


こんばんは。
D3XとD3sで撮った画像を、単純に並べてみました。
使用レンズは、ニコン24〜70mmF2.8G。
いずれも、C-PLフィルター使用。
焦点距離は、同じ48mm。
絞り値は、D3X=F5.6、D3s=F7.1。
元RAW画像(ピクチャーコントロール=スタンダード)をそのままJpeg変換。
ただし、ファイルサイズを4MB以内にしたため、D3Xの画像の方が高圧縮。
以上、ご参考まで。
書込番号:11434584
6点

footworkerさん、こんばんは。
いや〜、貧乏人にはD3xとD3sの画像比較なんてできないですから、参考になったというよりは
目の保養になりました(笑)
ちなみにD3xの画像は何故トリミングしたのですか?
書込番号:11434698
3点

☆ババ☆さん
さっそくのレス、ありがとうございます^^
いえ、トリミングではないですよ。
Jpeg保存の際に、D3XのRAW25MBのファイルを、70%程度で保存したわけです。
(D3sの方は、12〜3MBですので、90%くらいで保存)
三脚の位置を変えたので、微妙にフレーミングは異なっています。
書込番号:11434806
0点

--> スレ主さん
> D3XとD3sで撮った画像を、単純に並べてみました。
645Dとの比較画像も見たいものです。
書込番号:11434843
2点

footworkerさん>
>いえ、トリミングではないですよ。
>Jpeg保存の際に、D3XのRAW25MBのファイルを、70%程度で保存したわけです。
そ、そうでしたか。
しかしですね、左右は同程度に見えても上下はD3sの方が広範囲に写っているように見えるの
ですがfootworkerさんにはどう見えますか?
他に参考になった点
D3xとD3sは実効感度がほぼ同じに見えますね。
D3はもう少し高いです。
書込番号:11434881
1点

>645Dとの比較画像も見たいものです。
この大きさじゃあ、あまり変わらないでしょうね。
あっ、アスペクト比ですぐ分かるか(トリミングとかしなければ)
書込番号:11434907
3点

・うらやましい限りです。(笑い)
・ネーチャでは、三脚携えて、D3X、というのがわかるような気がします。
・ありがとうございました。、、、、、、、
・私も両機、御縁があれば、、、(笑い)
・私は、D200だけで当分、我慢、我慢、、(笑い)
書込番号:11434926
1点

>Jpeg保存の際に、D3XのRAW25MBのファイルを、70%程度で保存したわけです。
>(D3sの方は、12〜3MBですので、90%くらいで保存)
せっかくですので、アルバムにオリジナルをお願いします。
書込番号:11435629
0点

>デジ(Digi)さん
参議院選挙ではニコン党へ投票する自分ですので、645Dには興味なしですm(_)m
>☆ババ☆さん
帰り仕度しながらD3sでも撮っておこうと思い、三脚の位置が少しずれたからかもです。
(傾斜のある高台から、やや俯瞰的に撮っている関係で上下に差があるのかもです)
>輝峰(きほう)さん
ご無沙汰です。
いやぁ。。勢いで買ったもので、使わないとと。。(^^;
>☆毘沙門天☆さん
考えてみます^^
こうして比較してみると、このくらいのサイズではその差が良く分かりません。
やはり、D3Xは全紙等にプリントする際に強みを発揮する?
一方、逆にD3sの解像力も十分で、かつまた機動力がある点では優位さえあり。
最近、D3sの出番が多くなってる自分ですが、そんなことを感じながらスレ立てしました^^
書込番号:11436538
10点

footworkerさん お早うございます
ゴージャスですねぇ(*^_^*) なかなか見られない比較画像です!(^^)!
ただ画像が小さいので、正直なところ比べても自分には分かりません(^_^;)
新緑の棚田を見れるfootworkerさん 良い所に住んでますね 羨ましい(^_^)v
7月に江戸に来る噂がありますが 関東近辺のカメラ仲間でOFF会やりましょう(^_^;)
書込番号:11436781
1点

>☆毘沙門天☆さん
ニコンのアルバムは10MBまでとなっていて、オリジナル(Jpeg12〜13MB)のアップロードは
できなかったです(^^;
書込番号:11436785
0点

訂正m(_ _)m
関東近辺のカメラ仲間でOFF会やりましょう(^_^;)
↓
関東近辺のカメラ仲間誘ってOFF会やりませんか?
書込番号:11436788
1点

>ちゃびん2さん
お世話になりますm(_)m
暑い折、熱々のフォトショバージョンアップ記念大江戸大オフ会をよろしくお願いします(^^ゞ
それにしても。。。暑いでしょうねぇ。。(^^;
書込番号:11436956
0点

footworkerさん こんにちは
D3XとD3sの比較ありがとうございます。
出先のパソコンで見ていますが、あきらかに両機のトーンカーブに差があるように見えます。
D3Xは少しネムイ感じで、アンシャープマスキングが効いてないようです。
好みの問題でしょうが、D3sは手前の草が明るくしっかり写ってますが、D40風ですね。
設定が同じだと仮定するなら、撮影素子の違いでしょうか?、それとも圧縮率のイタズラでしょうか?
興味深〜い問いでしょ!(笑)
書込番号:11437411
1点

footworkerさん、いつも参考になるお写真の掲載ありがとうございます。
フラッグシップ機の比較など日頃眼にする機会が少ないもので、つい仕事の手を止め暫し見入ってしまいましたが、いやー素適な風景ですね。眼福♪
初夏の香りを感じました。カメラマン冥利に尽きるような眺めですね。
(お写真は2枚とも素適だと感じました。どちらにしても手の届かない機種ですので描写の違いを探している自分が馬鹿らしく思えてきました)
それに流石に九州の田植えは早いんですね。こちら中国地方の(高地の)棚田では、川を堰き止めて水量を貯えている様子ですが、田植えと水張りはもう少し後になりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:11437503
2点

>Sweetie Spaceさん
こんにちは。レスに感謝です^^
>興味深〜い問いでしょ!(笑)
撮るだけの自分には、ゼンゼン回答が見当たりませ〜ん(^^;
え!?正答は、撮影者の腕!?(汗)
ひょっとして。。。本体の設定が異なっていたりして。。。
戻し忘れが多いんですよ(笑)
>藍月さん
こんにちは、ご無沙汰です^^
田植えですが、こちらでは山間部が早いようです。
平地はこれからです。
この棚田では、地元の小学生が田植えをするらしいのですが、平日なので。。(^^;
D3Xには、ホットピクセルが見つかったりして。。。最近ではD3s使用が多くなってます。
ドット欠けについては、上京の折り、銀座SCでソフトによる補修の予定です。
発見した時は、疲れがドットでました(^^;
書込番号:11437786
1点

遅レスすみません!
ホットピクセルは腹立ちますよね。。。
何か愛情が薄れていくというか・・・。
書込番号:11442394
1点

>タミン7155さん
レスありがとうございます^^
レスより、7月の。。。(爆笑)
ホットピクセルには、いやぁ参りました。タミン7155さんだけかと思っていたら、自分のも(笑)
今度、銀座SCで不満をブツケマス(冗談)
書込番号:11442450
0点

>ホットピクセルは腹立ちますよね。。。
>何か愛情が薄れていくというか・・・。
愛する妻のシワと同じようなものかも知れません。
書込番号:11442466
4点

小鳥さん こんばんは。
ドキッとさせらるレス、ありがとうございます(^^;
小鳥さんの奥様は、まだ皺問題、白髪問題と無縁だと思いますが、
おっしゃる通り、わが家は皺が。。。
シワッチ!って言ってもしゃれにもなりません(^^
ん!?小鳥さんは、皺も愛せと仰ってるのかな?。。。無理です(^^;
タミン7155さん同様、D3Xのドット(疲れた)欠落に遭遇し、愛着が薄れて。。(^^
みなさん、レスありがとうございます^^
書込番号:11442903
2点

--> スレ主さん
> 参議院選挙ではニコン党へ投票する自分ですので、645Dには興味なしですm(_)m
ところがですねえ。
いざ645Dが発売され、そのすばらしい画像が多数出回るようになると、俄然、興味が出てくるものなんですよ。
総理大臣も辞意を表明しましたしね・・・
書込番号:11443577
4点

デジ(Digi)さん
あなたが根本的に間違っているのは、
このクラスのカメラを買う人は、自分で機材の良し悪しを判断し、
選択して換える人達が殆どであると認識していない事です。
デジ(Digi)さんは46時中645Dだけで通すつもりですか?
そんな馬鹿な事はしないでしょう?
大方の人は645Dを必要としてる人は普通に買うだろうし、
今持ってるカメラで満足してる人は買わないだろうし。
そんなに645Dを押し付けるのなら自腹切って配ればいいんですよ。
何を買おうが本人の経済力や写真に対する想いの問題。
それによって得られる作品の出来については自己責任。
あなたが自分の作品に他人に理解出来ない良さを感じてるのもそれまた自由。
人にアドバイスされたからって写真の撮り方を変えないのなら、
他人の選択を子供が理不尽に騒ぐように批判するのはおかしいでしょ。
あなたに言われたから買い換えて買うっていう判断力の無い人は
ここにはいないのでご心配なく。
プロ機を使ってる人間が自分の機材を自分の判断で選べない
なんて勘違いも甚だしいですよ?
書込番号:11444644
51点

>デジ(Digi)さん
言葉足らずでした、もう資金が無いんです(^^;
補足します。
自分の道具選びの基本は、「顔」です。
ゴルフ道具がそうですが、手にしっくりきて、ヘッド部分のデザインが好みに合うこと。。
そういう意味で、例えニコンから中判デジタルが出ても、箱型のボディは想像できるので、
興味はわきません。
さらに、中判はプロにおまかせするとして、自分は中判に迫る解像力を持ったD3Xで満足。
>D2Xs最高@EVE撮影会さん
レスをいただき、ありがとうございます。
自分も、D2Xsを愛用しておりました^^
>今持ってるカメラで満足してる人は買わないだろうし
まさに、その通りです^^
カメラという道具は、「画質」という要素も含めて、トータルで自分の手になじむ物が一番。
ありがとうございました。
書込番号:11445005
16点

こんにちわ皆さん、とても専門的なご意見が、かわされていますね、僕のような技術的なことを勉強しなければ行けない者にとっては、べんきょうになります、二つの機種の写真の比較とても勉強になりました。D3xはコントラストがd3sより高く感じなおかつ立体感も感じましたが、でもd3sの画像もすばらしいですね。さっき自分でとりましたロモ ディアナで撮影した風景写真とd3xを比べてみましたが、シャープさが全く違うしかも全体的にはっきりと見えますね。最先端の技術ってすごいとおもいます。
書込番号:11465993
1点

>いざ645Dが発売され、そのすばらしい画像が多数出回るようになると、俄然、興味が出てく
>るものなんですよ。
モアレがすばらしいと言いますか?
書込番号:11466012
3点

> モアレがすばらしいと言いますか?
ハテ?
645Dは風景写真専用機なのでモアレは全く出ません。
いずれにせよ、風景写真以外についても、ローパス有料付加サービスが出れば、
もはや645Dの画質に文句の付け所がないということを認めたことになります。(大笑)
書込番号:11466631
2点

見苦しいモデル撮影といえないものを撮る事より645Dで風景を撮影することを志されたことはよいと思います。
ただし広角で都庁とかと撮るのを風景写真とか言わないでくださいね。
>>645Dは風景写真専用機<<
????????......? 645Dの需要はどちらかと言うと中判入門のプロがほとんどを占め、後一部のハイアマチュアだと思うのですが......
645DやマミヤのMシリーズは銀塩の時で言えばペンタの645やマミヤの645との感じに見えます。
本気で風景ならアオリは必要でしょう。
http://www.hasselblad.jp/製品ラインアップ/hシステム/hts-15.aspx
http://www.hasselbladusa.com/media/1332322/uk_hts_datasheet.pdf
http://a-stage.jp/sinar/product_artec.html
http://a-stage.jp/sinar/product_view.html
http://www.komamura.co.jp/digital/SWD2pro.html
http://www.komamura.co.jp/digital/LDpro.html
この辺の短いレンズをつけれるのが風景、建築、インテリア専用機であって645Dを風景専用機と言い切るのは間違いでそういう人は知識が無さすぎ写真のこと知らな無すぎの無知の愚か者です。
しかしカメラと言うものは使用者によっていかなる表現も可能なので限定すること自体浅はかで愚かです。
デジ(Digi)さんスレ主の仰る正しい見解を理解し消えてください。
書込番号:11467034
17点

>645Dは風景写真専用機なのでモアレは全く出ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=11448538/
では出ているようですが?
>ローパス有料付加サービスが出れば、
何時でますか?
それに
「645Dは風景写真専用機なのでモアレは全く出ません」
「ローパス有料付加サービスが出れば」
って矛盾していませんか?
書込番号:11467237
7点

追記です。
>645Dは風景写真専用機なのでモアレは全く出ません。
一応書きますが、建物も風景ですね。
※リンク先の補足
書込番号:11467247
1点

footworkerさん
はじめまして、nikonf2大好きと申します。ニコンの板は荒れることが多いので、ROMを決め込んでいましたが、先達のご意見を拝聴したいと思い書き込みしています。
私は、footworkerさんと同じ熊本の人間で産山の扇田にも出向いたことがあります。今年ではありませんが、ちょうど田植えの終わった時期でした
家族写真やイベントでは、完全にデジタルに移行していますが、風景写真には、フィルムの645か6×7版を使用していました。
現在使用しているのはD300で、レンズは70-200VR等一通り揃っていますが、デジタル画質の向上と使いやすさから風景にもデジタルを導入しようかと思っています。
そうなるとフットワークからD700か後継機、もしくはフラッグシップのD3SかD3Xということになりますが、実際にFX機で撮影したことがなく選択に迷っています。
footworkerさんの比較画像を拝見しましたが、モニター上での違いがよくわかりません。もっと大きく表示できるのでしょうか?また、ニコンアルバムには、1枚しか載っていませんが、どちらなのでしょうか?
D3SとD3Xの価格差が10数万円になってきています。私見でよろしいのでアドバイスをお願いします。なお、撮影に行く機会も撮影枚数も少ないですが、コスパは考えていません。気に入った写真を半切〜全紙くらいまで伸ばせれば満足ですが、粒子(35mmフィルムの場合)が目立つは好きではありません。その程度の大きさで画素数の違いは出るのでしょうか?
書込番号:11594589
1点

nikonf2大好きさん
おはようございます。
同じ熊本なんですね。。。もちろん私が若輩者だと思います。
どこかでお会いしてると思いますが、今後ともよろしくお願い致します(^^ゞ
さて、風景にニコンでいうところのFX機をとお考えのようですが、
まずニコンの3機種について簡単にその特徴を記してみます。
D700〜バッテリーグリップ分離型で軽量。ファインダー視野率が100%ではない。
ある程度の高感度特性がある。
D3s〜基本感度はISO200からで、高ISO撮影でも画質の劣化が少ない。ISO6400は常用?
D3X〜基本感度はISO100。画素数においては最高位。ISOは800くらいまでが常用?
となりますが、
D700については、視野率に不満があり(周辺が写り込む)、手放しました。しかし、旅行用にはもってこいかなとは思います。
D3sは、まさに動体撮影向き、光量不足の状況でも三脚なしで踏ん張れる魅力ありですね。
D3Xは、高精細な画質からして風景、スタジオ撮影向きだと感じます。
D3XとD3sの両方あれば、ほとんどのスチュエーションに対応可能かと思いますが、
こと「風景」撮りに限定すれば、D3Xがふさわしいでしょうね。
特に、中判カメラをお使いだということからすれば、画質にこだわりをお持ちかと思いますので、D3Xではと思います。
ただし、D3sの描写も素晴らしく、D3Xとの差は全紙程度でないと分からないかもです。
アルバムにアップしているのは、「D3s」の方です(^^;
私にとっては、D3sはオールマイティなカメラ。
D3Xは勝負カメラ(笑)→高精細な表現を要する被写体。
であり、出番としてはD3s>D3Xが現状です。
プリントサイズについては、私はA3ノビもしくはA2までしかやっていないのですが、
そのくらいまでは、D3XもD3s、D700もですが大きさ差異は無いかもです。
書込番号:11594761
3点

footworkerさん
早速のレスありがとうございます。
さすがに実戦に使われている方の言葉に重みがありますね。
やはりD700のファインダー視野率が気になりますか?
フィルム時代は、ニコンF〜F5まで視野率100%を使っていましたが、ネガが多かったのであまり気にしていませんでしたが、デジタルとなるとそうもいきませんね。
選択肢としてD700もありかなあと思っていましたが・・・・・・
D300は残しておこうと思いますので、そうなるとフラッグシップでしょうか?
D3Xとなると、予算の関係上70-200VRをVR2にするのを諦めなくてはなりませんが、
勝負パンツならぬ勝負機という言葉にあこがれてしまいます。
ご教授ありがとうございました。
最後に
千酔峡、山鹿の棚田、菊池水源、緑仙峡、せんだんの轟、矢部の滝等いたる所に出没します。
他人の持ち物が気になる方ですので、もし、食い入るようにカメラを見ていても決して怪しいものではありませんので、宜しくお願いします。
footworkerさんの益々のご活躍をお祈りします。
書込番号:11595167
2点

nikonf2大好きさん
私は、神出鬼没。。。(^^;
大観峰、八景水谷、江津湖、嘉島、美里、八代、天草、阿蘇山、小国、菊池。。。
昨年は広島、今年は東京。。。
よろしくお願い致しますm(_)m
書込番号:11598679
1点

>>D3Xは勝負カメラ(笑)→高精細な表現を要する被写体。
なかなかスマートで味わいのある文言です。
ここぞ、という時に撮る“勝負カメラ”
ここぞ、という時に着る“勝負スーツ”
ここぞ、という時に釣る“勝負女”
サラリーマンの私の楽しみは、この3つかな?
書込番号:11599200
1点

Sweetie Spaceさん
こんにちは。
レスをいただき、どうもです^^
実は、”勝負パンツ”という言葉を聞いたか、見たか(笑)した後だったもので。。。(^^;
な、何を言わせるんですか!(^^;
「勝負カメラ」で、うまく撮れればいいんですが。。。自分にはそこが問題!(笑)
書込番号:11599594
0点

footworkerさん
> 実は、”勝負パンツ”という言葉を聞いたか、
> 「勝負カメラ」で、うまく撮れればいいんですが
2005年の小泉内閣発足時に、猪口邦子はブルーの勝負ドレスを新調し、
小池百合子も勝負スーツを新調して、新内閣記念撮影に臨んだ、
という噂は有名だ。
その時に撮影した勝負カメラは、知らない。
書込番号:11603258
1点

Giftszungeさん、こんにちは^^
レスありがとうございます。
いつも、冷静に論じておられるのを感心しております^^
>小池百合子も勝負スーツを新調・・
これですね^^
http://mikitogo.at.webry.info/200511/article_9.html
蓮舫さんについては、こちらが有名ですね^^
http://www.sanspo.com/shakai/news/100609/sha1006090949012-n1.htm
そうだ!カメラはともかく、自分も勝負服を考えよう!
書込番号:11603477
0点

footworkerさん
> > 小池百合子も勝負スーツを新調・・
> これですね^^
ああ、これじゃあ!!!
脳裏に焼き付いていたアバウトアナログ画像が、リフレッシュ鮮明になった!
当時の新聞第1面に、目が点になっちゃったよ。
書込番号:11617465
1点

自己訂正です。
目が点になったのは、小池百合子に対してじゃなく、
鮮やかお姫様ブルードレスのオバチャンの方だ。
書込番号:11617473
1点

Giftszungeさん、こんにちは^^
そうですね、やはりショッキングブルーはいただけません!
そうくるなら、小池百合子にショッキングピンクを着せたかった!
すると、Giftszungeさんも、もちろん自分も目がハート型になったかも(^^;
書込番号:11617577
0点

>footworkerさん
このスレめちゃ面白いです。
OFF会のスレもfootworkerさんのギャグ炸裂してましたが、このスレも最高です。
Giftszungeさんのレスも大爆笑です。良すぎます ^^
でもデジさんのレスが一番笑えました。
モアレが出ないと言っておきながら、ローパスの発売待ってるんですね。
footworkerさん、これ爆笑しませんでした??
>645Dは風景写真専用機なのでモアレは全く出ません。
いずれにせよ、風景写真以外についても、ローパス有料付加サービスが出れば、
もはや645Dの画質に文句の付け所がないということを認めたことになります。(大笑)
書込番号:11621458
3点

>Modulation Transfer Functionさん
こんにちは^^
こちらにもようこそ、レスありがとうございます。
>デジさんのレスが一番・・
あっちこっち書き込んでるために、どこにどなたがお出ましになったか頭が混乱!(笑)
基本的に、男は嫌いです!(笑)
それより、いつになったら、
Modulation Transfer Functionが、すべすべ肘のお写真をアップされるのかと首を長くして
待っております^^
このままでは、半殺し(おぉ、コワ)状態で熱帯夜と同様寝付けません^^
>645D・・
ニコン党比例代表からの出馬も考えた自分です、興味ありません(笑)
書込番号:11621559
1点

追伸
>Modulation Transfer Functionさん
まだ間に合います!
大江戸OFF会の会場に近いところにお住まいのようですので、ぜひご参加を(^^ゞ
メンバーは、22歳〜68歳の20数人のようです。
血液は、A型、B型、O型、H型。。。と居ますが、AB型が不足しております(^^;
書込番号:11621579
2点

≫Modulation Transfer Functionさん
大江戸カメラOFF会 乱入お願いしますm(_ _)m
Modulation Transfer Functionさんの参加でOFF会締め切ります(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=1/?ViewLimit=2&SortRule=1#11464412
書込番号:11621718
2点

footworker様へ
いつも貴重な画像とコメントありがとうございます。いつも拝読させてもらっています。
大阪在住のnukegonzouです。
私もカメラ暦約20年たちますが、なんせ素人に毛が生えたレベルなのでfootworkerさんのような達人には相手をしてもうような輩ではないですが、レスさせてもらいました。
私も最近nikon D3Sを生意気にも購入して以前から愛用していたD2Xとの画像の比較やレスポンスの違いなど探っている最中です。
footworkerさんの投稿を楽しみにしています。
書込番号:12204914
0点

>nukegonzouさん
おはようございます。
いえいえ、私こそ素人丸出しでして、文字通り毛も生えておりません(^^;
達人といえるものもあります(笑)が、ことカメラの世界は難しいですね(^^;
いまだに、D3sで動体を撮る場合の設定について腐心している状況です。
カメラを始めて良かったと思うのは、
風景や事象を想いをこめて見ることができるようになったこと。
よって、色々と気づくことが多くなったこと。
そして何より、楽しい仲間を得ることができたことです(^^
新幹線が全線開通したら、大阪〜熊本も近くなります。
大阪でOFF会も開催され、お会いする機会があるかも知れませんね^^
レスをありがとうございます^^
書込番号:12207799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/07/02 12:04:51 |
![]() ![]() |
41 | 2022/10/26 9:17:05 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/22 1:31:30 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/13 10:41:14 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/10 9:00:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/01 13:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/12 22:04:04 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/17 10:49:47 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/30 19:08:38 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/27 2:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





