipod自体それ程クオリティーは低いとは思わないので、直接ヘッドホンで聞いた方が良いと思います。dockがあればライン出力は可能だったと思いますが…
書込番号:9070535
0点

ヘッドホンアンプの,類の最初の一本には好いのじゃないかな。
ポータブル一発じゃ鳴らし切れなく,力を発揮しませんからアシストするにはヘッドホンアンプは不可欠です。
鳴らし切れないと音場感を崩して,平面ちっくな音となり,味気ない音で鳴ります。
其れから,制動が悪いですから力強い音は影を潜めます。(か細く鳴ります)
其れから,ヘッドホンアンプ類を繋ぐ場合は,ラインアウト系に繋ぎ,フォンアウト辺りなら送り出す装置の音量は,腹八文目程度が好いでしょう。
書込番号:9077998
0点

リアプロさん、どらチャンでさん、ありがとうございます。
テレビは最近買ったのですが、イヤホン端子しかついていません。
この場合、何かケーブルを買ったらリアプロさんのおっしゃるライン出力ができるのでしょうか?
あと、テレビ→アンプ→ヘッドホンにつなぐのがリアプロさんのおっしゃる方法なのでしょうか?
素人なのでよくわからなくて、すみません。
どらチャンでさんがおっしゃっているラインアウト系というのは、リアプロさんと同じ様なことなのでしょうか?
本当にすみませんが、教えてください。
書込番号:9081555
0点

>この場合、何かケーブルを買ったらリアプロさんのおっしゃるライン出力ができるのでしょうか?
>あと、テレビ→アンプ→ヘッドホンにつなぐのがリアプロさんのおっしゃる方法なのでしょうか?
TVを買われたとの事ですが、大抵のテレビにはヘッドホン端子以外に、音声外部出力端子があります。(赤白の端子)
若しくはビデオ出力があれば、映像がS端子か黄色のコンポジット端子、音声の赤、白のRCA(ライン)端子があると思います。(ヘッドホンアンプには赤白だけ繋ぐ)
接続経路は以下にの通りです。
TVのビデオ及び音声出力端子(赤白端子)→AT-HA20→ヘッドホン
書込番号:9082071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > AT-HA20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/31 1:47:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/24 16:25:40 |
![]() ![]() |
8 | 2011/07/16 13:02:30 |
![]() ![]() |
10 | 2011/01/27 14:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/21 21:05:46 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/06 16:42:26 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/01 1:13:49 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/19 17:56:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/21 13:32:10 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/14 18:30:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





