『DDR3-2000の対応について』のクチコミ掲示板

2008年12月 9日 登録

P6T

X58チップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

P6TASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

『DDR3-2000の対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T」のクチコミ掲示板に
P6Tを新規書き込みP6Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DDR3-2000の対応について

2009/03/17 22:46(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T

スレ主 ttzxさん
クチコミ投稿数:71件

P6TにPatriot MemoryのPVS34G2000LLKNを(3セット=6枚12GB)載せようと思うのですが、
ASUSのページのP6TのメモリQVLのpdfを確認したところ
DDR3-2000で動作確認できたのはわずか2つのメーカーのメモリだけでした。
しかも2モジュール(2枚挿し)のみサポートされているようです。
さすがにこれじゃ使い物になりません。w
DDR3-2000を6枚挿しなんてやっぱり無理っぽいですね・・・。
DDR3-1600だとけっこうサポートされていて、6枚挿し出来るメーカーが出てきます。
これがASUSの言う"OCによる独自対応"ってやつですか・・・。
ASUSのページにはDDR3-2000をサポートと書かれているものの、
実際にDDR3-2000を使用しておられる方って本当にいるんでしょうか?

書込番号:9262479

ナイスクチコミ!1


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/03/17 23:10(1年以上前)

メーカースペックを参照。OCによる対応と書いてあるはず

書込番号:9262702

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/03/17 23:12(1年以上前)

そのPatriot Memoryはnvidia向けでしょう。動作電圧2.0Vだし。
インテル向けには別の製品ラインがあるようです。

書込番号:9262714

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttzxさん
クチコミ投稿数:71件

2009/03/17 23:19(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうこざいます。
デュアルチャネル製品とトリプルチャネル製品が分かれてました。
トリプルチャネルの方は格段に安かったのでそっちにしようかと思います。

書込番号:9262805

ナイスクチコミ!1


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/03/17 23:37(1年以上前)

トリプルで売っているにしてもメモリ電圧は確認すること。i7は1.65V以上のメモリ電圧をかけると最悪CPUが破損します。だから旧のXMPは対応しないことになっているのをお忘れなく

書込番号:9262969

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttzxさん
クチコミ投稿数:71件

2009/03/18 00:02(1年以上前)

エリトさん 

一応、QVLの方に動作報告ありです。
PVT36G1600ELKにしました。
ありがとうございました。

書込番号:9263186

ナイスクチコミ!1


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/18 02:07(1年以上前)

既に購入されるメモリーを決定したみたいで迷わせるかもしれないけど・・・

OCZからトリプルチャンネル 1.65v仕様 DDR3-2000規格のOCZ3B2000LV6GKが既に国内に流通し出しています。もう少したつと違うメーカーでも出てくると思うけど・・・

書込番号:9263876

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttzxさん
クチコミ投稿数:71件

2009/03/18 13:05(1年以上前)

JBL2235Hさん

レスありがとうございます。
OCZ3B2000LV6GKの値段を見て見たらPVT36G1600ELKが
4つくらい買えちゃいます。w
3枚でこの値段はちょっと手が届かないです。
DDR3-2000トリプルの1.65Vは、
Corsairも出してますが、まだ日本では流通していないようですね。
DDR3-2000はとても魅力的な性能ですが、いろいろ考えた結果、
今のうちは動作確認取れている方を選ぼうと思います。
DDR3-2000はもうちょっと安くなってから検討しようと思います。
後悔はしていません。(^ ^)
 

書込番号:9265338

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T
ASUS

P6T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

P6Tをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング