『マニラの夜景をD3Xで撮影。』のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

標準

マニラの夜景をD3Xで撮影。

2018/03/17 04:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:2118件
当機種
当機種
当機種

WB10000K

WB 2500K

このぐらいでしょうか?

ということで

マニラ在住中で ベランダから 夜景撮影してます。

D3Xをもちだしてパチリと。
WB10000K ーーー2500K で色々撮り比べ
僕的には
3300K ぐらいかなーと。

まだまだいけますです。
D3X

書込番号:21681243

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/17 07:35(1年以上前)

流離の料理人さん
エンジョイ!


書込番号:21681408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/17 08:07(1年以上前)

しかし、スレ主さんは殆ど都市夜景しか撮ってないみたいだけど、何故あんなに機材買い込むんだろ。

書込番号:21681462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/17 08:26(1年以上前)

カメラ好きだから♪(´・ω・`)b

書込番号:21681495

ナイスクチコミ!3


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/17 10:31(1年以上前)

どれがいいと言いきれますかねえ。わたし個人的には無理です。「表現」の違いに過ぎないとおもいます。

色にこだわる人が多いけど、所詮、色は主観的なもの。しかも曖昧で優柔不断なものです。色温度なんか画像処理簡単に変えられる。夜景はそれがわかりやすい例です。じつは他のモチーフでもそうです。桜花や肌色みたいに繊細なものでさえね

書込番号:21681792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/17 10:46(1年以上前)

このころの24MP機でも十分なときは多々あるからねええ
僕のメイン機も同じ系列のセンサーであるα900です♪

書込番号:21681823

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/03/17 16:04(1年以上前)

真ん中がいいかな
やっぱグリーンがグリーンに写ってるほうがいいとおもいます

書込番号:21682371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件

2018/03/17 16:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ドバイではブルジュカリファ

インドではタージマハル

ネパールでは チョモランマ&K2

アイスランド レイキャビック では ノーザンライト

>横道坊主さん
どうも
まー 各地で撮影は してます。機材買ってはいますが ちゃんと撮影はしてます。
悪しからず。

今は フィリピン マニラに約5年弱 居て  日本の様に安全ではないので 
昼間でも 盗賊 でたり。
星空の綺麗な (マニラは公害が酷いので 遠出しないと。それも 山間部とか)ところで撮影しようと思うと 山賊が出るらしく
ベランダで撮影してまーーーーす。
どこか遠出したいけど。。。

まー そんなところです。

撮影遠征(マニラでは機材揃わないので 物が豊富に揃う日本だと なんとかなりそうですが)する前に揃えとかないと 難しいです。 

日本とは事情が違うということで ご容赦ください。

ではでは

書込番号:21682381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2118件

2018/03/17 16:30(1年以上前)

>AE84さん
そうですか
ご指摘ありがとう御座います。

真ん中は
WB2500K で G・M ・0 なんで 
色々調整してみます。

どうも。

>あふろべなと〜るさん
ソニーのα900 故障知らずで ガンガン撮影できそうですね。 ファインダーもいい感じじゃないですか??
あの重さが好きな方には 替えが利かない個体でしょう。
まだまだ
お互い現役で行けそうですね。

いい色でそうですねまだまだ

ではでは

書込番号:21682419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2018/03/17 16:43(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
カメラ好きです・ 観音 さんはキャノン好きで・今度のM買って 誰かにKISSですか?? 

>Southsnowさん
まー 人それぞれですが 
WBの色温度設定を変化させると これだけ変化(それ以外は変えてませんから)させれると いう例を上げただけです。

あとで画像処理しなくても 現場で これだけ色変化をさせれるということでよろしいでしょうか??
あと
僕はこのプロセスが好きなだけで やってるだけで

あなたが 簡単に 画像処理で やられるなら ご自由にどうぞ。ということです。

メーカーが 組み込んだ 機能を使って 何が悪いんですかね??
意味不明ですね。



書込番号:21682457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2118件

2018/03/26 13:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>横道坊主さん
とやら
カメラ好きですよ
F2フォオトミックから ペトリで始まり LPL とか 買って 白黒現像もしてましたよ。(カラー現像はお高いので無理でしたが)
別に 
揃えて何が悪いんですかね。
どこかの方みたいに 万引きした訳じゃないし。 このボデイも 中古ですしね、
大きなお世話です。

あなた 初心者の方に 予備の メデイアとかバッテリー 買うなとか それこそ大きなお世話ですね。
笑ちゃいますよ、
まったく。

気に障っちゃうかなー。
坊主さん。

書込番号:21705483

ナイスクチコミ!11


sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2018/04/13 07:50(1年以上前)

>流離の料理人さん
一眼レフの魅力に取り憑かれ7年ですが、大変共感いたします。
先日D750を購入しましたが、物欲とこき下ろされました。d3200からコツコツとステップアップしてきた結果の機材です。それに文句がある輩は1台のボディ、レンズでシコシコしてるんでしょうね。
D750を買うまえにD4s、D3xにするか考えました。ただ、レンズ資産が充実していないので断念…。いずれはフラッグシップ機を!、と虎視眈々と考えています。

書込番号:21747610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件

2018/04/13 10:41(1年以上前)

>sib1v2さん
どうも
昔から(モードラ付きのF3&MD4)とかのスタイルが手に馴染んで。。。。縦位置とか 使いやすいんで (手は小さいですけど)で
やはり(追加のモードラより 一桁の方が パワーバンク部に色々設定できる箇所があるんで それも好みですね。。)
1桁いいですよ。。。。と背中押したりして。。(大谷選手じゃないですけど 二刀流も)。。


やはり お好きなの自分の大事なお金出して購入してんのに 茶々入れる方々おられますが D750良いじゃないですか。。。。

レンズは 自慢じゃないですが 中古も多いですよ。カメラ本体 今手元に有るD810A以外は2台は中古です。互いに23000ショットでしたが
価格も下がってます。
(手元に有る D3S、Xは 買い直しです。。) 良い感じで撮れますが CFカードが入手難しくなってきたので 変換アダプター使えるかテストするかなー。。

長年やってるとレンズ増えたり 手放したり。。
防湿庫は一つしかないので 増やせませんが。。。

良いレンズにめぐり合われますように。

ではでは

書込番号:21747877

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング