『SDカードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2009/05/22 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

クチコミ投稿数:315件

皆さんに相談にのってもらい、やっと決めたこの機種を、ようやく注文するところまでこぎつけました。
オプションのストロボと一緒に注文したのですが、SDカードの注文でちょっと手が止まってます。
安いのから高いのまで、値段の差が4倍もあります・・・。
最後は信頼性だと思うのですが、気になっているのが書込み速度です。
もしかして、ここをケチると連写速度に違いが出るのかな?
コンデジでは、シャッターとシャッターの間に結構なタイムラグがありますが、あれは書込み時間だと思っています。
同じことがデジイチにも言えるのでしょうか?
クラス6と書いている商品であれば、あまり気にしなくても良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9584736

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/22 11:43(1年以上前)

波動エンジンさん、こんにちは。
K-mの購入決められているのですね、楽しみですネェ。
さてSDカードですが、信頼性考えるとやはりペンタも推奨している、
サンディスクに東芝、パナ、この3社から選んでみるのがいいと思います。
K-m、RAW撮り中心なら8GB位、JPGなら4GBあれば十分と思いますよ。
あとはできれば、予備を1枚用意しておいた方がいいと思います。
記憶素子のトラブルで写真撮れなくなるのは残念なことですからネェ。
速度は、K-mはもともと内蔵バッファ少なめなので、
SDカードの速度はあまり影響無さそうです。
ただ、PC取り込み時には影響出てきますので、
価格差もあまり無いでしょうから、クラス6のものを選択していた方が無難かな?
私は東芝白4GBクラス6をメインで、最近バッファローの8GBクラス6を追加しました。
楽天とか探してると、4GBクラス6でも2千円前後で売ってたと思いますよ。

書込番号:9584771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2009/05/22 11:52(1年以上前)

やむ1さん、早速の返信ありがとうございます。
速度はあまり影響しないようなので、ご推奨の3社の中で、クラス6と書いてあるものの中からイチバン安いものを探してみます。

何も知らないくせに、一眼という響きに憧れての購入です。
手に取ったら、また色々と下らない質問をするかと思いますが、どうぞ皆様よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:9584805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/05/22 12:06(1年以上前)

波動エンジンさん こんにちは

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00528111258.00528110984.00528111243

 今度発表になったk-7で連写しまくると、怪しいかもしれませんが
 k-mの場合であれば、3.5コマ/秒も押し続けて使用できる訳では
 無いですからね〜。

 私の場合は先に挙げた3種類を使用しています。
 連写モードは使用せずに、単写をリズム良く撮していく感じです〜。
 TDLやTDSのショーなどはこの方法で撮しています。
 なので1コマ数秒の感覚なので、連写しまくる撮影というのを
 していないですので、押し続けでの使用感は解らないです〜^^;
 

書込番号:9584859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/22 12:15(1年以上前)

波動エンジンさん、こんにちは。

K-mならSDカードの速度は撮影時への影響は少ないですので、あまり気にしなくても大丈夫ですね。
PCへデータを移す時は、SDカードだけでなく「カードリーダー」で速度が変わります。
それと「クラス6」というのは最低保障速度であり、クラス6でも製品により速度は かなり違います。

最新の製品では、クラス10もあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/05/21/10892.html

撮影数が多い時は高速な製品の方がPCへの取り込みが早くて便利ですね

ご参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#SD.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E

書込番号:9584896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/22 12:25(1年以上前)

過去ログを参照するに、pqiは避けるのが無難らしい。
K-7でも同様ちゃうかなて思。

書込番号:9584939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/22 12:28(1年以上前)

K-7でもK-mでも同様て言いたかった
書き間違いスマソ

書込番号:9584947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/22 14:27(1年以上前)

4GBクラス6¥980-でした。
思わず買いしました。(遅いトランセンドですが


K-10で風景撮り、スナップ撮りですがストレスなく撮っています。
この程度ですからバッファメモリがありますので大丈夫。
PC取り込み時チョットストレス感じます。
重いRAWデータだからでしょうね。

書込番号:9585372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2009/05/23 00:28(1年以上前)

>>C'mell に恋してさん
カメラ選択の際には大変お世話になりました。m(__)m
先日、大きな電気屋さんで実物を触る事ができました。
フォーカスの速さに驚き、シャッターを切る時の何とも言えない快感に酔いました。
レンズ交換が意外と難しい事も解りました(笑)
その時は試しませでしたが、カタログには3.5コマ/秒の連写機能があるようですね。
先にも書きましたが、一眼レフに憧れての買い物です。
連写機能と言うのも憧れる機能の一つなので、ちょっと気になったんです。
まぁ使わないとは思いますが・・・。

>>タン塩天レンズさん
クラス6のい次はクラス7ではなくて、いきなりクラス10に飛ぶんですねぇ・・・。
7〜9は永久欠番なんでしょうか?(笑)
カードリーダーに速度の差があるなんて、思いもしなかったです。
SDHCに初めて対応した時期のを使っていますから、不満が出たら高速なものに買い換える事にします。

>>ポルコ・ビアンコさん
こういう情報がとても助かります。m(__)m
使ってらっしゃる方もいらっしゃるかも知れませんので、なかなか書きにくい事ですが、素人はとにかくトラブルを避けたいので大変ありがたいです。

>>くりえいとmx5さん
4Gにすると本当に安いですね。
8Gにするか16Gにするかで迷ってたのですが、8Gにしようと思います。
よく考えたら、動画を撮る訳ではないですからね。(笑)
きっと8Gでも一杯になることはないでしょう。

書込番号:9588462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2009/05/25 12:27(1年以上前)

・Goodアンサーが選ばれていない未解決の質問があります。 1件

なんてメッセージが届きました。
皆さんには、とても参考になるご意見を頂きましたので、とても誰かを選ぶなんて出来ませんよ〜〜。
どうしたらいいのでしょうね・・・。

さて、先日k-mが届きました。
サプライズプレゼントに、嫁は大喜びでした。
早速、箱を開けて色々触ってましたよ。

もうちょっとしたら、私も触らせてもらって、感想等を書いてみようと思います。

書込番号:9600836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/05/25 16:37(1年以上前)

波動エンジンさん こんにちは

 k-m届いたようでなによりです!

 しかも奥様もお喜びの報告〜!
 私も何だか嬉しいです〜!

 一応、背面液晶の保護フィルムとレンズの保護フィルターを購入されても
 いいのではと〜!

 後は、DAL18-55mm用に遮光フードを購入されるかという事くらいかな〜!

書込番号:9601564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/28 03:42(1年以上前)

SD(SDHC)カードのClassはA、C、Eとあるので、恐らくGとIはあると思いますが奇数は無さそうですね+_+;。

書込番号:9614547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2009/05/29 08:52(1年以上前)

>>C'mell に恋してさん
遮光フードでしょ?!アレ何の為に付けるのか解らないけど、カッコイイですよね。(笑)
そんなに高くないので欲しいんですけど、アレ付けるとレンズがまた一回り大きくなった感じになってしまいますよね。
使うたびに取り付けるのも面倒な感じですし・・・。

>>salomon2007さん 
偶数しか無かったんですか・・・知りませんでした。
Class5ってのがあるんだとばかり・・・。

書込番号:9619540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/05/29 09:30(1年以上前)

波動エンジンさん こんにちは

 逆光で撮影する時に、フレア・ゴーストを起こしにくくしてくれる
 アイテムですね〜。

 特に広角の18mmでの撮影などでは画面内に太陽が入るか入らないかと言った
 きわどい撮影が多くなりやすい事があり、そのような時に効果があるという
 感じです。

 無くても、左手をレンズの上にかざして、レンズに斜めから入る光を遮光
 してあげる「ハレ切り」して対応するのも良いかと思います〜!

書込番号:9619644

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/29 16:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FA43へ深いフードを装着

フード有りで撮影

フード無しで撮影

全てのレンズへフードを付けています

 
逆光気味の撮影でクリーンな画質を得たいのであれば、フードを付けましょう。
例で貼った写真はフードの有無でこれだけ違うというサンプルです。
常にこのようなフレアが発生するわけではありませんが、安心感が違います。

書込番号:9620891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件

2009/06/01 12:28(1年以上前)

>>C'mell に恋してさん 
>>delphianさん

フードの必要性がよくわかりました。
逆光で撮る時は気をつけます。
本当に必要性を感じたら買いますね。
それよりも、フィルターを買ったほうがいいよってアドバイスももらったので、そっちを考えます。
レンズに傷なんて大変ですもんね・・・。

書込番号:9635212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/06/01 12:31(1年以上前)

波動エンジンさん こんにちは

 あとフードなんですが、着けているといきなりレンズをどこかにぶつける
 という様な事が軽減されたりもします〜!

書込番号:9635235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング